お花大好き

京おんなのつれづれ

曇りのち雨の日

2020年03月28日 | Weblog
暖かいのか、寒いのかよくわからない日だった。
植物は着実に春の準備をしている。
ふくらんできたフジのつぼみ
 
去年の秋に、ガレージの上まで伸びていたのを切って、半分になった藤。
その場所にナニワイバラが勢力を伸ばしている。

クレマチスもつぼみがたくさん付いているし、世間はコロナ騒ぎで暗いニュース
ばかりだが、植物はけなげに自分のすることをきっちりしている。
自然てすごいと改めて思う。

今日も用事は無くて、一日のんべんだらりと過ごした。
なんだか落ち着かないのは、コロナ患者が増え続けているのが頭の隅っこに
あるからだと思う。
いつ自分が罹るか不安だわ。

亭主が鶏の鍋を食べたいと言い出した。
鶏専門店のがいいと言い出して。
言い出すと聞かないので、亭主が行くとたくさん買ってくるので私が行った。
もも肉を買ったが、いつも買う3倍はした。
勉強代と思って買ったが、亭主は「なんでそんなに高い」と驚いていた。
子供と同じで、言い出すと聞かないがこれでもう専門店の鶏とは言わない
だろう。

夕方から本格的に雨が降り出した。
朝の水やりをしなくていいとうれしかった。

まだ桜の花散らしの雨にはならないと思うけれど、せめてきれいな桜を愛で
心静かにこの時期を過ごしたいわ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は予報通りの雨 | トップ | そろそろ、桜も見ごろ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事