JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

Youは一体何をしたいんだ?part2

2021年04月14日 20時57分07秒 | 雑感や疑問など

先日の“本末転倒のぼり旗”のpart2だと感じたネタを挙げたい。既にpart1でも断っているが、交通安全に関する活動そのものを否定している訳ではなく、逆効果を招くプランと言うか危ない状況を生み出すプランを実施して欲しくないだけだ。

-・・・-
私には通勤ルートが2つ…、と言うか勤務先が2か所あり、今回UPするのは先日とは異なる通勤ルート中で登場したものだ。念のために断っておくが、副業をやっている訳ではない。同じ雇い主の下、必要に応じて2つの拠点に勤める立場だということだ。

今回の現場も交差点で、私が“止まれ”の立場だ。しかしpart1と異なり、交差する道路には速度の標識が設置されていない。つまり、交差する道は60km/h@法定速度ということになる。加えてpart1の道路のようなカーブではなく、ほぼ直線だ。なので、通行する車のスピードがpart1の交差点より速いということだ。

今回ののぼり旗は、part1の時より車の停止位置から離れた所に立ててあるが、向かって来る車のスピードが速い。このため、旗の右側から車が突然現れるように見えることもしばしば。UP写真からお分かりいただけると思うが、この旗が無ければ見通せる範囲は相当確保できる。で、それを邪魔する旗が相変わらずの“交通安全”アピールをしてくるので、part1に続いて失笑&本末転倒でございます。

それにしても、2つの拠点への通勤ルートの両方に同じ次元の本末転倒ネタとは…。旗の設置者も設置決定者も、一度現地を実際に運転してドライバーの立場で確かめて欲しい。逆にドライバーの視点で見ることが出来ない人のみでの活動は、お止めいただきたい。必ずドライバーの立場で検証出来る方とタッグを組んでの活動をお願いしたい。単なる自己満足や独り善がりでは、正直迷惑なんだよな~。頼んますちゃ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴代QSLカード(第5次)の紹... | トップ | 歴代QSLカード(第6次)の紹... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感や疑問など」カテゴリの最新記事