令和3年6月1日(火)
スマホの更新
4月の末、スマホの機種変更をした。
カミさんが、長年使っていた「ガラ携帯」を思い切って、
スマホに変える事にしたのに便乗し、私もシンプルスマホ
からグレードアップすることに。
私のシンプルスマホ、
私の5G
私は単に機種変更するのではなく、他社に乗換をし家族割
を利用しようと思ったのだが、色々面倒が起きた。
S社はオンライン決算のため、店頭での処理が上手く出来ず
D社に任せ処理を願った。解約金等思わぬ出費(止むを得ず)
カミさんのガラ携帯、
カミさんの4G
カミさんはD社の「ガラ携」からスマホデビュー、「5Gに
変えると機種代金は只です。」それに即答、私が4Gスマホ
(機種代金要)とし、実質カミさんが4G、私が5Gを使用
する事(D社提案)となった。
カミさんの場合長電話なので「かけ放題、シンプルスマホ仕
様に設定します」、画面は大きく見やすく設定された。
私は5Gを使う事となったが、アプリが多く画面設定が全然
違い「四苦八苦」。二人で「スマホ教室」(D社)へ通う事
となった。
4Gと5Gの違いって、、?
4Gは、スマートホン、iphone,IPadタブレットに対し、
5Gは、上記に加えAI,ドローン、照明、遠隔医療、自動運
転、VR/AR,カメラ、工場等に使用されるとか、、、、、?
4Gに比し、作動速度が20倍、高速大容量の通信が可能。
亦、多数の周辺機器に接続可能で、信頼性が高いとの事。
難しい事は良く判らないが、速度が速く、高画質である様だ。
機種変で初期画面が全く変わり、操作に苦労する。
とにかく、色んなアプリが多すぎる。
よく使うものは、電話、メール、カメラ、ネット(ブログ)
他に、マップ、住所録、新しくLINEを加えたくらいか、、
マイマガジン、プレイストア、マーケット、お財布、ゲーム、
更に通信(ヤフー、グーグル、フェースブック、アマゾン)
ユーチューブ、ミュージック、PC(オフィス、アウトルック、
ワンドライブ等)メールも(D、Gメール、ショートメール)
他にも判らぬものが多く、、、、、、
入口で検温、消毒、
カミさんと二人、災害時緊急用、役所手続き用にスマホが
不可欠と聞かされ機種編したが、アプリが多すぎる、、、、
カミさんはスマホ初心者なので、私も便乗してスマホ教室へ
通う事となった。
入門編、
画面操作、キーボード操作、指タッチ(タップ、スワイプ、
ピンチアウト、フリーク、ドラッグ、ドロップ)
文字入力(ひらがな、カタカナ、漢字、英字)熟語変換、
記号、絵文字入力の基本操作等々。(指は軽く、サッと、)
応用編、
LINEを楽しむ(トーク、無料通話、無料ビデオ通話等)
私、事前(3月頃)にLINE登録を済ませたところで、
いきなり30数名の方からメッセージが届き、ビックリ。
「私、LINEの初心者です。ご容赦下さい」と返信。
LINEメッセージの作り方、
「LINE」をタップ、「相手選択」タップ、「トーク」を
タップ、メッセージを入れる「例、こんにちは、ライン
始めました」、講師「すごいですね、」と応答がくる。
次にスタンプ(キャラクターが感情を表現した絵文字)を
選択しタップ(笑顔のキャラクター)する。
送信マークをタップすと、相手(講師)のスマホにスタン
プ付きのメッセージが届いた。 次に「ギャラリー」を
タップすると、撮り貯めた写真が在るので、写真を選択
してタップ、送信すると相手に届いた。
(但し、LINEで送った写真はコピー出来ないとのこと。
コピーできるのはGメールで送ると良いとの事)
LINEは無料通信機能(インターネット回線で通話)が
あり、無料ビデオ通話も可、費用が節約できる。
(1分0.3MB,10分3MB、30分9MB、)
次の日、「WIFIでスマートホン」を、、、、
スマートホンがWIFIに接続されると、ネットの通信料が
節約できるとのこと。データ通信量が節約できれば「料
金の変動」「通信速度の制限」を避けられる。
(実際、私のスマホ、1か月経つと、速度が極端に遅く
なり、ブログ画像が中々出てこなくなった)
WIFI通信を行うために、自宅のルータ(無線ランシステ
ム)のSSIDとパスワード(セキュリテイ番号)を入力。
スマートフォンの通信設定を行った。扇形マークが
表示され、WIFI通信が可能になった。
途端に昨日(5月31日)、ブログの通信速度が速く
なった。このままだと、通信速度UPのため利用契約を
上げなければと思案していた。
スマホデヴュー1ヵ月、カミさんも何とか、電話と、
メールが出来る様になり、 私も5Gの上辺だけでも
使える様になった、、、この年になると聞いた事は
右から左、、、毎日の繰り返しが必要で、、、、
ボケ防止より、、ボケよ今少し待ってくれ、、、、、
今日の1句
梅雨最中スマホ抱きて四苦八苦 ヤギ爺
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます