目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

太陽発電によるアシスト自転車の乗り心地は?

2007年08月14日 | えこな記事
連日の炎天下のため、日中、頻繁に自転車に乗れずにおります。
いやそもそも活動自体ができないでいるグテグテ振りでございます。
え?ヨーロッパでは、車のかわりに普通に自転車が使われている!?
雨だろうと炎天下だろうと関係なく快適に走っている??

本当ですか?

「車がとにかく駐車しにくい町並みだから自転車のほうがノープログレムさ!」
「車のほうがデンジャーよ。怖くて車は乗れないの。自転車のほうが安心よ」

本当ですか?…すごいなあ。

ヨーロッパの自転車普及率の高さをレポートした本にそんな市民のインタビューが
載っていた時「わあ、素敵」と思っていましたが、現実にそんな場面に直面し、
「なるほど、これは…」と様々な思いをめぐらせています。

でも、世界最初の自転車普及大国ドイツでも
「最初は、それこそブーイングの嵐でしたよ。中々普及しませんでしたね」
と市役所の人がコメントしていたので、どんなものでも最初は
壁があるんだなあ、と納得。



「車の代わりとして使うことは難しいね」と痛むふくらはぎを押さえて連れ合い。
ただ…、とコメント。

「車に乗ることに少しは罪悪感できるかも」と笑って言いました。
「あんなに大きな鉄の塊を沢山の石油使って、動かしているんだから
信じられないよね~」とも。

それこそ、この自然エネルギーによる自転車普及を企画した人の
目指すところじゃないかしら。
意識改革。それはきっとこんな小さな緩やかな所からはじまるように思えます。


「今度、山の下にこの自転車で下りてみようかな、イベントと思って」と
提案され
「じゃあ、アドバイクみたいなことやってみたら?これこれ。のぼり抱えてさ」

「却下!」…怒られてしまいました。
悪ふざけは日常茶飯事です、はい。



 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長崎は~今日も坂だった・・ (momo)
2007-08-14 15:16:47
わたしの田舎は電車がなかったし、わたしが中学生のときは自転車通学は許可が必要で、というより自転車でも通えないほど距離がありバス通学でした。
大人になってあちこち行くと自転車の多さにまずびっくりでした。
今は実家を離れていますが、今わたしの住んでいるところは全国でも有名な坂の多いところです。
本当に多いです。夏はもう死にものぐるいで上ります。なのであまり自転車が普及してません。自転車が壊れても修理してくれるところがあまりないんです。
変わって多いのが原動機月自転車(原チャリ)です。
市内は原チャリが多く、車で市内をさまようのには効率がいいです。
自転車の生活をしてエコの心を広げていきたいんですが、この街での自転車の普及は見込めないな~と嘆いております。
ただこの街は路面電車が走っていて、市民の大事な足となり、どこまで乗っても100円(子供50円)で今日も変わらず走ってます。
原油価格が高騰してますが、これを機にみなさんが少しずつ車を使わないようにして、消費生活を見直していってくれたらいいのにと願っています。
返信する
Unknown (cole)
2007-08-15 08:15:41
yamanekoさん

こんにちは!初めまして。アドバイクのコウです。ブログでご紹介ありがとうございます。

佐渡島の廃校で、面白い生活をしているのですね。興味深いです。妻の母方の実家が佐渡で、私も生まれは新潟なので、いつか行きたいなとは思っています。

ところで、アドバイクはどこでお知りになったのですか??

ではでは。そちらも暑いのでしょうか?
返信する
Unknown (momoさんへ)
2007-08-15 09:36:19
コメントありがとうございます。
坂が多く路面電車…もしやお住まいは神戸?なんて勝手に想像してしまっています。あるいは北海道とか。
路面電車があるなんて羨ましい限りです。
公共の乗り物がたとえ1日1便でもくればいいのですが、ここは山の中なので通らないのです(笑)
はじめて路面電車に乗った時は(20歳すぎてからでした)とにかくわくわくドキドキでした。

坂の多さを人間の力で登る…若いうちはこれもいいか??とも(笑)「こころがける」これだけでも違うかも、と思っています。頑張りましょうね~。坂道多しの町にすむもの同志。
返信する
Unknown (coleさんへ)
2007-08-15 09:40:12
コメントありがとうございます。
そうですか。おばあさまが佐渡のモンですか。
おいでの際には是非アドバイクもご一緒に(笑)おいでくださいませ。
アドバイクは…「どこで知ったんだっけ?」と記憶を探りました。
確かASEEDの現・事務局長(さとっち)から聞いたかもしれません。うろ覚えですが。
最近パワーボールでも掲載されていて「おう!広まったんだなあ」と嬉しかったです。

こちらも暑いです。でもクーラーはつけずに扇風機とうちわでやっています。
ではでは。
返信する

コメントを投稿