goo blog サービス終了のお知らせ 

 私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

新旧モデル同士の安全性比較動画

2020-11-03 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 新旧モデル同士を、衝突実験装置で50%オフセットで正面衝突させた動画で、なかなか興味深く見ることができる。2つの具体例を以下に特記しておく。

①1998年カローラ(たぶんAE90系)と2015年カローラ(現行販売車)とのショット。
 1998年モデルではエアバッグも着いていないが、あったところで、ステアリングの後退は著しく、頭部、腹部、脚部と到底運転者の生存は不可能だろう。ちなみに、右フロントピラーの後退具合に着目したい。上方でボッキリ折れ曲がるように変形していることで、ピラー下部が恐ろしく後退していることが伺える。すなわち、それから連続するダッシュパネル、インストルメントパネル、ステアリングコラムなどが、50cm程も後退しているのではないだろうか。

②1959年シボレーベルエアと2009年シボレー真理部とのショット。
 1959年と潰すのが惜しくなるモデルと、2009年シボレーマリブとのショットだが、車体の大きさと重量は旧型の方が大きいだろう。一般に小型車(軽量車)と大型車(重量車)の衝突では、大型車の方が物理的には有利とされる。しかし、実際のベルエアは豆腐のごとく柔らかく、ほとんど無抵抗とも見えるぐらい変形を起こしている。到底運転者の生存は不可能だろう。








Old Cars vs New Cars Crash Test Compilation - Car Safety Evolution 2020/07/20
https://www.youtube.com/watch?v=ePYO0-Ig0VU

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。