狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

日本で最初のHP

2009-09-30 22:22:44 | ひとりごと

   17年前の今日・1992年の9月30日は、日本最初のホームページが
   開設された日なんだそうです。


   茨城県つくば市にある文部省高エネルギー加速器研究機構計算科学センター
  (現・大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構)の森田洋平博士に
  よって発信されました。


     これが日本最初のホームページです。

            とてもシンプルな構図です。

   現在は個人でもホームページが作れたり、サーバーを所有できたりする
  時代・・・。
     
 17年でこんなに進歩しちゃうんですね~。



 日本最初のホームページや当時のサーバーが紹介されているホームページ
 もありますのでご覧になってみてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒグマ騒動の地

2009-09-29 21:00:34 | 札幌・歴史探訪


      現在は住宅が密集する、札幌市白石区本通。
         
 
  この場所でも、明治初期にはヒグマが出没して農作物や人間が襲われるという
 事件が起きていたそうです。


   この碑がある場所、東白石会館(札幌市白石区本通13丁目南10-1)
 では二度も熊が出没し討取られています。
        
         

  一回目は、明治5(1872)年に穴ごもりから出てきた熊を二人が討取っています。


  二回目は、明治29(1896)年9月2日、付近の笹薮に住み着いた熊がトウモロコシ
  を食い荒らす被害が出ていた中、住民が熊に出会い討取ろうとしましたが、逆に
  首と頭に怪我を負わされ、この方は翌日亡くなってしまいました。
   さらに、別な住民二人も熊と格闘し怪我を負ってしまいました。
   当時の白石村では、札幌警察署に応援を求めた他に、アイヌの熊討ちを二人
  雇って、村総出で熊狩りをしました。
   9月4日、村中総出で空砲を撃ち、熊を追い出してついに仕留めたそうです。

 
       
         113年前には、この場所に熊が・・・。 
           (東白石会館より付近を撮影)


   札幌で最悪のヒグマ事件は、明治11(1878)年に軽川(手稲)で馬を襲い、
  円山で炭焼小屋の屋根を破壊する暴れグマがいるとのことで、11月17日に
  猟師を集めて追跡することにしました、足跡を追うと、藻岩山の中腹から
  豊平川を渡り、真駒内、月寒と続いていましたが、夜になったので追跡を
  諦めました。翌18日には、ヒグマは白石村を通過して夜に丘珠村に現れて
  暴れました。
   12月5日、丘珠村の炭焼小屋を襲い、主人・赤ん坊・下人を死亡させ、妻に
  重傷を負わせました。琴似の屯田兵が出動し、翌日射殺されました。

   その熊は、北大植物園の博物園に剥製となって展示されています。

           
           

   札幌市中心部には、熊は出没しませんが、郊外の山には
 今もヒグマが出没します・・・。
           
         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港の中の神社

2009-09-27 14:14:09 | 街角ウオッチング


       知ってる方は知ってるかと思いますが・・・。

  
    東京の空の玄関、羽田空港(正式名称:東京国際空港)

  国内線第1ターミナル(JAL・JTA・スカイマーク・スターフライヤーが発着)
 一階に神社があるのはご存知でしょうか?

           「羽田航空神社」
   (東京都大田区羽田空港3-3-2 第一旅客ターミナルビル1階)


      羽田空港郵便局の左側にある通路を奥に入ります。
      
    ターミナル歯科(歯医者さんもあったんですね~)の右隣にあります。


      テナントの一室みたいになっちゃっていますが・・・。
          

          

     

  平成5(1993)年に第1ターミナルは完成したのですが、この神社はそれより
 以前の旧ターミナルが増改築された昭和38(1963)年に、航空神社の御分霊
 として羽田航空神社が建立されたそうです。
          

          航空神社は、東京都港区新橋一丁目18-1航空会館9階 屋上です。
      
御鎮座は、東京飛行場(羽田飛行場)の開設と同じ年の昭和6(1931)年だそうです。



 
 時間に余裕のある時に、飛行機旅行が苦手な方に限らず
 神社にお参りをして航空機の無事な運行を祈られてみては
 いかがでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙を追いかけて・・・09秋

2009-09-21 15:38:08 | 蒸気機関車


             今年も始まりました。

  9月19日から11月3日までの土・日・祝日に運行される

           「SLニセコ号」

        今日、撮影に行って参りました・・・。


     今日は、通称・200kp(キロポイント)で撮影してきました。
    
  ニセコ号は札幌~蘭越間を走るのですが、この場所が一番?の
 人気ポイントです。
       (SLが牽引するのは上りは小樽~蘭越間・下りは倶知安~小樽間)


   そんなことで、今日はお見せ出来るのが撮れました。

      
      
      
      




      

      この後、追っかけしようと思いましたが、夜に高校のクラス会があるので
 おとなしく帰ってきました。

     もうちょっと色付いて来たら、また行きたいと思います




   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレ沼公園 夜の噴水

2009-09-19 11:57:38 | 札幌 見・遊・食

 

     札幌の郊外にある公園 「モエレ沼公園」
                 (札幌市東区モエレ沼公園1-1 )

  モエレ沼は札幌を流れる代表的な川、豊平川の三日月湖です。
 公園のある場所は、元々ゴミ処理場でした。昭和57年から公園として整備が
 始まり、平成17年7月1日にオープンしました。

    公園の設計は、彫刻家のイサム・ノグチが手がけました。


  公園にはいくつもの施設がありますが、一番人気の施設を見てきました。
          (富士山の記事でお蔵入りしていて・・・見に行ったのは先月した・・・。)


                  「海の噴水」

                             夜はライトアップされて運転されます。
                                      
               
                                            
                           
                           
                                       
             
             
                  

    「水の彫刻」という名がふさわしい力強い息吹を感じます。

              運転期間 平成21年4月29日(水・祝)~10月18日(日)

        運転時間については、コチラでご確認ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^-^*)(*^-^*)