goo blog サービス終了のお知らせ 

 私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

中国・オンデマンド臓器移植の実態 その2

2020-06-15 | コラム
 前回の中国のあまりに仰天すべき臓器移植事業の動画に続いて、さらに信憑性を高める動画を見つけたので紹介する。
 この動画の中心人物は元中国軍の医師だ。自ら、そんなことがあり得ないだろうと訝りながら調査を進める経過が詳細にレポートされている。(約60分)

 しかし、先回および今回と2つの動画を動画を見て思うのだが、どちらも極めて信憑性が高いし、Youtubeとかその他SNSには、もっと沢山の中国臓器商売の話題はあるだろう。それをどうして、日本のマスメディアは報じないのだろうか。また、政治の中で問題視する意見が出ないのだろうか。綺麗事で内政干渉だというのなら、とんでもない人権否定だろう。

 それと、日本にもたぶん金持の中では、本人もしくは擁護者は、ある程度事実は知っていながら、この移植の恩恵を受け生き長らえている者がいるのだろう。その者共は、同罪までとは云えぬが、相当の罪を感じてしかるべきだと思える。

『臓器狩り 十年の調査』(日語) 2017/06/06
https://www.youtube.com/watch?v=uD14M1gkrvs

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。