Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

シールはがし

2008-05-07 | 掃除
リビングにリクライニングチェアを置いています。

フローリングを傷つけないようにと、下にマットを敷いています。これが掃除するには少々面倒で、一々椅子を動かしてパタパタしなくてはならないのです。放っておくと埃がたまります。

以前からチェアの下のフェルトを新しいものに変えようと思っていました。剥すの手間取りそうだなと思うと、先延ばししていましたが、娘が遊びに行ってしまったので、取り掛かることにしました。

10年ぐらい前のなので、雑巾では無理でした。そこでネットで調べてみると、酢を10分ぐらい湿らせておけばシールを剥がせると知りました。

早速、コットンに酢を湿らせて、10分放置。

へらを使ってゆっくりと剥がしました!

少々糊のべたべたのは残りましたが、これで十分!

新しいフェルトを厚めに貼って、完了しました。

シールを剥がすには、「シール剥し」をホームセンターで買わなくちゃと思っていましたが、酢でちゃんと取れるのですね。無駄なお金を使わなくて良かったです。ネットで気軽に調べられるのですから、すごい時代ですね。






拭き掃除

2008-05-07 | 掃除
5月7日(水)

昨夜9時に寝てしまった私は、5時半にはすっきりと目覚めました。寝過ぎかもしませんが。連休明けた今朝は、朝から気持ちの良い快晴でした。

予定がない、快晴、元気の三拍子そろっている日は、年に何度も訪れません。今日は絶好のお洗濯、お掃除日和です。

朝からリビングのカーテンを洗濯しました。
洗濯中にカーテンレールの上を拭き掃除。最近はここに、気が向いた時ぐらいですが ハタキをかけているので、以外に汚れは少なかったように思います。
それから窓拭き。最近は月1度ぐらい拭いています(えらい)。きょうは窓枠も竹串、わりばし、古雑巾で丁寧に拭きました。仕上げに アロマオイルを水に滴らして、新しい雑巾で仕上げ拭きをしました。

窓もカーテンもきれいになると、部屋の空気がきれいになったような気がして気持ちが良いですね。

窓も外側を拭いたりすると、砂埃ですぐに黒くなります。きょうは手で濯ぎながら雑巾を使ったのですが、こういう酷い汚れなら最初から 捨てても良い古布を使って拭いて、わざわざ洗わなくても良いようにしたほうが良いですネ。水を汚さなくてすむし、洗濯も手間も時間もかかります。さらに、洗ったときに使ったシンクやバケツも汚れてしまうのでまた洗うことになってしまうのですよね。多くの人がやっていることだと思いますが、改めてしみじみと思いました。

拭き掃除が苦手な私です。拭き掃除にもきっと「コツ」があり、それが出来る人は拭き掃除を手際よくこなすことができるのでしょうね。「コツ」を身につければ、掃除ももっと楽に、楽になれば、短時間に、簡単に終えることができますよね。そうすれば、掃除をするとすっきりして、気持ちが良くなる。だから掃除する。というように良い循環ができるのでしょうね。

この勢いで、換気扇のフィルターを変えることにしました。連日天ぷらしていましたので、下に垂れ下がってきていました。そして、本体のフィルターを洗いました。1年前に作ってお蔵入りしていた「とろとろせっけん」を使いました。1年弱は経っていると思いますが、何ともありませんでした。それから本体のフィルター周りを拭き掃除しました。

さらに勢いで、レンジの丁寧掃除に取り掛かろうと思いましたが、あまりに頑張り過ぎると 明日は何もしたくなくなりそうなので、お掃除は終了することにしました。