ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

防波堤のチョウゲンボウ

2021-03-01 | 自然観察

ネタもあまり無いのでチョウゲンボウで続けます。


飛び出す。


人への警戒心はそれ程強くないようだ。


防波堤には散歩や自転車の人がよく通るが、あまり気にしていない様子だった。




虫探しに向かうようだ。


ここ数年この場所では冬季にチョウゲンボウを見ることができるが、毎年同じ個体というわけではないようだ。
この個体は♀だが一昨年は♂だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョウゲンボウのホバリング... | トップ | 波消しブロックのチョウゲンボウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事