狼さんと羊さん

写真付きで札幌の日記や乗り物の趣味を書くならgooブログ

28万円

2008-02-17 17:12:03 | ひとりごと


  今年の1月にインドで、世界で最も安い自動車が発表されました。

  10万ルピー = 日本円換算・約28万円(物価換算にすると約310万円)

  その車の名前は、タタモーターズの 『Tata nano』 
             
      
  全長3100mm  全幅 1500mm  全高 1600mm    定員5名
   エンジンは 2気筒  623cc  33馬力   最高速度は105km  
              というスペックです。


       28万円という価格がびっくりです。
  ですが、nanoがバイクに取って代わって街中にあふれると
  環境破壊と世界的ガソリンの高騰が危惧されるという
  
gooブログの記事もありました。


    現在、インドで最も安いのは、 マルチスズキの マルチ800
    19万4000ルピー = 日本円換算・約54万3000円 だそうです。
       
src="http://blog.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif">


src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/9557ce5c07ee5d3b33b2ecc406299b07.png"> src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/21fe34ac4f0bed2c6440aa8b911d0dfd.jpg">
src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/54ac3747ce07251d0ad95d5f6a361797.jpg">

src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/c728bb79281f058be07d92879ced3f1e.jpg">


src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/6b091c515f28841caccea5af3c16ae4c.jpg"> target=_blank>            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市電 もう一台の試験車両

2008-02-14 22:57:19 | Train&Station


   先日、札幌市電で実験されている、ハイブリット車両を
 紹介しましたが、もう一両を見かけました。


   以前紹介した車両は (財)鉄道総合技術研究所が開発した
       「Hi-tram(ハイ!トラム)」
 
 という車両ですが、今回見かけたのは

   川崎重工業(株)が開発した「SWIMO(スイモ)」
  という車両です。

    
   偶然にも、見かけたときはパンタグラフを下ろしてバッテリーで運転
  していました。 (中央図書館電停前)

 
 川崎重工業は、札幌の地下鉄車両の製造メーカーでもあります。


   「Hi-tram」は、リチウムイオン電池を搭載した車両ですが
  「SWIMO」は、ニッケル水素電池を搭載しているそうです。


  3月まで試験運行されるそうなので、まだ街中で見かける機会が
 あるかもしれませんね。


  


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛吹雪

2008-02-13 21:37:28 | 札幌・四季折々


  今日の札幌は・・・猛吹雪

                前が見えません。

       暗いですが、ちなみにこれを撮影したのは昼間です。


  札幌市内にある、札幌丘珠空港発の今日の便は全便欠航したとか・・・。


      本州の方もだいぶん荒れ模様の様ですね。

    明日も荒れる予報ですね・・・。みなさん気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下水道科学館

2008-02-12 23:07:50 | 札幌 見・遊・食


 突然ですが・・・
  札幌市の「下水処理場」の名称が平成19年度から変わったんですね。
           「水再生プラザ」と言うんだそうです。

      
         写真は、創成川水再生プラザです。

      この建物の裏側に、麻生球場があります。
   創成川通りに面して、水再生プラザに並んであるのが

                      

        「札幌市下水道科学館」
             (札幌市北区麻生町8丁目)
      

   この施設は、平成9年に出来たそうで、下水道の仕組みや役割を
  紹介しています。
    間違いなく、小学校の社会見学のコースになってるでしょうね・・・。

  建物の周りに敷いてある、インターロッキングブロックは下水汚泥焼却灰を
 再利用しているそうです。
          


    1Fは、地球環境を下水道を通じて考えてもらうコーナーです。
     


    2Fは、どのように下水道が地下に張り巡らされているか?という
                                    コーナーです。
     

          
         
         楽しく下水道のことを学習できます。
      

         札幌のマンホールのデザインです。
          

   マンホールは、下水管に土や砂が溜まっていないか点検したり、掃除を
  する人が入る為の穴です。
 ですので・・・ man+hole  (人 + 穴) = manhole と言うそうです。

    札幌市には、約20万個もマンホールがあるそうです。
  
        なぜマンホールは丸いかですが・・・
 
 ふたを外した時にどのようにずれても、下水管の中に落ちないように
 する為なんだそうですよ!

            勉強してきました

  
   札幌の下水道の普及率は、99.5% ほとんどの市民が下水道を
  利用することができます。


   そして、この施設の面白いところが、地下4Fに行ける事です。

 地下4Fに何があるかというと、たくさん降った雨を一時貯えておく管
 「雨水貯留管」が見られることです。
       
        冬の間は、雪を溶かす水を貯えています。
          

          ガラス張りの向こうにある機械
      

                ポンプです。
      
      貯留管に貯めた水をくみ上げる為のものです。



   札幌の下水道のマスコットキャラクターの「クリンちゃん」
            
      

      水道のマスコットキャラクターは「ウオッピ」
            
  
  仲間がいるから、クリンちゃんの勝ちか?(お金のかかり具合が

   ちなみに、下水道は建設局の事業。水道は水道局の事業です。

   水道記念館という施設もあるのですが、4/14まで冬季休業中です。




     交通アクセス

  開館時間     9:30~17:00
  休館日      月曜日 (祝日と重なった場合翌日)・祝日の翌日
            年末年始(12/29~1/3)
    
  入場無料

    地下鉄     南北線 麻生駅徒歩15分
    中央バス    下水道科学館前下車 徒歩5分



  すっかり東京の人間になってしまった大泉洋も出演
            ↓     

    man-hole

インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープフルーツです

2008-02-09 20:36:01 | 北海道限定

    北海道限定の乳酸菌飲料の『カツゲン』

   今度のカツゲンは、グレープフルーツ味です。


 お味は、どちらかといえばカツゲンの味が強いですが、
グレープフルーツの味がほのかにするすっきりした味です。




   500ml   製造者 : 日本ミルクコミュニティ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^-^*)(*^-^*)