Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

トマトの冷凍

2008-05-21 | 料理
体調を崩して、作り置きのカレーとか、冷凍しておいた惣菜で食べつないでいました。
野菜室をみると、トマトが傷み始めていました。
まだ、食べられるものを洗って、まるごと冷凍することにしました。

これは以前お友達から教わりました。

「私はそのまま冷凍するの。カレーとかに丸ごと入れるの。カレーにはキュウリも、大根も野菜ならなんでも入れるよ。」と言っていました。

とても料理上手な彼女です。

思わずその時の会話を思いだして、冷凍することにしました。

この冷凍トマトは次に作るカレーかミートソース、ドライカレーに入れようと思います。

ネットで検索すると、冷凍トマトを使った色々なレシピがありました。
安いトマトを手に入れたら試してみようと思います。






掃除ができるとき

2008-05-21 | 掃除
5月21日(水)

きょうは とても気持ちの良いお天気ですね。

先週の金曜日の朝の事ですが、起きると、喉がとても痛く、「風邪だな」と思いました。が、順調に土日まで動くことができていました。若干の鼻水ぐらいはありましたけれど。ところが、月曜日起きると、またひどい喉の痛み。身体も重く感じました。それでも逆療法だと思って、午前にテニスをしてきました。午後にはお昼寝をしましたが、それからは 月曜日中ずっとダウンです。でも体温は何度は買っても36.8か、36.9 熱はありません。熱でもあると、みんな心配してくれるのに。

火曜日の朝も身体は重かったのですが、学校のボランティアの話合いへ。結局翌朝までに作成する文書3枚の宿題を頂きました。午後から2時間、夜も12時まで続けて、きょうの朝も5時に起きて1時間かけて作りました。外出の後、手直し等を加え午後の1時にメール送信することができました。風邪ぎみでも、忙しくて、頑張らなくてはならないと脳が判断すると、体調が悪いのも身体が忘れてくれるのでしょうか。とにかく、文書作成もひと山越えました。風邪の症状も全部消えました。そして、きょうの最高のお天気も心から気持ち良いなとやっと思えるようになりました。

そこで掃除をしました。月曜日から掃除なんてものはしていないので、家中にうっすらと埃。ハタキをかけて、掃除機で埃を掃除しただけですが、すっきりと、いい気分になりました。

掃除は心も身体も良いコンディションではないとできないものですね。
体調を崩していたらできないし、悩みごとや心配ごとが、いくつも重なると掃除する気にもなれません。(もちろん、ちょっと凹んでいるくらいなら、掃除して動いて気分も落ち着くことがあるでしょう。)それに、今回のように、緊急な課題があると、できません。

毎日、掃除や整理整頓に没入できる時は、幸せな気分の時ってことになりますね。

つまり、ここ暫くとても幸せだったのですね。私は。

そんなことを思いました。






キッチン シンク下の掃除

2008-05-18 | その他
5月18日(日)

きょうは特に遊びに行く予定もありませんでしたので、掃除頑張り?ました。

お風呂の丁寧掃除を午前中しました。きょうは床上1メートルの範囲までを掃除しました。最後に水をかけて、湯舟の縁と、湯舟の外側と、壁の水で濡れたところを拭き上げました。それに、洗面器、椅子、ふた、ドアの下側の溝 等も拭きました。その後換気扇を2時間回しました。

カビが生えやすいのは縦のラインより、横のラインなんだそうです。それに一日中乾いた状態にならないところはカビが生えやすくなるそうです。我が家ももちろんその通りです。横のラインは水が乾きにくいのでしょうね。

その後、何度かお風呂の乾き具合を見学に行きました。きれいにしたときは、気持ちがいいです。

ところが、夜に夫と子どもがアップルミントの葉っぱを浮かべ、こなごなにして入っていました。自慢気に見せてくれたのですが、誰が掃除するのでしょう。気持ち塞ぎました。

午後一番に、キッチンシンク下のプラスチックのケースを洗おうと思い立ちました。
これは押入のピンクのケースと同じタイプです。保存容器や、お弁当箱を入れています。同じタイプなので気安い気持ちで始めたら、その他のも全部出して、拭き上げてしまおうと決めました。全体にビネガースプレーをかけて、水拭きました。全体の配置は全く変わりませんが、すっきりした分、掃除して良かったと思いました。

ここには、パン焼き機、後側にジューサー、ミキサー、保存容器用のプラスチックケース(上段はお弁当用、下段は保存容器)があります。

写真には写っていませんが、右側には、お米のケース、調味料類が入っていて、左側には、炊飯器、うめぼしの容器、重し、ワインクーラー、シフォン型とかが入っています。今日はここを全部出して、拭き掃除しました。

埃があるなぁと気づいていたので、掃除してすっきりしました。

プラスチック製の収納は、臭いが籠りやすいので、定期的に開けて、日光に当てたりした方がいいですね。


押入の整理(その1)

2008-05-17 | 家事
5月17日(土)

今まで「やらなければ」と思うものの、作業量が多いと思うと怯んでいた押入の整理に取り掛かりました。

とても良いお天気だったので、きょうは洗濯日和。冬物を洗って片付けるのと並行して、作業しようと思いました。今日のところは、上段の3分の1を片付けただけなので、偉そうな事言えません。

今日したのは、中の物を出して、拭き掃除。洋服をしまっていたプラスチック製の物も、中を全部だして拭きました。中のものは全部たたみなおしました。

中のものは、夫の物がほとんどです。右側のピンク色のケースに、上段からハンカチとタオル類、靴下とパンツ、下の2段がTシャツです。どれも持ち数が多いです。靴下は新品のが沢山あり、大きいけれど今度私用に少し頂いてしまおうなんて考えました。Tシャツは下着がわりに来ているのもあり、よれよれになったのが、寛ぐにはちょうど良いらしく、勝手に捨てるなと言われています。

左の黒いケースは上段に子どもの冬物、下段に夫の冬物を入れることにしました。(今までは私の雑貨や小さくなった子どもの洋服を入れていました。不要な物ばかりなので、この際処分することにしました。)

持ち物の数を少なくして、数を限定すればピンクのケース2個分ぐらいは別の物が入れられそうです。私の洋服も整理整頓、持ち数を限定した上で、処分を迫ろうと思います。(ピンクのケースは奥行きが黒いケースの半分です。ピンクのケースの後ろにはガラスケースの置物が入っています。)

写真で見ると、ケースの光り具合が分かって、「きれいになったな」と自己満足です。

押入はまだ、上段の3分の2もあるし、下段もあります。でも重い腰を上げることができて、「太刀打できない程ではないかも」と思えるようになりました。作業量が多くても、少しずつやって行こうと思います。

整理整頓して良いことがありました。約10年ぐらい前にプレゼントで当った、リュックサックが出てきました。全然忘れていました。少し前に夫がお気に入りのリュックが等々破れてしまい、買い替えようとお店を巡っていましたが、気に入ったものが見つかっていなかったからです。何が入っているのか、定期的に確認することが大切ですね。

それにしても、我が家は洋服多いです。掘り返さなくてはならないのは、ここだけではありません。


チーズ?

2008-05-17 | 掃除
この写真はチーズのようですが、チーズではありません。

一昨年の7月でしたが、生協のイベントで廃油(てんぷら油)から、せっけんを作る講習会に参加しました。

作ってから3ヶ月ぐらいで使えるようになると伺いました。このせっけんは、洗い物用で、とても良く汚れが落ちますよと勧められました。

3ヶ月経った頃使ってみました。私が作ったのは、臭いが油そのままで、使うと手がべたべたと油っぽくなり、水で濯ぐのにも多くの水が必要でした。結局1個ぐらい何とか靴洗いに使いましたが、「とても使えないな」と思い、キッチンの奥の奥にお蔵入りしました。

久しぶりに思いだし、使ってみようと思いました。

今日は、雑巾を洗うのに使ってみました。
作ってから約2年弱になります。最初の時のように、油の臭いや、洗っているときのべたつきは全然感じられませんでした。雑巾の汚れもとても良く落ちて、洗っているとすぐに水が黒くなって、汚れが落ちているなと思いました。

2年ぶりに使って良かったです。

今度は良い香りのオイルでも加えて、また作ってみたいなぁと思いました。

もう作らないと思い、その時の資料、捨ててしまったかもしれません。

体重と体調の記録

2008-05-15 | その他
約2ケ月間、朝晩の体重と体脂肪を記録しています。
それに体調がどうだったのかも簡単に記録しています。

これは、減量マイナス3キロしたいと考えたからで、「ためして合点」の計るだけダイエットをしてみようと思いました。それともうひとつは、頭痛の回数が急に多くなって、頭痛薬を飲む回数が増えたし、体が疲れやすいなと感じたので、これも記録しておくことにしました。

体重の変化は、短期間ではなく、1月単位で変化があるかを見ています。2週間前に「からだスキャン」の体重計に替えました。体年齢もでるのでとても面白いです。なんと実年齢より2、3歳上にでます。私は週に1日、多いときで3日ぐらい運動をしていますが、それでもこの数値。少々ショックを受けました。
計り始めてすぐは、体重も少しずつ下降気味。こういうときは、朝もさっと起きて、真っ先に計ります。寝る前も「明日は、下がっているかなあ」と楽しみに寝ます。上昇気味になってくると、体重計に乗るのも忘れてしまったりして。片付けと同じで成果が現れないと、だんだんやる気が無くなって来るのですね。ここ2週間ぐらいは上昇気味なので、食事の食べ方に注意をしなくてはなりません。一番気を付けなくてはならないのは、つまみ食いのお菓子だということは 分かっています。はい。

頭痛の方は、食事の内容を見直しました。普段は、なるべく野菜を多めに、肉を少なめに、魚を多めにとメニューを考えていますが、どうしてもお肉のメニューは作りやすいので多くなりがちになっていました。それと冬になってから体が冷えそうなので、生野菜等は全然食べていないことに気が付きました。他に不足していたのは、海草類でした。
ひじき煮を作ったのは最後はいつ?という具合。わかめを味噌汁やサラダに時々ぐらいでした。果物類も。朝食にりんごを食べることが多かったのですが、子どもがぱくぱく食べ、余ったのは夫の弁当に入れていたり。今年の冬はみかんもそれほど食べていませんでした。ビタミンが足りないなと反省。そこで、主婦が倒れては困ってしまうので、「主婦こそ食べるべし」と考え直しました。

それから、
1 朝食にはくだものをしっかり食べる。
2 ひじき煮や海草類の常備菜を作る。
3 夕食に豆腐ともずく か めかぶを食べる。
4 生で食べる野菜を意識して食べる。(生キャベツ、トマト等)
5 煮た野菜もしっかり食べる。お肉、魚はバランス良く。

と意識して食べることにしました。記録を始めて1ヶ月目は鎮痛剤を飲んだのは3回ありましたが、次は4月の後半に1度飲んだだけです。随分と頭痛の回数も少なくなったようです。

おかげで体調は良くなり、疲れやすさもあまり感じなくなってきました。(暖かくなって体がのびのびしてきたからかも)。それでも体重は、上昇気味なので、食べる量を少なめに、お菓子と、アルコールを控えめに気を付けていきたいと思います。







竹の子元気です!

2008-05-13 | 料理
5月13日(火)

台風の影響で雨が降り、5月だというのにすっきりしないお天気が続きますね。
午前中外出予定が多い私としては、洗濯が思うように進まないので、がっかりします。

先月の26日に堀った竹の子ですが、茹でて、酢に漬けたり、干したりして色々と楽しんできました。

茹でてあるものは冷蔵庫に保存容器に入れて、ずぼらな私としては、1、2日に一度水を替えて保存してきました。少しずつ料理に使っていましたが、竹の子のマイブームが過ぎてからは、忘れた頃2、3日に一度水を替えるだけの日々。最初に茹でてから、日にちも経ってきたので、11日(日)にはもう一度茹でて置きました。

今日で18日目ですが、元気で美味しく食べられました!灰汁もあまり感じませんでした。

きょうの夕食に、竹の子(多め)と椎茸、人参、キャベツ、厚揚げで うま煮を作りました。厚揚げを使ったのは、ずっとお肉を食べ過ぎてきたからです。

バトン料理だと思って明日の朝食用にも多めに作ったのですが、たくさん食べ過ぎました(夫が)。一人分ぐらいしか残りませんでした。仕方がないので、明日はちょっと材料(わかめ、ブロッコリ)を増やして、中華丼風の朝ごはんにすることにしました。

茹で竹の子はあと2回分ぐらい残っています。今年は冷凍しないで食べつくすことがきそうです。(酢漬けはどう食べるか研究しないとならないです。)

来年もたくさん掘って来ようと決意を新たにしました。そう問いかけたら、娘は「まあ、行ってもいいよ。」夫は、掘るのは俺だろうという顔をしていました。「そうよ、あなたよ、掘ってね。」と心の中で答えた私です。

今日も午前中用事があって出かけ、1時ごろお腹を空かせて帰ってきました。
私にとっては午前中は家事のゴールデンタイムなのですが、その時間が無いと丁寧掃除は、ほとんどできません。昼食を食べたら昼寝をしてしまい、夕方に、レシートの整理をして、家計簿に少し手をつけたくらいでした。こういう日の午後の使い方、ちゃんと考えないといけません。反省です。






玄関の掃除

2008-05-12 | 掃除
5月12日(月)

月曜日で一週間のスタートだからということで、月曜日に玄関の丁寧掃除を
することにしました。

きょうは9時から3時まで外出の予定でした。

朝掃除の時に、玄関のハタキかけをしました。手が届くところだけしか
できないので、柄の長いハタキを買わなくてはと思いました。そうすれば
天井まで届くと思います。後は、コートフック、鏡、棚の上をいつもより
念入りにはたきました。そして掃除機をかけました。夕方帰ってから、
雑巾かけしました。

来週は、玄関に置いてあるものを見直していきたいと思います。
傘、置いておく靴の数、コートフックにぶら下げているものの見直しです。

一度に頑張り過ぎず、マイペースで少しずつやっていきたいです。

外出していた時間が長く、掃除もあまり丁寧にしたとは言えませんが、
きれいになったというのは分かります。

きれいになると、家族も協力してくれるようです。いつもは靴を脱ぎっぱなしの
娘ですが、揃えて片付けてくれました。



風呂掃除

2008-05-11 | 掃除
5月11日(日)

日曜日はお風呂の丁寧掃除と昨日決めました。

今日は朝から雨模様で、予定していた用事もキャンセルになり、気持ちの良いスタートを切ることができない一日でした。

それに、午前中に買いものを済ませたものの、昼食を食べてても(今日は久しぶりのフレンチトースト)元気のでない、眠い感じばかりする日でした。

日曜日にお風呂の丁寧掃除は無理があるかなぁと、切角決めたばかりなのに、出来ないのも嫌だなぁと思いながらだらだらと過ごしていました。

それでも、3時すぎには空も明るくなって、「風呂掃除しよう」と重い腰を上げました。

全部丁寧に洗ったわけではありません。やろうと思っていたことの半分ですが掃除することができました。

日曜日の掃除は、出かける用事がなく、家でのんびりと過ごしているのなら、出来るのだなぁと思いました。「明日からの1週間の為に、きれいなお風呂でゆっくりと過ごす」のは気持ちの良い事だからです。来週の日曜日も、このことを心に浮かべながら、とにかく、掃除に取り掛かってみようと思います。

面倒だと頭で考える前に、手を動かしてみる。そうすれば、できてしまうのかもしれません。痩せるための運動だと考えるのもいいかもね。日曜日のお風呂は、何か早く入りたくなるような演出(何々風呂とか)をしてみるのも掃除する楽しみにつながるかな。

こうやって、掃除する楽しみを考えたり、工夫したりして、それが上手くいけば、体が自然に動き出すようになるのでしょうね。




シンプルライフをめざす基本のそうじ

2008-05-10 | 掃除
5月10日(土)

図書館で予約しておいた「シンプルライフをめざす基本のそうじ」(婦人之友)を借りて来ました。

内容はとても良いもので、これこそ、私が参考にしたい掃除のコツが書いてありました。全部はまだ熟読していませんが、この本はいずれ購入したいと思います。

中でも、

「今日から前向きになれる あなたの予定表づくり」は
とても参考になりました。ふだんのそうじ、週に1度、月に1度、年数度の予定をきちんと計画することが大事ですね。

早速、ここに書かれている達人の例を参考にして、自分なりの予定表を作ってみました。

ひとつは 月のスケジュール。


それから 年間のスケジュール。

今年こそ、年末にひーひー言わなくて良いようにしたいです。

PLAN

DO

SEE! でやっていこうと思います。

いつも PLANだけで 終わってしまう私。しっかりね!と自分に言い聞かせる。


それから、できたら シールを貼ることにしました。
これは 私には効き目があります。以外にも。

ラジオ英会話を聞いていますが、徹底トレーニング、入門ビジネス英語、実践ビジネス英語と実施している日の表をノートに書きました。

いずれも録音しておいて、時間のあるときに、聞いています。聞いたらシールを貼るようにしたら、以外にも達成感を味合うことができました。まだ聞いていないから、もうひとつ聞いておこうと思ったりしてね。

それに娘の学習や お手伝いにもシールを利用しています。順調にやってくれるようになりました!

そこで掃除にも実施してみたいと思っていました。娘に実施しているのを横目に夫が「掃除の表も作れ。俺がチェックしてやる。」と言われていました。やろうと思っていることを、言われるとやりたくなくなりますよね!(それは私が娘にしていることと一緒ですね。ははは。)そういうことは、自分でやると決めてやらないと できないものです。

そこで、とうとう作りましたとさ。