ビッグモーター保険金過剰請求疑惑は未だ収束見込みなし
表題の件だが、そもそも過剰請求疑惑となっているが、昨年の関係損保およびビッグモーター社の社内調査により、関係損保3社では明らかに不正があったと発表、ビッグモーターでは不作為な誤りがあったことを認めている訳だが、この時点で既に疑惑の域を外れている。つまり、過剰請求疑惑でなく、過剰請求が事実としてあったとするべきだろう。端的に云えば、詐欺行為というべき犯罪が行われていたということだ。
今回の日刊自の記事では、今次損保協会の新協会長にあいおいニッセイ同和の社長が就任した。これ以前の協会会長は損保ジャパン社社長。
新損保協会長の今次の会見で述べている発言は以下の2つ。
➀ビッグモーター事件の件は、関係損保3社が設置の特別調査委員会の報告がまとまり次第、報告を受けたい。
~これについて、私の解釈だが、特別調査員会など何時までぐずぐずやっても結論出ず、見かねて金融庁にも鳴きを入れている姿は見苦しいものがある。代理店の不正があったと認識するなら、例え代理店の収保が幾らであれ、代理店契約の解除を行うのが筋というものだろう。日頃、コンプラインスが大事と繰り返しつつ、いざ金額が大きくなるとルール違反に毅然とした決断が出来ないのは、金ありきの損保の体質が如実に表れ見苦しい。
②日車協連が損保に団体交渉を求めている件については、損保業界としては出来ないという見解を持っている。
~この件だが、日車協連の団体交渉権は共同組合法で保障された合法的な権利であり、それを出来ないとするのは、大企業として傲慢な態度と云われてもしかたがないだろう。なお、この件、金融庁側が、何とか調停に乗り出そうという様子(工場へのアンケート発出など)が見られるが、今後注視していきたい。
表題の件だが、そもそも過剰請求疑惑となっているが、昨年の関係損保およびビッグモーター社の社内調査により、関係損保3社では明らかに不正があったと発表、ビッグモーターでは不作為な誤りがあったことを認めている訳だが、この時点で既に疑惑の域を外れている。つまり、過剰請求疑惑でなく、過剰請求が事実としてあったとするべきだろう。端的に云えば、詐欺行為というべき犯罪が行われていたということだ。
今回の日刊自の記事では、今次損保協会の新協会長にあいおいニッセイ同和の社長が就任した。これ以前の協会会長は損保ジャパン社社長。
新損保協会長の今次の会見で述べている発言は以下の2つ。
➀ビッグモーター事件の件は、関係損保3社が設置の特別調査委員会の報告がまとまり次第、報告を受けたい。
~これについて、私の解釈だが、特別調査員会など何時までぐずぐずやっても結論出ず、見かねて金融庁にも鳴きを入れている姿は見苦しいものがある。代理店の不正があったと認識するなら、例え代理店の収保が幾らであれ、代理店契約の解除を行うのが筋というものだろう。日頃、コンプラインスが大事と繰り返しつつ、いざ金額が大きくなるとルール違反に毅然とした決断が出来ないのは、金ありきの損保の体質が如実に表れ見苦しい。
②日車協連が損保に団体交渉を求めている件については、損保業界としては出来ないという見解を持っている。
~この件だが、日車協連の団体交渉権は共同組合法で保障された合法的な権利であり、それを出来ないとするのは、大企業として傲慢な態度と云われてもしかたがないだろう。なお、この件、金融庁側が、何とか調停に乗り出そうという様子(工場へのアンケート発出など)が見られるが、今後注視していきたい。