3月3日(土)
新世界の商店街を歩き・・・
通天閣へ
通天閣の真下には・・・安田大サーカスが
登ろうと思ったのですが、40分待ちとのことで断念。
地下鉄・恵比須町駅から、どう乗り継いだかは忘れてしまいましたが、梅田駅へ
JR大阪駅前にあった、旧大阪中央郵便局へ
昭和14(1939)年に竣工した建物です。
駅前再開発の為に、平成21年5月17日に近くのビルに移転しています。
JR大阪環状線で弁天町駅へ
交通科学博物館
(大阪市港区波除3丁目)
入場料 大人400円
館内には、新幹線0系電車
ML-500形リニアモーターカーマグレブ
1800形蒸気機関車
明治13(1880) 年に開通した京都-大津間の勾配区間用にイギリスから輸入した機関車です。
など鉄道車両の他にも、船舶の模型
小型機のエアロ・コマンダー680F型