お西さん(西本願寺)の唐門 2022年02月22日 20時58分46秒 | 神社、寺院など お西さん(西本願寺)修復された唐門は見事です 浄土真宗本願寺派の本山「西本願寺」は親しみを込めて(お西さん)と呼ばれ、 真宗大谷派の本山「東本願寺」は(お東さん)と呼ばれています。 西本願寺の国宝、唐門は昨年の秋40年ぶりに修復され、桃山時代を象徴する豪華な 姿がよみがえりました。 極彩色の彫刻はX線分析で顔料を特定したとかで、相当の技術で修復されたようです。 門の土塀はまだ工事中でした。 ・・・ ・・・ ・・・ 正門入り口に下がる六角菱灯篭