Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

キッチン シンク下の掃除

2008-05-18 | その他
5月18日(日)

きょうは特に遊びに行く予定もありませんでしたので、掃除頑張り?ました。

お風呂の丁寧掃除を午前中しました。きょうは床上1メートルの範囲までを掃除しました。最後に水をかけて、湯舟の縁と、湯舟の外側と、壁の水で濡れたところを拭き上げました。それに、洗面器、椅子、ふた、ドアの下側の溝 等も拭きました。その後換気扇を2時間回しました。

カビが生えやすいのは縦のラインより、横のラインなんだそうです。それに一日中乾いた状態にならないところはカビが生えやすくなるそうです。我が家ももちろんその通りです。横のラインは水が乾きにくいのでしょうね。

その後、何度かお風呂の乾き具合を見学に行きました。きれいにしたときは、気持ちがいいです。

ところが、夜に夫と子どもがアップルミントの葉っぱを浮かべ、こなごなにして入っていました。自慢気に見せてくれたのですが、誰が掃除するのでしょう。気持ち塞ぎました。

午後一番に、キッチンシンク下のプラスチックのケースを洗おうと思い立ちました。
これは押入のピンクのケースと同じタイプです。保存容器や、お弁当箱を入れています。同じタイプなので気安い気持ちで始めたら、その他のも全部出して、拭き上げてしまおうと決めました。全体にビネガースプレーをかけて、水拭きました。全体の配置は全く変わりませんが、すっきりした分、掃除して良かったと思いました。

ここには、パン焼き機、後側にジューサー、ミキサー、保存容器用のプラスチックケース(上段はお弁当用、下段は保存容器)があります。

写真には写っていませんが、右側には、お米のケース、調味料類が入っていて、左側には、炊飯器、うめぼしの容器、重し、ワインクーラー、シフォン型とかが入っています。今日はここを全部出して、拭き掃除しました。

埃があるなぁと気づいていたので、掃除してすっきりしました。

プラスチック製の収納は、臭いが籠りやすいので、定期的に開けて、日光に当てたりした方がいいですね。