goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりのーと「ココロコエ」dA-iki

とてもシンプルなことなんだ。
心で見るんだよ。
大切なことは目に見えないんだ。

進撃の巨人アニメ、リヴァイ兵長語録を作ろうとするも。

2024-08-03 | -日々の生活-
Netflixの進撃の巨人アニメにはまって。一気みして。

リヴァイ兵長にはまり。

いったんNetflix脱退して。

アマプラで、また進撃の巨人見れるようになって。


……リヴァイ兵長語録を作ろうとしたら、

全然出てこないwww


やっと9話ぐらいで出てきました!!!



作れるぞー。





「おとなしくしてろ。
 そうしないとお前の肉をきれいに削げないだろ」

「お前は充分に活躍した。そしてこれからもだ。
 お前の残した意思は、俺に力を与える
 約束しよう、俺は必ず巨人を絶滅させる」

Comment

降り積もれ孤独な死よ #1-2(2024)

2024-07-16 | -日々の生活-
こちらは、成田凌さん主演の、ミステリーサスペンスドラマ。

日10時半枠でございます。

13人の子供の死に、6人の生き残り。

ルールは自分で決めろ。

こちらも社会的テーマも抱えています。



小向さん、、、すごい役。。。

成田凌さんも良い声ですよね。



#2

あれ、ミステリーサスペンスと思いきや。

成田さん家族のすれ違いなどもテーマになっているのか。。。

うーん。

もっとミステリー推しで個人的にはしてほしかったですが。

どうなるんでしょう。





Comment

笑うマトリョーシカ#1~#3 (2024)

2024-07-11 | -日々の生活-
水川あさみさんが好きで、今回見ました。

翔さんもですけど。

こちらもミステリーサスペンス。

なんか、形を変えた「次はあなたの番です」みたいな感じですね。

重ためのテーマはないような感じで、娯楽エンターテイメント的な

でも、こういうのも見てしまいますね。


いったい、誰が黒幕なのか。

そして、翔さんの、自分を見ていてくださいという台詞。


Comment

西園寺さんは家事をしない#1(2024)

2024-07-11 | -日々の生活-
松村北斗さんが出ているドラマです。




月9の目黒連派の知り合いもいますが、個人的には、松村北斗さん推し。

パパ役!

こちらも、嫌みなIT系男子かと思いきや。
めちゃ実直、まじめな役で。

1時間とは思えない、内容の濃さでした。

やりたいこと、しなくちゃいけないこと、がむしゃらに、あがいて、、

なんか、見入ってしまいますね。

松村北斗さんのお芝居、好きですね。

表情も。

美しい。

相手役の西園寺さんも、なかなか良い役どころです。

不器用さも好きですね。

そして、われらが、土曜はダメよの司会、藤井隆さん!!

良い味だわ、ほんと隆さんも好きだし。


2024年夏クールは、自分に合うドラマが多いですね。

Comment

4つの壁をwww

2024-06-25 | -日々の生活-
職場では、一つ壁を持って、他のスタッフとは接するのですが
それでは足りないww
怒りやすくなったり、落ち込んだり。
4つの壁があれば、
ひとつ壊されても、まあまあ
二つ目壊されても、まあまあまあ
三つ目壊されたら、まあ、、ねえ、まあ。
四つ目壊れたら、、なんだとーー!
Comment

いろいろ前向きに!

2024-06-22 | -日々の生活-
Aぇ!groupの誠也さんを見習って、

前向きに!

ええやんか。

Comment

WOWとYeah 小室哲哉 起こせよ、ムーヴメント

2024-06-17 | -日々の生活-


超小室哲哉推しの自分が感想を書きますので
それは偏ったものになりますが。

まずTK世代で、小室さんが好きだった人、曲を聴いていた人は
読んで楽しめると思います。
著者は、NHKの番組プロデューサーさん。
1-2年前に、音楽家 小室哲哉って特番があったので、それも繋がっています。

でも小室さんの言葉も分けてしっかり書いてあって、
半分以上は、小室さんの言葉となっています。
著者は、データや時代背景の補完や説明などであり
小室さんの考えとか哲学とか想いとかが、
よりダイレクトに伝わってきます。
ほんとTM初期から最近まで。
とにかく、読みやすいし、
こういう形態は、
著者の記述が邪魔になりがちですが、まったくこの本はそんなことなく。
たぶん、著者も本当に小室哲哉を愛しているからだと思います。


ミリオンヒットの曲を中心に語られています。
いろいろ小室本は読んでるんですが
それでもはじめて知ることもありましたwww
えーそうなのかー。

ほんと情熱だけでなく、ほろっと小室さんの作詞の様子とか
それこそ作曲に対する思いとかも。

読んで面白いだけでなく
もしかしたら自分の人生や仕事にも落とし込める部分もあるように感じられます。

Comment

人生後半の戦略書

2024-06-17 | -日々の生活-


儲けようとか、ガツガツいこうぜという本では全くありませんww

個人的には、
そぎ落としていくスタンスなどは持っていたので。
まあ、そうだよなーと読みながら。
海外の翻訳なので、海外の宗教的な人たちのこととかも例で出てきますが
自分的には、余計にわかりにくかったですww


Comment

進撃の巨人 アニメ

2024-06-11 | -日々の生活-
これまでTVで所々見てたのですが、いつのまにか意味がわからなくなって。

ついにNetflixで、全部見ました。

いやあ、遅ればせながら

奥が深い、深すぎる作品でした。

面白かったし、考えたし、悩んだし。

でもエヴァと違って、すっきりもしたし。

そして、リヴァイ兵士長がかっこよすぎました。本当。

大分の日田に進撃の巨人をテーマにした施設があるとか。

いやあ、昨年に続いて、今年の休みに、大分に再上陸しようか。


リヴァイ兵士長!!





Comment

ドラゴンズドクマ2 探求心の証、探しに行こうか。

2024-06-01 | -日々の生活-
1周目の3回目のドグマ2。

Lv41 おぼじゃ マジックアーチャ
Lv40 めいんぽ メイジ

メインクエストは、タロスが動き出す一歩手前まで進めました。

レベルが上がらないように、進めても、Lv40になってしまいました。

さて、裏の世界へいくべく、タロスを始動させるかと思っていたんですが。

何を血迷ったのか、パワーオブポーンを手にいれたくなって探求心の証を集めてみようかと。

しかも、なるべく、Lvが上がらない様にしながら。。。

……いやできるのか。できないのか。
じゃなくて、
やるんだ!  by リヴァイ。


ネットフリックスに先月から入ってまして、まさかの進撃の巨人を見ております。
いままで、断片的にテレビでやってるのを、なんかばらばらっとみてて、???って感じで。
ラストだけ、なんかミカサが、お墓に赤いマフラーかけてました??が、
第1シーズンの、そんなところに伏線が!!!www
めちゃいい話やんwwww

ただいま、第3シーズンが終わりました。。

ちゃんとみていけば、やはり理解できますね。ってあたり前。



メイジのくせに、奔放にしています。
男の献身の声って、やっぱりあまり好きじゃなくって。
奔放の声で、献身の言葉をしゃべってほしい……切実。

まあ、でも、Helpしたら、回復してくれるので
奔放のままにしています。
でも、献身のほうが、借りられやすいのかなとか。

うーん。

奔放のままで!
声フェチなんで。

Comment