狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

今年もホワイトイルミネーション

2008-11-28 21:07:11 | 札幌・四季折々

   今年もこの季節がやってきました。今日から点灯です。

   「さっぽろホワイトイルミネーション」

         今回で28回目だそうです。

      仕事帰りに、大通公園に寄ってきました。

  
     大通公園4丁目    針葉樹 と ライラック


     大通公園3丁目    スズラン と イルミネーションツリー

       


         
           大通公園2丁目   宇宙の領域


     
   大通公園2丁目では、今日からクリスマスイブの12月24日まで
  「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」が開催されます。

   ドイツ・ミュンヘンと姉妹都市の札幌。
 ミュンヘンでは、大きなクリスマス市があるそうで、姉妹都市提携30周年の
 2002年に始まった行事です。
   クリスマス飾りや、ソーセージやグリュワイン(温かいワイン)のお店などが
 出ています。


   
      大通公園1丁目   愛のツリー  今年はハート型のイルミネーションです。


      
     この時期、さっぽろテレビ塔から眺める大通公園は絶景です。



   さっぽろホワイトイルミネーションの点灯期間は

 大通公園は         11月28日(金)~ 平成21年1月4日 (日)
 駅前通りと南一条通りは 11月28日(金)~平成21年2月11日(水・祝) です。


 
  私のブログからではではなくて、実際に見るイルミネーション・・・。
           本当に綺麗ですよ~。

     是非、見に来ていただきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車でドライブ

2008-11-24 17:51:42 | 札幌からドライブ...


           車を修理に出してきました。
 代車として、貸し出されたのは・・・ スバル サンバーバン
      
     
      
     3速ATだけど、窓は手回し式  さすが商用車・・・。
  
   以前は仕事で、サンバーとかハイゼットとかミニキャブとか軽のバンに
  乗ってました。ちょっと懐かしい気分になりました。


     この車で、京極町のふきだし公園に行ってみました。

            国道230号線を走ります。
      
            中山峠もなんのその?  


         定点ポイントで サンバーと記念撮影



         ふきだし公園に到着

  冬なのに、ペットボトル・ポリタンクを持って水を汲みに来ていました。
       
  
      


   ちょっとのんびりした気分で山道をサンバーでドライブしてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナカツゲン

2008-11-23 13:58:21 | 北海道限定

           今まで、あったようでなかったですね…バナナは

                          バナナカツゲン
           


    コンビニの同じ棚に並んでいる、他のバナナをフレーバーとしている
 飲み物とは、一線を画するバナナカツゲン


         バナナ風味なのに、後味はカツゲン…。


  今までのフレーバーカツゲンには必ず表記があった「北海道限定」
 文字がありません。

             これは…もしかして?


    製造者:  日本ミルクコミュニティ    500ml   ¥110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長万部温泉

2008-11-22 23:18:45 | 温泉紀行

    札幌から車で約3時間(一般道走行)。JRの特急で約2時間の所にある
        
 長万部町(おしゃまんべちょう)


   由利徹の「オシャ、マンベ」とは関係あるのか無いのか・・・。

      JRに乗って、温泉に入りに行きました。

  長万部には、市街にある「長万部温泉」「二股ラジウム温泉」があります。

     今回「長万部温泉」の方へ行きました。
 
    長万部駅から10分位歩いたところにあります。

                          長万部温泉街
     
       8軒、温泉旅館があります (長万部商工会温泉情報より)


       「長万部温泉発祥之碑」 という碑がありました。
     
 
 昭和30年2月12日に、天然ガスの試掘中にガスとともに温泉が湧出した
 そうです。割と新しいんですね。


  私が入ってきたのは 碑のそばにある 「長万部温泉ホテル」 
     
           (山越郡長万部町温泉町402番地)

     
   6:00~21:00  第2・4火曜休み
   日帰り入浴料 大人420円    タオル・シャンプー 必要

    
 泉質は ナトリウム塩化物泉  泉温 49.5℃
     
          
           懐かしい昭和の風景

     
      昔の銭湯のような佇まいのお風呂です。

    源泉掛け流しです。 ちょっと熱めのお湯です。
       なので、身体の芯まで温まります。

    打たせ湯もありました。

     
 ホテルですので、宿泊も出来ます。
  季節によっては、長万部名物のカニを味わえるそうです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈍行列車の旅 08初冬

2008-11-22 22:23:34 | 鈍行列車の旅


  先日の事故と、車の不調具合が思ったのよりも重症だというので
       列車で日帰り旅行へ。

     今回も 「一日散歩きっぷ」 (2040円)を使いました。
      
      利用期間は 平成21年3月31日までの土・日・祝日と
    平成20年12月27日~平成21年1月12日・3月20日~31日の毎日


   7:05  札幌駅発 小樽行きに乗車
      

   7:50  小樽駅に到着
      

            小樽も雪景色です。
       

   8:07  小樽駅発 長万部行きに乗車 1両編成でした・・・。
      

     さすがに山の雪は春まで溶けないんでしょうね。
      

  11:15  長万部(おしゃまんべ)に到着
      
  一日散歩きっぷのフリー区間の一番函館寄りの駅です。

         「かにめし」の駅弁は有名です。

  
 なぜ長万部かというと・・・「かにめし」と「温泉」


  まずは温泉・・・と。

   駅を出て、左に伸びる線路沿いの道を300m位歩いていくと・・・。

     「温泉近道」の文字が 左側にある跨線橋を渡ります。
     

     その昔は鉄道の街としても有名だった長万部
       
       面影として駅構内が広いです。


   跨線橋を渡ると、そこは長万部温泉街
     

       「長万部温泉発祥之碑」 なるものがありました。
     
 
 昭和30年2月12日に、天然ガスの試掘中にガスとともに温泉が湧出した
 そうです。

  私が入っていたのは 碑のそばにある 「長万部温泉ホテル」 
     
        6:00~21:00  第2・4火曜休み
   日帰り入浴料 大人420円    タオル・シャンプー 必要
    
  泉質は ナトリウム塩化物泉  泉温 49.5℃
     
      昔の銭湯のような佇まいのお風呂です。

    源泉掛け流しです。 ちょっと熱めのお湯です。
       なので、身体の芯まで温まります。


   温泉に浸かって身体も温まったので、プチ長万部観光へ。

  温泉街から一本東側の通りに、植木創悦記念館・町民センター・平和祈念館
 というのがありましたが、休みというか開いていませんでした・・・

  しかたないので、平和祈念館の前にあった、本郷新の彫刻を見てきました。
     
           
        ここにも「わだつみのこえ」が

    北の方へ進むと、飯生神社という神社がありました。
     

  この神社の辺りに、幕末(安政2年)南部藩が築いた陣屋跡があって
 文化財指定されているそうです。
     

  再び駅に戻って・・・「かにめし」を食べようと思ったら・・・。

      帰りの列車の出発10分前。
 キオスクにつくりたてを駅弁屋さんがもってくるそうで、5~10分かかるとか・・・。

   次の列車は2時間後・・・。待っていたら乗り遅れるかも。
      泣く泣く列車に乗り込んで・・・腹減ったな

   13:12  長万部駅発 東室蘭行きに乗車
    

   この列車は通過しちゃいましたが、長万部~東室蘭間(室蘭本線)には
  秘境中の秘境駅がありまして・・・。
   トンネルとトンネルの間にあって、列車と船以外では行けない駅があります。
        なぜ、そんな駅があるのだろうか?
            「小幌(こぼろ)駅」
    
    かろうじて、ホームみたいのが見えますか?

           伊達紋別駅 (伊達市)
    
   雪がありません。さすが北の湘南と呼ばれるだけあります。

            北舟岡駅 
     
        こんなに海に近い駅も


   14:48  東室蘭駅に到着
      

     

  さすがに腹ペコ  東室蘭駅西口を出たところにあったラーメン屋さんへ

         「味の大王 東室蘭駅西口店」
           
           室蘭市中島町3丁目25-9

     室蘭名物 「カレーラーメン」 を食べました。(740円)
      
      カレー味のラーメンスープ。なかなかいけますね~。
              私は好きです。


   15:32  東室蘭駅発 苫小牧行きに乗車。
     

   16:41  苫小牧駅に到着 
      
         すっかり日が暮れて

   16:55  苫小牧駅発手稲行きに乗車

   
18:04  札幌駅に到着
     
     
   列車と温泉とラーメン(本当は駅弁だったのですが)を楽しんできました。
  車窓の風景を眺めつつ、持っていった小説2冊を読み終えました。

  旅の供に、カメラと小説・・・。欠かせません。


  
     
     温泉旅行旅行(パッケージツアー)
   
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^-^*)(*^-^*)