Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

干し野菜に挑戦

2009-10-31 | 野菜
朝の9時ごろ、夕食用のさんまの生姜煮を仕込みました。
それから、久しぶりに直売所に出かけました。
やはり、色々な物が新鮮で安い。結局たくさん買い込みました。
頑張って、食べなくては。

今回の目的は、大根とニンジンの干し野菜を作ろうとでかけました。
スーパーに並んでいるのより、はるかに大きな大根とニンジンを買いました。
午後からは、スライサーで切る作業。
大根は娘がほとんどスライスしてくれました。
ニンジン1本、大根1本スライスしましたが、かなりの量に
なりました。





干すザルを買おうと思って、ホームセンターを回りましたが、
やはりサイズが大きすぎます。買わずに帰って家にある物に
並べて干しました。3日ぐらいまるまるかかるでしょうか。

午後からは、買ってきた野菜を洗ったり、切ったり下ごしらえ。
大根の葉、カブの葉、これらは刻みました。
ニラも洗って、切って、冷凍。
春菊は、黒ごま和えにしました。

しいたけとブロッコリーはチルドルームへ直行。
きょうは茹でられません。

3時ごろから、クッキーを仕込みました。

それから、インフルエンザの予防接種へ。

帰ってから、クッキーを焼きあげました。
娘が頑張ってバターをホイップ状にしたので、
とってもサクサクのクッキーができました。
(これがポイントだったのですね。)


本日のご飯は、玄米ご飯を久しぶりに炊きました。
初めて,ぱおさんおすすめの くるみとゆかり入りのおにぎりを作ろうと
思ったのです。がーん。肝心のゆかりが ありませんでした。
買っておいたはずなのに。
残念。
塩昆布、ごま、すりごま、くるみで作りました。今回は玄米ご飯も
こおばしく炊くことができたので、とても美味しく食べられました。
次はぜひ、ゆかりで作りたいです。

なんとまあ、色々やった一日でした。

なんちゃってブイヤベース風

2009-10-30 | 料理
金曜日はカジュアルフライデーです。
とにかくあるもので、あまり手を掛けずに食べます。
昨夜のチキンスープが残っていましたので、
シャトルシェフに
トマト缶と水、オリーブオイル。
冷蔵庫にあった 玉ねぎスライス、にんじんの千切り、茹でた大豆、
冷凍庫にあった スライスピーマン。
ジャガイモ2個(これは夕方カットしました。)
それらの上に 鰆の切り身をそーっとのせて 5分加熱してできあがり。
4時ごろ仕込んで、6時ごろ食べました。
あまりにも いいかげんすぎて 画像撮りませんでした。

他には茹でてあった、えのきとしめじ、乾燥わかめ などを入れて
栄養満点?のブイヤベース風にしました。
お魚、盛るときもそーっと最初にのせます。
冷凍のイカも入れようと思いましたが、切り身が大きいので 省略。
ご飯も食べたので、満腹です。

トマトスープは明日の朝の分もまだ残っているので、
明日の朝は フレンチトーストとトマトスープで食べます。
サービスで豆乳でバナナジュースも作る予定です。




書類整理

2009-10-29 | 家事
昨日から、文書を整理していました。
保管しておきたい領収書類も、分類しました。

今回はクリアーケースを使って、必要な情報を一つずつ入れて、
タックインデックスでタイトルを付けました。



例えば、新聞やカタログから切り抜いた本の情報など、
読みたい本としてファイルをひとつ作ったり、
作ってみたいレシピとか、
買いたいものとか、
買いにいきたくなるかもしれないお店の割引クーポンとか、
勉強に役立ちそうな情報のファイルを作りました。

食品の在庫管理で、一つに一つずつの保存容器に入れたのが
気に入りました。必要なものをすっと取り出せる。

書類でもそうですね、今までは、このバインダーのどこかにある
というような管理の仕方でしたが、情報を出すまでにすごく
時間がかかりました。ぺらぺらめくって。欲しいときほど
すぐに見つからないの。

今回は一つに一つずつのお部屋(薄いけれど)を与えてみました。


もっと良い方法があるに違いありません。
項目も厳選したほうがいいし。
保存しておきたいのは 全部入れてみました。

書類や情報の管理、
試行錯誤しながら 試してみます。





胃袋が小さくなった気がします。

2009-10-27 | その他
最近のお気に入りは、大根おろしです。


私のインポータントフードはひじき、きのこ、大根おろし
であることが、ようやく分かりました。(遅すぎです。)

大根おろしは、非力なわたし、がりがりとおろすのが大変でした。
力が要りますね。それに、自分の手もおろしてしまって痛い思いもします。
嫌いな作業でした。けれど、何となく食べてみると
体の調子が良いことに気がつきました。消化酵素のせいでしょうか。

そこで、最近は、これらの野菜をなるべく用意するようにしています。
それから、ポン酢。またまた、「馬路村 ゆずの村 」を食べています。
そして、アマニ油。良い油だと聞いていて、お店で見つけました。

食べたい野菜をお皿に載せ、大根おろしと、ポン酢、油をかけて
サラダにして食べるのが マイブーム。さっぱりと美味しいです。

お肉か魚の一皿に、この野菜サラダを食べたいだけ食べて、ご飯100グラムで頑張っています。(平日だけ。)みそ汁もです。

台風一過

2009-10-27 | 家事
台風一過 いいですね。

昨日は一日お家に閉じこもっていました。
何もやる気になりません。
やったのは、夕方に、リネンを入れている抽出しの整理整頓。
アイロン掛けて入れ方を変更しました。
日中は、本を読んだり、ネットスケープしたりで終わってしまいました。

夜になって、赤ワインを飲みながら、キッチンの戸棚を全部開けて、
他にどうしようかなあと、こっちのカゴをあっちへ、この鍋をあっちへと
パズルをしていました。

キッチンのワゴンにぶら下げていた、鉄のフライパンと中華鍋、
大きいのでキッチン下の戸棚には入らないだろうと思い込んでいました。
ここにぶら下げておくと、埃がたっぷり付きます。
ところが、思い込みっていけないんですね。ここがこの場所と
決めておいた所って、パズルで楽しんでみると意外な発見があります。
なんと、収納できました。使い勝手もそう悪くはなさそうだけれど
ここ暫く使ってみます。

今朝は、気持ちの良い限りです。
窓拭きもしたし、たまっていたスプレー缶をゴミに出せたし、
きのう水に浸しておいた大豆も シャトルシェフが煮てくれているし、
(気をつけようと思った次の瞬間、他のことをしていたのです、
吹きこぼれてしまいました。)
布団も干して、家の中の埃も追い出しました。
洗濯槽もクリーニング中。
郵便に入っていた(多分昨日届いた)ねんきん特別便も処理しました。

今日しなければならない家事は終わったので、
後は家事を自由に楽しみながら過ごします。

食品庫の整理

2009-10-26 | 家事
食品庫の使い勝手を良くしました。

以前は、こちら。



奥にしまってある物は、前の物をどかしてから、取り出さないと
いけません。2段目も3段目も後ろに 物が入っています。

今回は、



このようにしました。

1段目は、保存容器に ひとつずつ収納。
冷蔵庫用のトレーに重ねていれていますので、
トレーを引っ張り出して取り出します。
真ん中のトレーは、お味噌汁セット。
切干大根、にぼし、ふ、乾燥わかめ、とろろ昆布など
急いでお味噌汁を作れるgoodsです。
一番右は、片栗粉と砂糖と塩をトレーに載せています。

2段目は、小麦粉、強力粉。(白いトレーで引き出す。)
鰹節の大きな保存容器と開封済みの早めに食べたいもの等。

3段目は、海苔、缶詰、パン粉、右端は コーンフレーク類と
お湯で作れるスープ類です。

今回は、後ろには何も収納していませんので、
取り出したいものは ダイレクトに取れるようになりました。

前回は、「あれ、どこかな?」と引っ張り出しては
床の上に散らかしていましたが、それが無くなったので収穫です。


定位置が決まって、すぐに取り出せるので
あせらず用意できるようになり、ストレスが減りました。

開封済みの食品、結構あります。
寒天の粉、生春巻の皮、ホットケーキミックス、ゼラチン粉
ポップコーン、きな粉などなど。

寒天は コーヒー寒天を仕込みましたが、まだまだ残っています。
生春巻きは昨日の夕食で作ってなくなりました。
ポップコーンも昨日のおやつで食べました。
今週はどこかで ホットケーキを作って食べよう。
ゼリーは最近作るの好きなので消費できるけれど、
きな粉は いつも余ってしまいます。
良い方法はないでしょうか?

なんちゃってDIY

2009-10-25 | 家事
なんちゃってDTY

キッチンの吊り戸棚や細長い収納棚。
物を入れるにも、上の方に無駄な空間ができてしまう。
賃貸なので勝手に釘を打ったりして、棚を作るのもできないし、
まあ、問題の無いのをとにかく突っ込んでいました。
吊り戸棚なんてのは レンジフードカバーやキッチンペーパー
(この手のものは、軽いけれど、かさばります。)
などを、突っ込んで戸をパタンって閉めていました。
雪崩?おきますとも。でも軽いので よしとしていました。

ぱおさんの台所の徹底片付けの記事で、わたしも「やる気」が
むくむくと出ました。ありがとう!

そこで、なんちゃってDTYをすることにしました。
収納スペースを有効に活用するためです。
こんなこと諦めていたのですけれど。

のこぎり? 持っていないし、使ったとしても、
直線に切れるはずがありません。主人に頼む?そんなの
面倒くさがって、板はどうするんだ? そんなのは強度がないからだめだ、
そんな時間が無い、買い物に行っては板は決まらず、
作業してもらっては、文句を言われそうで、ケンカになりますよ。

誰か、作ってくれないかしら?

そうだそうだ、サイズを指定すれば、お店で切ってくれるんじゃ
ないかしら?

早速計測して、ホームセンターに行きました。

どんな板がいいのか? よく分からないので、
「板を探しているんですけれど、よく分からないので
相談できる人いませんか?」とレジのお姉さんに聞くと、
さっそくお兄さん登場。「安くって、軽くって、こんなので、
ちょうどいいのは、ありませんか?」やまももが質問すると
ちゃんと 思ったとおりのコーナーに連れて行ってくれました。
それでも、一番厚いごっついのを勧めてくれたのですが、
やまももは 一番薄い方から2番目のを買いました。

それから、ホームセンターの機械で さっさと切ってくれて、
50円かける切った回数で、作業台250円。嬉しかったでございます。
板も全部合わせて1000円弱。
で、出来上がったのが これです。




作った棚1





作った棚2





板の固定は 両面テープを使ったので、はがれやすいのです。
強度はまったくありません。軽い物しか載せないつもりだし、
転居するときは べりっと剥がして取ります。

吊り戸棚には、コーヒーメーカー、レンジフードカバー
ーキッチンペーパーの予備を入れました。
上段の空いたスペースには、
今回保存容器を見直し中で、不揃いの、古いものは
冷蔵庫の上に箱に入れて片付けていましたが、
撮影後、それを置きました。

もう一つの細長いのは、上にラップやホイルを入れている細長い
抽出しの下の部分です。ほとんど今まで不用品を入れていて
活かされていない空間でした。

今回の見直しで、キッチンで使う、アルコールスプレーや
重曹スプレー、クレンザーなどを置くことにしました。
棚の上の部分には、使用済み電池とか、掃除用軍手とか
入れてみました。トレーに入れて、引き出してしまえるようにしました。

なんと、随分と進歩したことでしょう。

普段着のダウンを洗ってみる

2009-10-22 | 洗濯
とてもお天気が良い。
こんな日は、洗濯がしたい。
今日は、テニス用の帽子や夏の帽子を洗うことにしていたのですが、
私の気持ちはそこには無いのです。
もっと違うものを洗いたくなったのです。

先日、和室を整理していて、ぎょっとしました。
お恥ずかながら、クリーニングに出そうとしていて そのままに
なってしまっていた 白のダウンがありました。白のダウンは手元や
首まわりが汚れてしまいがちで、安い物だった割には、クリーニング代が
かさみます。以前はなはなさんが、エマールが良いと教えてくれて、その時
いずれ自分で洗って見ようと思いましたが、きれーいに忘れていました。
そこで、さっそくエマールを買いにいきました。
(ついでに、窓拭き用のクロスも買ってしまった。)
ダウンの洗濯は難しいと聞いていたので、もう何年も着ているものだし、
仮に失敗しても いいかなという気持ちで開始しました。
帰ってから、まずは汚れのひどいところを、エマールで手洗い。
その後、ドライコースで洗濯。終わったら乾燥機にかけて 乾かしました。
思った以上の仕上がり。ちょっと嬉しくなりました。
これでまた気持ちよく着ることができます。
(私のは、ダウンの量も少ないものだったので、これで上手くいったの
でしょう。
高級なダウンは、やはり専門店にクリーニングを出すのが一番だと思います。
大胆な私も、主人のは自分で洗う気持ちになれません。)

気分上々の私。
ホームセンターで「窓のくもりに!激落ちクロス ガラスみがき」を
買ってみました。窓拭きをすると、ケバが残ってしまい嫌だなと思っていました。
さっそく、窓掃除を開始。

新品のクロスが汚れるのは困ると思って、まずは、サッシ全体を水拭き
しました。横のラインが埃で黒くなりますね。外側も念入りに。
それから、このクロスで窓拭き開始。
使ってみるとケバがとても取りやすいです。ピカピカに仕上がりました。
窓がすっきりと 良い気分です。



まとめ作り

2009-10-22 | 料理
きょうの、まとめ作りです。

はなはなさんや、ぱおさんを見習って、久しぶりに作ってみました。

できたのは、

ほうれん草の胡麻和え
ポテトツナサラダ(カレーマヨネーズ味)
切干大根の漬物
茹でしめじ、にんじん
セロリのおかか炒め
大根おろし です。



茹でた、にんじん、しめじ、ほうれん草は 蒸し茹でにしました。
ステンレスの蓋付きの鍋にお水と塩を少し入れて、2、3分加熱します。
短時間で終わるので最近はこの方法です。
ほうれん草は、胡麻和えにすると決めてあったので、茹でる前に4センチ幅ぐらいに
切って、水につけてから茹でました。

冷蔵庫の整理、頑張っていますよ。
きょう作ったのを入れたところです。上から2段目、3段目にいれました。
容器が重ねられるのでスペースが少なくていいので、すっきりと見えます。



これで 週末までなんとか 楽できそう。

玄関の大掃除

2009-10-20 | 掃除
玄関の大掃除をしました。

昨日何気ない会話から、玄関を掃除したら良いことがあったなんて
世間話を聞きました。それと、ぱおさんの記事。
我が家も台の上、なんとかしなくちゃという所でした。
昨日は台の上と、床、ドアを さっと拭き掃除をして終了しましたが、
今朝は朝から、玄関の天井、壁と掃除しました。
最初は、フローリングワイパーで天井と壁をなでて埃を落としました。
それから、水拭き。天井と壁の高いところは フローリングワイパーの力を
借りて擦り、それ以外は普通に拭き掃除。
ついでに、廊下の天井と壁も。
良い運動になりましたけれど、体勢が体に悪かった。首が苦しかった。


玄関片付けてすっきりとすると、何か増えます。
前は、かぶとむしだったり。虫ケースが増えて、昆虫ゼリーが増えた。
この間の台風では、娘が自分のテイストにあった?、折れた木の枝を
持ち帰ってきた。それは飾っておいたのだけれど
そのあたりから、何となく雑然としてしまい手を入れていない。
春までは、木の枝も置いておくとして、今日はハンガー掛けの上に
ディスプレイしてみました。(ディスプレイという程の事ではなく、
のせただけ。でも、センスの無い私にしては まあまあじゃないかな。)

きっと、また何か増えそうです。