もうじき1000円高速が終わってしまう。
走らなきゃ。
貧乏人のおいらはそう感じてしまう。
と言う事で日曜日は午後から雨と言う事で午前中縛りで
走り出す。
朝起きれば4:30。
ごそごそと5時にマンションを出る。
薄暗い曇り空のもと近畿道から中国道そして舞鶴道と
走る。
ガスが出て視界も悪く兎に角寒い。
西紀SAで休憩しここでうどんを食し身体を温める。
時刻は、まだ6時前。まずまずの走りだ。
舞鶴西で高速を下り五老岳へ行く。
一度行ってみたいと思っていた。
くねくね道を走ればうっすらとガスが視界を防ぐ。
看板には熊注意!?
なんか雲の上に来たみたいに視界の下はガスで覆われている。
ここの景色は近畿100選??かなんからしい。
しばらくガスが流れていくのを見ていたら海が見えて来た。
なんか富士山見たく高いところに居る様な感じだ。
幻想的な景色に眺め。
舞鶴で、給油。
それなりのスピードで走ると燃費が悪い上にさらに悪くなる。
11km/L。なんなんだこの数値は!?
と燃費が悪いついでに舞鶴市内で給油するがここは大阪よりも
15円/Lも値段が高い。。。
次に向かったのは、橋。
ツーリングマップルに日本最大!?とかって書いてある。
橋に行く前に、引揚記念公園とあるので駐車場に入れて橋を
眺めていたら記念館の職員??の方に公園の上からの展望が
良いと聞き登る事に。
ここって戦争とつながりがあるなんて知らなかった。。。
岸壁の母 の歌詞も。
なんか悲しい場所なのねん。
桟橋も再現されているようで。
シベリア抑留と舞鶴がこんなにも深い関係があるなんて恥ずかしながら
しらなんだ。
記念館は開館までにはまだまだ時間が掛かるのでこのまま小浜を目指して走る。
この半島から若狭和田に行くまでに県道を走ってみたら野生のサルが
何匹かいた。
餌が無くて人里まで出て来たか。
バイクの音に驚くことなくスキサエあれば俺のタンクバックも
パクリそうな鋭い目つき。
若狭和田から国道27号ではなく、対岸の県道を走る。
昔はこの半島は一部の陸続きしかアプローチ出来なかったが
善意の関西電力様が大飯原発と引き換えに橋を架けてくれたそうな。
なんて良い会社なんでしょう。
全然安全で超心配ない原発という口コミと現地の雇用、公共整備に
魂を売り関電は自分らの大飯原発に行くためのルートを確保した
橋も地元繁栄のための欺いているのだろう。
小浜市の手前から県道でR162へ出る。
後は南下するのみ。
美山の道の駅は、川崎のバイク軍団であふれていた。
みんなピカピカの忍者だ。
九州のY氏みたいにマフラーの抜ける忍者はなさそうだ。
美山を南下し京北町から日吉方面に抜ける。
府道50を南下するとなにやら駅が。
川下りの船もある。
府道と言えども狭い狭い。
帰りは京都南ICから高速に乗り帰宅。
往きは、西舞鶴まで高速代が750円。帰りは京都南から900円。
なんか無茶損した気分。
地元でガソリンを入れれば、15円/Lも安い。
ダブルパンチで損した気分でいれば、雨が降り出してトリプルパンチ。
家に着いたのは、13時。
8時間で約400kmの早朝ツール。
結構、疲れた。