飲食居抜きソムリエ  山田 茂  飲食を辞める始めるときのブログ                 

飲食店を希望を持って始めたり順調に多店舗化したり、内装設備に費用がかなり掛かります。その投資を回収できます。

2.野菜コーディネーター 26

2017-11-16 09:52:54 | 野菜コーディネーター

            プロフィール
            バックナンバー

 

  うどんの研究  
          連載中

 

   (13)うどん雑学
 
 
         2.小麦粉のはなし       
 
        ⑥小麦・小麦粉の基礎知識
 
                小麦・小麦粉の科学
 
 
                  ● 低アミロ小麦とは何か?
   
                     二次加工性への悪影響  new
                       低アミロ小麦の影響が最も大きい
                       のは、小麦粉に水、その他の液体
                      を多めに加えてどろどろの状態(
                      バッター)にして使う用途である                     
                      。バッターは水分が多いからα-
                      アミラーゼが活発に働き、でんぷ
                      んを分解しやすい。ケーキの場合
                      、オーブンでは気泡が膨らむが、
                      それを包むでんぷん糊の膜が弱い
                      から、冷えるとケーキの形を保て
                      なくて図1のように中央が陥没す
                      る。口の中で軽く溶けるような食
                      感ではなく、くちゃくちゃでおい
                      しくない。
                      天ぷらにはきれいに衣がつかない
                      。たこ焼きや今川焼きなどはきれ
                      いな形の製品に仕上がらない。ビ
                      スケットやクッキーは薄くて横に
                      広がり過ぎた形になり、包装容器
                      に納まらない。生地が軟らか過ぎ
                      て作業がしづらいこともある。め
                      んを茹でると、表面から煮崩れが
                      起こって滑らかさとコシがなくな
                      る。乾めんの乾燥では、竿から落
                      ちやすい。製パンでは、生地が軟
                      らかくてべたつくので、吸水量を
                      減らさなければならないし、工程
                      で機械的なトラブルが起こること
                      もある。パンは側面が凹み、弾力
                      が乏しく、すだちも好ましくない
                      ので、おいしくない。

           図1.スポンジケーキの品質に及ぼす発芽粒混入の影響
             
    健全粒のみの場合   発芽粒が混ざっている場合 
 
                     (次回に続く)
 
 
 
 
 
        低アミロ小麦とは2.   
                        縦軸は粘度(単位はB.U.=Brabe
                        nder Unit)を、横軸は時間経過
                       に伴う温度上昇(25℃から出発し
                       て1分間に1.5℃ずつ上昇)を示し
                       ている。粘度が一番高いところが
                      「アミログラム最高粘度」で、「
                       アミロ粘度」と略称することが多
                       い。日本では、小麦をビューラー
                       社製のテストミルで挽砕して得た
                       60% 歩留りの粉(60%粉)につ
                       いて行った  アミログラフ試験の
                       最高粘度値を標準の測定値として
                       いる。このアミロ粘度が400B.U
                        .以上であればこの点では健全な
                       小麦である。  300B.U.以上なら
                       ほぼ正常と考えてよい。  それ未
                       満は問題を抱えている  確率が高
                       い。特に、100B.U.  以下のもの
                       はα-アミラーゼ活性が強いので
                       、健全な小麦に  少量配合して使
                       うことすら難しい。フォーリング
                       ・ナンバーやラピッド・ビスコ・
                       アナライザーなどの簡易測定法に
                       よる結果は、目安である。
                        (次回に続く)
 
 
 
                     低アミロ小麦とは1.     
                       小麦が、畑で収穫直前に雨や湿度
                       が高い気象条件にさらされたり、
                       収穫後に雨に濡れたり水分が多い
                       状態に長く置かれると、発芽粒が
                       生じやすい。胚芽から芽が出たも
                       のは発芽の程度が相当に進んでい
                       て、でんぷんを分解するα-アミ
                       ラーゼの活性が特に高いほか、た
                       んぱく質分解酵素の活性も高い。
                       芽が出ていなくても酵素活性が高
                       い小麦があるから、発芽粒の検査
                       だけでは不十分である。また、そ
                       ういう小麦粒が少量混ざっただけ 
                       でも全体の品質を低下するから、
                       厄介である。このような小麦から
                       挽いた粉についてフォーリング・
                       ナンバーやアミログラフ試験を行
                       うと、測定値が極端に低い。健全
                       な小麦と発芽粒混入小麦の粉のア
                       ミログラフ粘度曲線を図2に示し
                       た。
                    
  図2.健全な小麦と発芽粒混入小麦のアミログラフ粘度曲線
 
              
                        (次回に続く)
 
 
 
        
        1968年のことだった 2. 
          3ヶ月ほどをかけて日米間で原因
                      の究明と今後の対策を練る作業が
                      行われた。小麦が収穫直前に雨害
                      を受けて発芽したことが原因だっ
                      た。アメリカの製粉会社は雨害を
                      受けた小麦を買わない。また、軽
                      度の雨害だと、クッキーとクラッ
                      カーでは影響が見え難く、ハイレ
                      シオ(粉以外の材料の配合が多い
                      )で多量の塩素をかけた粉を使う
                      ケーキでも影響が出にくいから、
                      アメリカの関係者には発芽小麦が
                      二次加工で大きな問題を引き起こ
                     すという認識がなかった。天ぷら、
                      たこ焼き、今川焼き、ケーキなど
                      幅広い用途に使う日本の技術的な
                      主張を理解してもらうのに時間が
                      かかった。この事件がきっかけと
                      なって、発芽小麦が二次加工性に
                      悪影響を及ぼすことが世界的に認
                      識され、穀物の学会などでも採り
                      上げられるようになった。
                      (次回に続く)

 
 
                      1968年のことだった 1. 
                      1968 年の秋、収穫したばかりの
                      ウエスタン・ホワイト小麦を満載
                      したパールマーチャント号が神戸
                      港に到着した。たんぱく質含量は
                      多くなく、その質もソフトだった
                      ので、二次加工で使いやすい薄力
                      粉が出来たはずだった。ところが
                      、その小麦で挽いた粉が出荷され
                      始めて1~2日後には、たこ焼き屋
                      さん、天ぷら屋さん、ケーキ屋さ
                      んなどから、「粉を水で溶いても
                      さらさらで、品物がよくできない
                      。」というクレームが製粉工場に
                      殺到した。よく調べるとアミログ
                      ラフで測定した粘度がほぼゼロに
                      近かった。それまでも粘度が低め
                      の小麦はあったが、こんなにひど
                      いのは初めてだった。すぐ輸入が
                      中止され、3ヶ月ほどをかけて日
                      米間で原因の究明と今後の対策を
                      練る作業が行われた。 
                      (次回に続く)
 
   

                      「低アミロ小麦」という略語が、
                      関係者の間では当たり前のように
                      使われている。低アミロ小麦とは
                      何か?小麦粉の二次加工性にどん
                      な悪影響があり、低アミロ小麦の
                      発生や流通をどうしたら防げるの
                      かを考えてみたい。
                      (次回に続く)
 
 
 
 
                   ●硬質小麦と軟質小麦では
          どこが違うの?
 
         特性を活かした使い方が
         されている  2.     
         軟質小麦は一般にたんぱく質が
         少なく、その質が軟らかいので
         、ケーキ、ビスケット、クッキ
         ーなどの菓子類の製造や天ぷら
         作りに適している。軟質小麦品
         種にたんぱく質の量があまり多
         くない硬質小麦品種を配合した
         オーストラリア・スタンダード
         ・ホワイト小麦や、軟質小麦だ
         がたんぱく質がやや多い日本の
         小麦の多くは、ある程度の弾力
         とソフトさのバランスを求めら
         れる日本めんに使われる。フラ
         ンスでは軟質小麦も製パンに使
         う。
         (次回に続く)
 
 
 
                      特性を活かした使い方が
         されている  1.     

                       
硬質小麦は一般にたんぱく質が
                         多く、生地の力が強いので、主
                         用途はパンである。粉の吸水力
                         も大きい。硬質小麦の中でも、
                         たんぱく質が多い小麦は食パン
                         のような型焼きパンに、たんぱ
                         く質が少ない小麦はフランスパ
                         ンのように大きな膨らみを必要
                         としない直焼きパンや、中華め
                         んタイプのめん、即席めん、マ
                         ントウなどに加工される。ほと
                         んどが硬質のインド小麦はたん
                         ぱく質が多くないので、膨らみ
                         やグルテンのソフトさをあまり
                         必要としないチャパティやナン
                         などの平焼きパンにして食べら
                         れている。
                          (次回に続く)
 
               
                  プロフィール
                  バックナンバー
 
 
 
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.宅地建物取引主任士 29

2017-11-13 10:28:13 | 宅建取引主任士

不動産開業は
     定年後が、ぴったりです

        

         プロフィール
          バックナンバー

 

「店舗物語」連載開始
 てんぽたんの
「不動産開業顛末記」
  「出会い」連載中

   
      

 8.人生観変わる―最終章ー

 

      63.各駅電車の旅          new

          四月末からの連休に友人と二人で
         各駅電車の旅に出た。計画なしの
         出たとこ勝負の気楽な旅である。
         小さなバック一つで、東京駅の銀
         座で有名な羊羹屋が経営している
   いるカフェで珈琲を飲みながら食
   べた一口羊羹がとてもうまかった。
   清水港の刺身も脂がのって舌に絡
   んだ。浜松町のウナギも肉が厚く、
   凄く元気をもらった。小田原の蒲
   鉾とビールもやけに相性が良く、
   のどを刺激したし、熱海の芸妓見
   番新築落成記念の芸子さんの大勢
   の写真(昭和29年4月1日撮影)
   が時代を感じて脳に焼き付いて残
   っている。西から北陸へと進んで
   新潟方面へ。天候にも恵まれて、
   素敵な気分転換が出きた。最終日
   の電車にのり、帰路の道程に向か
   い始めると、急に寂しさが、定時
   制高校の修学旅行の帰りの電車に
   乗る時と同じよう感情がわいてき
   た。何かが終わる様な怖さがあっ
   た。気楽な旅行から帰った夜、あ
   る決心をした。自分でも、ビック
   リするほど、あっけなく、誰にも
   相談しないで今月、つまり5月の   
   末まで、そうゆう立場で過ごすこ
   とにした。とても、穏やかな気持
   ちになったことを覚えている。
   (次回に続く)

 

 

      62.能力と時代の限界     

          長年の課題であった、物件確保の
          問題は、サブリース以外の方法は
          見つかっていないし、コンセプト
          から見てもサブリースは、採用で
          きないので、物件確保の課題は、
          永遠の課題である。それと、事務
          所移転に伴い新しい方針も打ち出
          せない。今迄、色々チャレンジし
          てみたが芽が出ない。先日、当社
          専任で仲介更新している家主さん
          が物件を売却して当社から手が離
          れた。それと、息子さんが、担当
          なった物件が他の不動産会社に変
          更の連絡があった。良くあること
          だが、久しい同業からも、聞くよ
          うになった。飲食居抜き売却で経
          営を継続して二十数年が経過して
          、業界も成熟期に入り当たり前の
          仕事になり、賃貸専門と変わりが
          なくなってきている。それと、個
          人の能力の問題、年齢・体力(健
          康)からの限界等、やがて、いつ
          かははっきりしてくると思う。い
          や、本人が気が付かないだけかも
          しれない。宅建業の更新・賃貸契
          約の更新・決算・事務所移転と急
          いで処理しなしといけない。最近
          の体調からすると結構きついのだ
          。それと、飲食居抜き売却が当た
          り前になり、その役割を担ってい
         る時代は終わった。世代交代なの
         かもしれない。
        ( 次回に続く)

 

 

      61.妨害              

          秋葉原のメイドカフェ店舗の募集
          で、リストに載っている五社に物
          件チラシをメールで送った。その
          内の一社から三日後の内見希望の
          予約が入った。当日、物件前で待
          っていたが、こない、連絡するも
          捕まらない。あきらめて、事務所
          帰ると、物件チラシを送ったもう
          一社から、是非契約したいと、嬉
          しい連絡が入った。念のため賃貸
          人に確認すると、3日後に面接が
          入ったので、保留してくださいと
          、言われた。翌日、腑に落ちない
          ので、賃貸人に確認すると、以前
          客付けした同業から、電話があり
          思わず物件を話してしまったと、
          いう。その同業のお客さんと面接
          予定と分かった。面接者の社名を
          きくと、なんと、当社の内見予定
          社と同じだった。念のため電話し
          てみると、つながらない。もう一
          方の希望者から早く進めてほしい
    と、矢の催促が来た。しばらくし
    て賃貸人からお客さんどうですか
          と、催促の電話が入った。どうも
          先日の面接は、条件が折り合いが
          つかないので、断るという。翌日
          断られたお客さんから、朝一番で
          連絡があった。同業から、手数料
          を安くするから、言われて乗り換
          えたらしい。すいませんでしたと
          、誤ってきたので、それ以上は、
          何も言わないで、電話をきった。
         そのお客さんとは、後日、居抜き
         売却の時、依頼を受けた。そんな
         出来事が増える一方であった。
        (次回に続く)

 

 

  60.花粉症         
  
    桜の開花が進むほど、今回の花粉
    症の反応が強い。特に鼻水を処理
    する時に鼻血が伴うことが多く、
    商談中にも何回か反応して相手に
    不快な思いをさせてしまうケース
    あった。耳鼻科で診察してもらい
    特に異常はありませんと、止血剤
    を出すだけで、その効果もない時
    もある。それと温かくなり、タバ
    コの煙に咽る反応が、いつもの年
    より早めに反応が始まって辛い。
    朝から体が怠く、契約書等を読み
    合わせる時、目がきつくなり中止
    したいぐらいな状態が続いている
    。特に集中力がなくなりミスが増
    え作業に時間かかるようになった
    。仕事は、予定通り受注でき、間
    もなく契約のほうに進むので、あ
    りがたいと思う。ただ、ここ数年
    同じような変化もない仕事の流れ
    になって、安定しているように思
    えるが、どこか緊張感がなくな
    っている。世の中、どんどん技術
    が発展しているのに、いつも先頭
    入っているつもりが、独りよがり
    になっている、井の中の蛙、かも
    しれない。体調が悪いと、やはり
    前向きになれないものである。そ
    の時、3件連続で居抜き店舗の売
    却相談が入り、明日の予定は、そ
    の訪問で埋まった。おかしなもの
    で、その瞬間は、少し気分が高ま
    り、元気が出てきた。
    (次回に続く)

 

  59.同業訪問          new

    
毎年やっている、お世話になった
    、契約で縁があった同業周りを始
    めた。先代が、対応能力が衰えた
    ので、従業員が代表を引き継いだ
    社長がその場にいたので対応して
    くれた。血縁もない珍しい例であ
    る。JRの駅前の2階の老舗の会
    社で、先代とは何回か縁があり、
    今回引き継いだ社長とは、その時
    お会いしている。精悍な立派な紳
    士である。先代が守ってきた物件
    如何に管理して守るかが仕事の中
    心と言っている。近くには、チェ
    ーン店の同業もあり、結構大変と
    みたが、本人は、色々な考えの家
    主さんがいるので、厳しいが、信
    頼されていれば、どうにかなると
    、はっきり言っていた。女子事務
    員と2名体制で、飛び込み客と、
    レインズで仲介をしている。HP
    は、最低限のもので、あまり反響
    ないという。親戚らしい事務員が
    お替りしてくれたお茶を飲み干し
    事務所を後にした。近くの牛丼店
    でランチを食べ次に向かった。宅
    建協会に入会するときにお世話に
    なった会社に行くと、社長が留守
    でいつもの担当者が会社を辞めて
    独立したことが分かった。厳しい
    時の船出だと思う。
    (次回に続く)

 

 

  58.連続の都庁訪問     

    知り合いの同業二社が、同じよう
    な理由で都庁から呼び坐され、二
    社とも、当社が客付けをしている
    。連続で同じ都庁の担当者だった
    ので、ご苦労さんと、笑いながら
    挨拶された。当社は、参考人とし
    て意見を聞かれたので、正直に事
    実を述べて都庁を後にした。午後
    3 時過ぎだったので新宿公園まで
    足を延ばし早めの桜を見学した。
    つまらないことで意地を張って、
    素直に家主に頭を下げれば済んだ
    ものをと、思いながら同業の担当
    の心の内を考えた。やはり、普段
    から家主に対する周りからは、判
    らないいやな思いがあったのかも
    しれない。中々、素直になれ合い
    時がある。一人は、会社を辞めた
    と知らされ、もう一人は、会社と
    家主に頭を下げて、ことをすまし
    たらしいと、聞いた。都庁の担当
    者が、賃貸人は、気分を害すると
    親しく付き合っている業者に対し
    ても原則論で都庁に訴え、容赦な
    いし、寄って来る業者が沢山いる
    からと、言っていた。3分咲きの
    桜が寂しそうに風に揺れた。侘し
    い出来事だったが、都庁の担当者
    が、凄く身近に感じた出来事だっ
    た。
    (次回に続く)

 

      57.体力と気力      
 
    体力がなくなったと感じたのは、
    東日本大震災の翌日、会社から
    自宅に向かって歩いて帰った後
    、翌週からの仕事が、きつかっ
    た。最初は、精神的なものと、
    思っていたが、目が充血したり、
    酷くかすんだり、痛かったりし
    た。暫くすると、歯まで傷んだ
    りして驚いた。それと、前から
    のタバコ煙で肺が咽る反応も、
    出やすくなった。朝起きるとだ
    るい日が続き、当然気力も落ち
    てくる。医療関係の検査では、
    肺の炎症後以外は特に発見はな
    かった。福島の原発事故の事の
    当事者の事を考えると、胸が痛
    い。たまたま、近くにいただけ
    で被害を受け、広島・長崎の原
    爆も含めて、人は、避けようが
    ないことが、自分の意志と関係
    なく起こりうる、こんなことを
    考えると、胸が熱くなる。避け
    ようがないなどと、思ったが、
    冷静に見ると、原発も原爆も人
    間の意思で決めたことなので、
    避けられる可能性はあるのだ。
    資本主義の利益差第一主義は、
    効率性から見ると、一見優れて
    いるが、それを基盤とし大きな
    勢力になると、修正が難しくな
    る、世界の歴史の発展方向と違
    ってくる。そんなことを思うの
    は、やはり、体力が落てきて、
    気力までが失われたからだろう
    か。仕事は、まあまあで、今で
    も推移しているが、発展のない
    繰り返しの連続と、人間の強欲
    な部分を知ったからだろうか。
    (次回に続く)

 

      56.賃貸人の提示     

    賃貸人の代理人の社長は、予定
    時間の 10時にゆっくりと階段
    上がってきた。珈琲を一口飲む
    と前回と同じように世間話を一
    方的にしゃべりだし、結構時間
    が過ぎてから、カバンから書類
    を取り出し、一部を手渡し説明
    しだした。これが賃貸人の意向
    ですと、目がぎょろりと、こち
    らを凝視した。賃貸人の意向は
    、契約当時の総額だったので、
    世間話を持ち出して、無視した
    。すると、理解したらしく、要
    望があったらご連絡くださいと
    、頭を下げて帰った。最初は、
    こんなものだろうと思い、暫く
    放って置くことにした。そんな
    時、昨年、飲食ビルを購入した
    社長から、電話が入りランチの
    誘いがあったので、気分転換に
    なると思い、喜んで出かけた。
    方言交じりの社長が、約束のお
    店の前で笑顔で待っていた。
    お世話になりましたと、握手を
    交わした。上階のステーキの店
    入り、楽しく歓談した。購入し
    たビルは、予定通りに進み、い
    い買い物だったと、感謝された
    。貸店舗の場合は、いい物件で
    経営は、別問題なので感謝され
    ないケースが多い。投資用物件
    は、毎月はっきりと、結果が出
    ので分かりやすい。昼間のビー
    は、のどを潤し気持ちいい分、
    酔いも強く回って、爽快な気分
    だった。
    (次回に続く)

 

   55.湯島の料理店      

    家主さんの相談は、5階建一階を
     自己使用から賃貸に回した場合と
     2~4 階を先代が一括賃貸して更
     新料がない契約になっているので
     2 年ごとに更新料を請求したいと
     の2点だった。もう既に、賃貸し
     35年になるという。17 回の更新
     料が台無しになっているので家主
     さんはアルコールで赤くなってい
          る顔がさらに強い色になっている
          ように感じた。奥さんは、優しそ
          うな笑顔で黙って聞いていた。料
     理が次から次へと運ばれ、美味し
     さに舌を打った。アルコールも大
     分回ってきたので、店を後にして
     、間もなく家主さんと別れた。顔
     が、夜風にあたると、ふと、以前
     湯島のスナックを紹介したママの
     顔が浮かんで1年ぶりに顔を出し
     た。綺麗な和服に面長の笑顔で迎
           えてくれた。60歳前後のお客さん
     で賑わっていた。新しくボトルを
     入れると若いホステスさんが隣に
      座って薄めの水割りを作って、私
     も頂きますと、綺麗な笑顔を横に
     まげてチラリとこちらを見た目が
     素敵だった。2時間程、歌ったり、
     冗談を言い合って、とても気持ち
     の良い時を過ごし、ママに挨拶し
    て帰った。誕生会の案内の封書に
     押し花がきれいに貼ってあった。
   (次回に続く)

 

 

       54.初めての相談         

           決算の準備をしていると、改めて
          規模を拡大しないで、今日までよ
          くやってこれた、と思う。最近は、
          ネットのお陰で物件が入れば、掲
          載すれば、希望者を獲得できるの
          で営業そのものはしない。ありが
          たいことなのだ。当社レベルの会
          社を維持するのであれば、現状で
          事足りるのだ。今度の決算も前年
          少し超えているので、心配がない、
          何故なら、年間経費がここ数年殆
          ど一緒なのである。だから売り上
          げが確定できれば、ほぼ予測でき
          る。家計簿に近い内容なのだ。そ
          んな時、賃貸人の代理人の社長か
          ら電話があり、明日来社するとい
          う。そろそろ、賃貸人側の数字が
          出るのかもしれないと思った。本
          日は、近くの一階で飲食店をして
          いる家主さんから招待を受けてい
          るので、早めに会社を出で、カフ
          ェで一息してから待ち合わせ場所
          に向かった。上野広小路の一角の
          割烹店に入ると、既に夫婦で先に
          席について待っていた。ビールで
          あいさつ代わりにのどを潤し、し
          ばらく世間話をした。もう二十数
          年間立っていたが、改めて席をも
          のは初めてだった。
        (次回に続く)

 

 

            プロフィール
             バックナンバー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.野菜コーディネーター 25

2017-11-06 08:54:46 | 野菜コーディネーター

          プロフィール
          バックナンバー

 

  うどんの研究  
          連載中

 

   (13)うどん雑学
 
 
         2.小麦粉のはなし       
 
        ⑥小麦・小麦粉の基礎知識
 
                 小麦・小麦粉の科学
 
 
                    ●硬質小麦と軟質小麦では
         どこが違うの?
 
        生産量の比率は     
         
硬質小麦と軟質小麦に分けた生
         産量のデータはない。1981 年
         にAACC(アメリカ穀物化学者
         協会)が出版した「Soft Whe
         at」では、世界で生産される小
         麦のうち約 25%が軟質小麦で、
         残りは硬質小麦だと推定した。
         当時、 フランス、  イギリス、
         イタリアなどヨーロッパ主要国
         の小麦は軟質小麦が多く、ヨー
         ロッパ全体でも半分くらい軟質
         小麦だったが、その後、パン用
         適性向上を目的とした品種改良
         が進み、硬質小麦の割合が増え
         た。
アメリカ小麦の約 70%は
         硬質小麦で、残りは軟質小麦で
         ある。オーストラリア小麦は半
         分くらい、中国小麦は 1/3くら
         いが軟質小麦である。
         (次回に続く)
 
 
 
                      粒の硬さは遺伝的なもの 2.
                         硬質小麦の多くは軟質小麦に比
                         べて、温度や乾燥などの環境変
                         化への耐性が大きい。軟質小麦
                         は春播性、秋播性共に、降雨が
                         適量か充分ある温暖な気候に適
                         応性があり、そのような条件下
                         では、収量が高く、たんぱく質
                         が少ないか中ぐらいで、粉状質
                         の粒になる。
                         (次回に続く)
 
 
 
 
         粒の硬さは遺伝的なもの 1.
         
小麦粉の硬さは染色体に由来す
         る遺伝的なものである。たんぱ
         く質の量の影響は小さい。気象
         および土壌条件の影響も少し受
         けるが、遺伝的特性が変わるほ
         どではない。
硬質小麦は硝子質
         粒に、軟質小麦は粉状質粒にな
         りやすい。しかし、硝子質にな
         りやすさには、光、温度、雨量
         などの環境要因や、たんぱく質
         の量も影響する。例えば、硬質
         小麦でも生育後期に雨が多いと
         、たんぱく質は多くならず、硝
         子質粒にもなりにくい。
         (次回に続く)
 
        
                       細かい粒になりやすいか
           どうか  2.     
                          そのうち主流になっているのは、
                          硬質小麦は軟質小麦に比べて、
                          でんぷん粒表面に結合している
                          たんぱく質が多く、それらがし
                          っかりと付着しているという考
                          え方である。また、でんぷん結
                          合たんぱく質の大部分を占める
                          水溶性たんぱく質の分子量分布
                          に差があり、軟質小麦には分子
                          量が15,000程度の低分子量の
                          たんぱく質が存在するが、硬質
                          小麦には低分子量のたんぱく質
                          はわずかか、まったく存在しな
                          い。もう一つの考え方は、軟質
                          小麦ではたんぱくマトリックス
                          が不連続なので粒がもろく、硬
                          質小麦ではそれが連続している
                          ので粒が硬いというものである
                          。いずれにしても、軟質小麦で
                          はでんぷん粒とたんぱくマトリ
                          ックスの分離が容易なので、遊
                          離のでんぷん粒を比較的多く含
                          む粉になる。
                          (次回に続く)
 
 
 
                        細かい粒になりやすいか
           どうか  1. 
                          軟質小麦を粉砕すると粒度が比較
         的細かい粉になりやすいが、同じ
         条件では硬質小麦は粗めの粉にな
         る。硬質小麦の胚乳に粉砕のスト
         レスを加えると、主として細胞壁
         に沿って破砕が起こり、細胞内部
         まで粉砕が及びにくいが、軟質小
         麦に同じ処理をすると、細胞内部
         まで粉砕が及ぶ。硬質小麦の粉で
         はでんぷん粒が露出していないブ
         ロック状の粒子が多いが、軟質小
         麦の粉には単粒化されたでんぷん
         粒が多くみられる。
このような破
         砕性の違いは小麦粒の内部構造の
         差に由来し、二つの考え方で説明
         されている。
         (次回に続く)
 
 
 
          硬質小麦と軟質小麦がある2.  
                          東ヨーロッパでは、普通小麦を硬
                         質小麦と軟質小麦に分けているが
                         、区分けの基本はパン用としての
                         適性であり、パンに向かない品質
                         の小麦を軟質小麦としている国が
                         多い。
硬質小麦は軟質小麦に比べ
                         てたんぱく質が多くなる傾向にあ
                         るが、硬質小麦の中でもたんぱく
                         質が少なめの小麦を「準硬質小麦
                         」と呼ぶことがある。日本の小麦
                         を「中間質小麦」として分類する
                         ことがあるが、その大部分は基本
                         的には軟質小麦である。
                         (次回に続く)
 
 
 
                       硬質小麦と軟質小麦がある1.   
                       
小麦は粒の硬さで「硬質(ハード
                         )小麦」と「軟質(ソフト)小麦
                         」に大別される。一般的には、普
                         通小麦(パン小麦)の中で粒が硬
                         いものを硬質小麦、軟らかいもの
                         を軟質小麦と呼んでいる。普通小
                         麦以外では、デュラム小麦は粒が
                         硬いので硬質小麦であり、クラブ
                         小麦の多くは粒が軟らかいので

          質小麦として扱われている。
ただ
          し、硬質とか軟質というのは相対
          的なもので、その国の歴史的な小
          麦事情や用途によって、解釈に微
          妙な差がある。他の地域と異なる
          のは西ヨーロッパで、菓子用には
          粒が軟らかい小麦が向いているこ
          とは認識されているものの、デュ
          ラム小麦を硬質小麦と考え、それ
          以外の普通小麦やクラブ小麦など
          をすべて軟質小麦と呼んでいる。
         (次回に続く)
 
 
      
        粒が硬い小麦を硬質小麦、軟らか
        いのを軟質小麦と呼び、それぞれ
        異なる用途に使われている。その
        ような小麦粒の硬さの差はどうし
        て生ずるのだろうか。
        
        硬質小麦
        
        軟質小麦
        
        中間小麦
        (次回に続く)
 
 
 
 
                    ● デュラム小麦はパン小麦
                          とどこが違うの?
 
         パスタ以外にも使われている 
        
デュラムセモリナの主な用途は、
        スパゲティ、マカロニなどのパ
        スタ類であり、その需要は伸び
        ている。中東、北アフリカ、お
        よびヨーロッパでは、パスタ以
        外にも使われている。北アフリ
        カの伝統的な食品である「クス
        クス」(couscous) はデュラ
        ムセモリナを加工したものであ
        る。セモリナを食塩水と混ぜ、
        塊形成、成形、蒸し、ほぐし、
        乾燥、冷却の工程を経て、大き
        さで粗、中、および細クスクス
        に分ける。クスクスは、アルジ
        ェリア、リビア、モロッコ、チ
        ュニジアなどでは主食であり、
        週に2~3回食べられる。 cous
        cousi 、 couscouso、または
        aeshとも呼ばれる。蒸した セ
        モリナで作ったシチューをクス
        クスと呼んでいるところもある
        。アルジェリアのMatlowaのよ
        うに小麦粉と混ぜて生地を作っ
        て焼く平焼きパンもあり、最近
        、中東や北アフリカではパンへ
        の消費量が増えている。ケーキ
        や菓子パン類の製造にも使われ
        る。日本でもパスタ以外の用途
        が考えられる。
        (次回に続く)
 
 
 
                       粒が硬くて、独特の
        グルテンを形成 3. 
         また、顕微鏡的には、
                        パン小麦のグルテニ
                        ンはまとまった一方
                        向の繊維状だが、デ
                        ュラム小麦のグルテ
                        ニンはランダム方向
                        のリボン状であると
                        いう特徴が認められ
                        ている。でんぷんの
                        アミロース含量はパ
                        ン小麦よりやや高い
                        。でんぷん粒の構造
                        密度がやや低いため
                        か、糊化開始温度が
                        やや低い。でんぷん
                        の水結合力は高めで
                        ある。デュラム小麦
                        の中では、たんぱく
                        質中にγ-グリアジン
                        バンド45を持つ品種
                        、グルテニン/グリ
                        アジン比が高い品種、
                        および不溶性たんぱ
                        く質を多く含む品種
                        は、食感が良いパス
                        タを作りやすいこと
                        が示されており、育
                        種に活用されている
                        。逆に、γ-グリアジ
                        ンバンド42を持つ品
                        種はグルテンの弾力
                        回復が劣るので、良
                        い食感のパスタを作
                        りにくい。
                        (次回に続く)
 
  
 
        粒が硬くて、独特の
         グルテンを形成 2.
                         小麦粒はこはく色のも
                         のが多い。胚乳には「
                         キサントフィル」とい
                         うカロテノイド系の黄
                         色色素が多く含まれて
                         おり、明るい黄色のパ
                         スタの製造に好都合で
                         ある。たんぱく質の量
                         が多い。結合力が強く
                         、適度の伸展性がある
                         グルテンを形成できる
                         。生地中でグルテンが
                         均一な網目状になりや
                         すい。しかも、グルテ
                         ンは可塑性があり、弱
                         い力でも変形しやすい
                         。そのため、生地を作
                         りやすく、ダイスから
                         の押出しも容易である
                         。茹でると生地中に分
                         布したグルテンが熱変
                         性を起こし、歯応えの
                         ある食感を作り出す。
                       アミノ酸組成とたんぱ
                         く質構成比はパン小麦
                         と大きな差がない。し
                         かし、たんぱく質を細
                         かく見ると、6 倍体小
                         麦にはあるアルブミン
                         のうちの2つの画分(
                         13Aと13B)とグリ
                         アジンのうちの電気泳
                         動での移動度が低い画
                         分がないことが分かっ
                         ている。
                          (次回に続く)
 
 
 
             プロフィール
             バックナンバー
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする