ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

ツリフネソウの誘い

2021-10-07 | 自然観察

秋口に多く見られるツリフネソウの花。独特の形状をしている。


正面から見ると何だか艶めかしい雰囲気がある。中に入ってみたいと思うのは自分だけだろうか?


形状はほぼ同じだが黄色花を咲かせるキツリフネ。


こちらも同様に中に誘い込まれそうな雰囲気に満ちている。


ウンウン気持ちわかるよハチちゃん。


此処ではマメハンミョウにもよく会う。


カンタリジンを持つ毒虫なので触っちゃダメなのだ。


ススけたキンモンガ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミドリヒョウモン等 | トップ | 秋口の雑虫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事