最近、暖かくなってきたな~と感じる札幌ですが・・。
今日の札幌の最高気温は、15.1℃。
平年より何と10度も高くて3月としては、132年の観測史上で2番目という
記録的な暖かさだったそうで。
そして今日、札幌管区気象台から午前10時に
「札幌の積雪がなくなった」と発表しました。
平年より9日、去年と比べても9日早い積雪ゼロだそうです。
北国にもようやく春がやってきます
急速に雪解けが進む札幌。
今日の札幌の最高気温は10.4℃
気分転換に、京極町のふきだし公園にドライブしてきました。
12:00 自宅を出発。
国道230号線もスムーズに流れていました。中山峠を下って喜茂別方面で
道路工事をしていて片側交互通行になっている場所がありました。
スピードの出しすぎに注意です。
途中、立ち寄った定山渓のセブンイレブンにこんなものが・・・。
丸型ポスト
コンビニと丸型ポスト なんだか不思議な取り合わせ・・・。
天気もよく、私の定番撮影ポイント「京極町ビューポイント駐車場」にて
羊蹄山もこんなにくっきり
愛車(フォレスター)と羊蹄山
ふきだし公園に到着
夏は大勢の人が水汲みに来ていますが、今日は・・・。
誰もいませんでした。
ジャンパーの袖を濡らしながら、空きボトルに水を汲みます。
マイナスイオンを浴びてちょっと心も落ち着いたようです。
帰りは、中山峠(道の駅 望羊中山) に寄って小休憩
こちらでも羊蹄山を
中山峠を越えて、札幌へ。
17:55 帰宅。
今後、ちょっと更新が滞るかもしれません。ご容赦ください。
私のブログにたびたび出てくる「旅行貯金」の単語。
旅行したいという目的で貯金をしているという「旅行資金積立貯金」と
意味ではありません。
旅行の最中に郵便局で貯金をするという意味の「旅行中貯金」という意味
です。
郵便局は日本全国津々浦々にありますからね~。
以前は、この様な「ぱ・る・る」と呼ばれていた
郵便貯金総合通帳を使っていました。
去年、郵政民営化によって郵便貯金部門は「ゆうちょ銀行」に継承されました。
今は、このような「ゆうちょ銀行 総合口座通帳」になりました。
この通帳に、郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で貯金をして局名(支店名)の
ゴム印を押してもらいます。
以前は、主務者印という印鑑を押してもらえましたが、今は省略するように
通達があり、オンラインが故障した時くらいしか押してもらえません。
なぜ旅行中に貯金? と思われるかもしれません。
後で通帳を見ると・・・
「この日はこんな場所にいたんだな~」
と思い出せると言う訳です。
マニアックですけどね。
始めるきっかけとなったのは、同期の女の子がやっていたので真似して
みるとハマッてしまい・・・。
その同期の子は冷めてしまったらしく今はやっていないそうです。
ただし、これは日本国内の旅行しか通用しません。
そして、平日の窓口が開いている時間しか出来ません。
窓口が混んでいるときに、小銭を貯金する為に並ぶのは、局員さんや他の
お客さんに申し訳ないので諦める気持ちが必要です。
たまに、このようなイラスト入りのゴム印を用意していてくれる郵便局も
あります。そんなときはちょっと得した気分になります。
ゴム印コレクターですね・・・。
ご注意 ↑ 現在も同じゴム印を押してくれるかどうかの保証はいたしかねます。
磨り減って普通のゴム印かもしれません。実際に郵便局へ行ってみてのお楽しみに!
これを見て、始めようと思う方はいないと思いますが・・・一応。
旅行貯金専用の通帳を作ろうと思っている方へ。
総合通帳を何冊も作ろうとすると、注意を受けます。
原則、総合通帳は一人一冊だそうです。
そのときは、通常貯蓄貯金口座を開設しましょう。
貯蓄貯金は、公共料金などの引き落としや送金が出来ないという制限が
ありますが、キャッシュカードは発行されるので、流動性がある貯金です。
10万円以上残高があると、ほんのちょっとですが通常貯金より金利が
高いです。
私はご指摘を受けて(給料振込みで1冊持っているので)現在は貯蓄貯金
通帳です。
そんなことで、私は 平成11年の11月に旅行貯金を始めて
先月の沖縄旅行で全国の郵便局を506局回りました。
日本全国には郵便局が24000局あるそうなので・・・。
ホントは、ほとんど札幌市内の郵便局ですけどね・・・旅行じゃないじゃん!
とツッコミがありそうですが、旅行貯金というより郵便局マニアなので・・・。