Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

筍ごはん

2013-04-21 | 家事まとめ(野菜)
今年の春、3回目の筍ご飯。

シャトルシェフで昼食後に筍の下茹でをする。
この方法は簡単である。おかげで筍ご飯の敷居が低くなった。

筍、鶏もも肉、油揚げ、醤油、生姜、ごま油少々で炊いた。


夕食には他に茹でブロッコリと鮭焼き。
常備菜として、ひじき煮を作る。
そうね、これはお弁当用に小分け冷凍も少ししよう。

料理本でレシピを確認しなくてもできるメニューだった。
このようなメニューを増やしていくのが今後の課題だ。
新しいレシピに挑戦するのも大事だが、さっとできる料理を増やすのも必要。


今週は出張が多い週なので、
お肉やお魚をさっと焼くだけ、食べたい野菜をさっと料理するだけで食べていけそうだ。







週末も常備菜

2013-04-20 | 家事まとめ(野菜)
週末に、学校の用事があり、自分の予定もある。
そんな中、昼食や夕食を帰って直ぐに用意するのは厳しい。
そうそう、週末こそ常備菜で乗りきれるはずだ。

先週は、炊き込みご飯2種類、カレー、煮物。
温めれば直ぐに食べられるものを用意しておいたので、
2日間楽に食べられたし、
ずっとバイキングのような食事だった。
今週もそんな週末が訪れる。
常備菜作りをもう一度軌道にのせようとおもったのにはこういった経緯がある。

大豆は木曜日に水に戻し、夜のうちに下茹でしておいた。
金曜日は、常備菜として、五目豆、コールスローサラダ、
夕食にシチューを10皿分作った。
土曜日のお昼はシチューを温め直して完了。
現在、かぶの油揚げ煮、五目豆、コールスローサラダが残っている。

ここしばらくのポリシーとして、作りすぎない、食べる分だけ作るように
してきたが、やはり冷蔵庫を開ければ食べるものがすぐにある状態は
主婦としてほっとする瞬間だ。

常備菜と献立

2013-04-18 | 家事まとめ(野菜)
毎日の献立。

栄養のバランス良く。
野菜もたくさん。
簡単に作れて、
経済的に。
毎日。

考えれば考えるほど、難しい。

悩んでいてもしようがないので、悩まないで済むように考えました。

結論が、常備菜の見直し。

常備菜を、
芋系、煮物系、漬物とサラダ系の3種類に分け、
それぞれ3つのパターンを順繰りに作って行くことにしました。

芋系なら、かぼちゃ煮、里芋煮、さつまいものレモン煮。
煮物系なら、海草、野菜、豆の3つからそれぞれ3種類。
漬物とサラダ系なら、塩漬け、ピクルス、キャベツのコールスロー。

つまり、調味料の分量等レシピを確認しなくても直ぐに作れるのを順繰りに作っていきます。
さつまいものレモン煮を食べきったから、次はかぼちゃを煮ようというように。

そして毎日の献立は、一汁二菜。

主菜は、魚、肉、豆腐をバランス良く。
副菜は、在庫の常備菜に不足分をプラスするだけ。
青菜、きのこ、海草、こんにゃく、豆腐をプラスして考えます。

基本は一汁二菜でも、常備菜がテーブルに並べば、たくさんになるし、
お弁当だって助かるのです。

献立に悩む時間を少しでも短くし、その時間で英単語を覚えようとの考えです。