*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

双極性障害とは。自分の経験を振り返って思うこと。

2019年10月29日 | 今、思う事

双極性障害と診断されて、精神科に通い続けて14年。自己判断で通うのをやめ、精神薬を断薬をして、3年と4ヶ月経ちました。

 

れいです。

 

昨日、「断薬(卒薬)カウンセラーの工藤史恵さん」の、カウンセリング勉強会に参加して来ました。

 

私は、自己判断で薬をやめて、ちょうど完全にやめる日に、史恵さんのカウンセリングを受け始めました。

 

久しぶりにお会いして、懐かしいお話やら、今後の活動のお話やら、させていただきました。

 

今、自身が診断された「双極性障害」を振り返って思うことをお話したいと思います。

 

双極性障害とは、「そう状態」と「うつ状態」を繰り返す病気です。

 

結論から言うと、本来の自分は「障害」に値するほどのものではなかった。

 

と、言うことです。

 

 

私は幼少期の頃から確かに人とは違う、変わった人間でした。

 

季節の躁うつが少しあり、夏にテンションが高くて、寒くなる冬になると気分が落ちる。

 

体重の増減もありました。

 

でも、言ってもそんなもんです。

 

 

うつになり、友人から精神科を勧められて、薬を飲み始め、

 

そこから動けなくなり、そして薬をいろいろかえ、

 

そのうち、自分で精神の状態をコントロールできなくなり、

 

落ち込んだり、ハイテンションになったり。。

 

その振れ幅も尋常ではなくなり。。。

 

暴れたり、泣いたり、怒鳴ったり。。

 

それは、精神科へ通う前には無かった症状でした。

 

 

そして、3つ目に通った病院で、「双極性障害」と診断されて、

 

ずっと自分はそうなんだと信じていました。

 

 

でも、精神科へ通うのをやめ、精神薬の服用をやめ、

 

 

今思うことは・・・

 

暴れることもなければ、怒鳴ることもありません。

 

 

ただ、時々泣いたり、騒いだりはしますよ。

 

人間ですから。

 

そして、私は人よりちょっとセンチメンタルです。

 

でも、それは個性であり、「障害」ではありません。

 

そんな自分も今は大好きだし、大切に思っています。

 

 

今、日本では精神科へ通う人がたくさんいます。

 

そして、自分にとっては必要だと思い(その時は)、

 

服用していた薬を「やめれない」人が後を絶ちません。

 

それは、「飲んで楽になる」より、「飲むのをやめる辛さ」のほうが

 

何倍もリスクが大きいです。

 

飲んで楽になって、そのまま症状が治まり、完治するなら良いです。

 

でも、症状が完治する以前に、一度飲んでしまった薬をやめるほうが

 

辛くて、結局飲み続けることになる。

 

 

私は、こらからの活動として、「断薬」をする人をサポートしていきたいですが、

 

そもそも、精神科へ通う人を減らしたい。

 

そんな活動をしていこうと思います。

 

1人では何もできないけど、これから仲間を作って活動していきたいと思います。

 

 

やめるときは、本当に辛かった。死ぬかと思ったし、何度も挫折しそうになった。

 

でも、断薬して三年経ったいま、本当に体も心も楽で幸せです。

 

これを、たくさんの人に経験して体感してもらいたい!

 

 

ぜひ、応援よろしくお願いします。


アラフォーさんからのコメントへの返信。こちらにさせていただきます。

2018年05月02日 | 今、思う事

いまいち、ブログの使い方が分からず。。。

 

コメントいただいたのに、それへの返信の仕方が分かりません。。。。

 

なので、こちらに返信させていただきます。(読んでくれるかな〜〜)

 

コメント本当にありがとうございます!

 

いただいたコメントをざっくり言うと、

 

「ずっと飲んでいた精神薬を止めて数年経つけど、まだうつ状態になる。

薬飲んでいないけど、仕事もしていない。

飲んでいる時辛かったから断薬したけど、飲んでも地獄・飲まなくても地獄。

でも、飲んでた時のほうが辛かった。」

 

こんな感じです。

 

ありがとうございます。

 

わたし、思うんです。

 

「飲んでいた時のほうが辛かった」

 

そう思えるだけで、幸せだと思うので、大丈夫です!!

 

わたしなんて、飲んでたほうがまだ楽だったって、何度も思いましたよ。

 

今は思いませんけど。。。

 

薬止めて見て、「飲んでいた時の方が辛い」って、思えるのって、

 

本当に幸せなことだと、わたしは思います。

 

だから、大丈夫だと思います。

 

うつ状態なんて、誰でもなりますよ。

 

それに、仕事しなくて生きていけるなんて、幸せ過ぎるじゃないですか!!

 

仕事しなくても生きていける環境を作ってくれている周りの人たちに感謝ですね!!!

 

わたしも薬飲んでいる時は仕事していなかったし、

 

薬止めてから仕事始めて、

 

「あ〜〜、昔はなんて楽だったんだろう。。。幸せだったな〜〜」

 

って、思います。

 

今は、働けることにも感謝ですし、幸せですけどね。

 

わたしもそうですけど、無理して元気にならなくて良いと思います。

 

意外に「うつ状態」の時のほうが自分らしかったりして。。。。笑

 

アラフォーさんはどうですかね???

 

とにかく大丈夫ですよ。

 

どんな自分も「自分」ですから。

 

「自分はこうだ」って、思う生き方、して欲しいです。

 

応援しています!!

 

誰か、わたしの応援もしてください 笑


「上手く行かない人生」は「自分のせいだ」と思うとほとんどは解決する話。

2018年01月29日 | 今、思う事

双極性障害と診断されて、精神薬を飲み続けて14年。断薬をして一年半と一週間経ちました。

 

今回のタイトルをつけておきながら、前回は

「心配してるんだよ」と言って、人の魂を吸い尽くすヴァンパイヤたち。

って、人のせいにしているような記事書いていますが、

これは、相手のせいではなく、わたし自身が判断して、

こう言う人は今後、わたしから好んで付き合うのはやめようと言う、

自分の中での判断材料のお話でした。

 

その中に、「大泣きした」

って、書いてあって、これについてはまた次回。って、書いたんですが。。。

 

わたし、今回の件では、ものすごくものすごく反省したし、

周りの人に本当に感謝した出来事だったんです。

 

わたしには兄弟がいます。

二歳しか離れていないので、わたしはいつもいじめられていました。

顔面を強打されて血まみれになったこともあるし、

包丁を突きつけられたこともあります。

離れて暮らすようになってから、何となく仲良くなりましたが、

わたしはずっと子供の頃にされたことを根に持っていました。

 

わたしが鬱になって病んで、「東京から田舎へ戻りたい」って、

泣きながら相談した時に、

「帰ってくるのはいつでも帰ってこれるから、もうちょっと頑張ってみな」

って、言われて、

(そもそも何を頑張るのか。。。)って。

そのせいで、わたしは田舎に帰れず、薬漬けになってしまった。。。

 

そう思ってしまっていた。

 

先週大泣きした詳しい内容は置いておいて、

わたしの中での兄弟は、

家族思いではあるけれど、自分勝手で、

わたしへの嫉妬心から、近くに居られるのが困る存在なんだと。

親への迷惑を考えているといいながら、結局は自分の迷惑でしょ。と。。。

 

そう思っていました。

 

兄弟は、わたしのことを

好き勝手に都会に出て、田舎の苦労も何も知らないで、

それでゆくゆく田舎に帰ってくるなんていいとこ取りで。

 

って、思っていたらしいです。

メールで言い合いになったので。

 

でも、わたし、今まで心の中で、勝手に思い込んで、

(自分だけが辛いんだ)

って、思っていることも口にしないで、過ごしてきました。

 

今回、本当にきっついことを言い合いました。

 

多分、お互い、「幾ら何でもそれはないでしょ。言い過ぎでしょ」

って、ことを言い合いました。

 

言いたいこと言い合って、考えて、泣いて、

自分の感情を感じ切ったら、悲しみや怒りが消えて、

「あ、わたし自分よがりだったな」

って、思えてきて。

 

そこで、初めて、兄弟の気持ちを考えるようになったんです。

 

そしたら、本当に感謝しなきゃいけないことがたくさん頭の中に出てきたし、

わたしが通してた言い分が間違ってたってことにも気付きました。

 

そして、素直に謝って、

「大好きだよ」

って、メールしました。

 

そしたら、

やっぱりわたしの今までの勝手な固定観念がだめだっただけで、

わたしの知らないところで、

本当に家族思いだし、本当にわたし思いでした。

 

そして、

「大好きだよ」

って、言ってくれました。

 

もうね、わたし

今まで、人に頼ってばっかりで、

何かあったら誰かに頼ればいいや。的な考えで生きてきてしまって。。。

本当に反省したし、

残りの人生、何が何でも自力で自立したい!

って、思いました。

 

親や兄弟、そして自分のためにも。。。。

 

「人生、上手くいかないな」って、思うのって、

大抵は自分が「上手くいかない」って脳で考えるから

現実がそうなるのであって、

そう思った時は、「自分の思考に原因があるんだ」

って、考えたら、大抵のことは解決することに気づきました。

 

例えば、辛い状況が、100人いたら90人以上は

「それは、辛いね」

って、思う状況だったとします。

でも、その状況を「辛い」と思うのか

それとも

「何とか乗り越えよう」

って、考えるのかは自分次第なんですよね。

 

辛くても、ちょっとでもご飯を食べる時間はあるだろうし、

少しでも眠れる時間はある。

 

本当にその辛い状況だけに専念すると、人は死んでしまう。

 

だから、いかにその状況はその状況として、

他の束の間の幸せに焦点を当てるとか、

もしくはその辛い状況に何らかの感謝を見出すとか。。。

 

これは今後の自分自身に言っています。

 

だって、「辛い」って思っても、その辛さを誰も変わってはくれないし、

「辛い」って、ずっと思う時間が勿体無い。

って、今はそう思います。

 

わまりの環境のせい、人のせい、薬のせい。。。

どんな環境のせいでも、

自分が幸せだと思えない人生って。。。

結局、損するのは自分なんですよね。

 

だったら、全部自分のせいにしてみたら、

自分の思考の改善点が見つかって、

それを改善したら、

 

あっという間に、人生がうまくいくんですよね。

 

環境や、周りの人を変えるよりはるかに楽だし、簡単です。

(環境を変えれる人はそれでも良いと思います。でも、親御さんの介護とか。。どうしても逃れられない場合は別なので。。)

 

ここで気をつけて欲しいのは、

「自分の気持ちを我慢して、相手に合わせる」

という意味では決してないということ。

 

そういう思考になるのって、結局、相手のせいにしてるんですよね。

「(相手が悪いけど)自分が我慢すればいいんでしょ」的な。

 

そうじゃないんですよね。

物事には良い面と悪い面があるし、自分から見た視点と、相手から見た視点、

いろんな角度があるから、

もっと物事をいろんな角度からみて、

「自分の間違っていたところ」「自分は間違っていなかったところ」

「相手の良いところ」「相手の悪いところ」

総合的に見て、納得するってことなんです。

 

ただし、別に自分が必要でない物事に対しては、

そんなに考える必要ないとも思っています。

 

世の中にはいろんなことがあるし、いろんな考えの人がいる。

どう頑張ってもうまくいかない相手もいるし、

それが家族や仕事関係だと考えなくてはいけないけど、

知人レベルの相手であれば、わたしは切ることにします。

 

少し前までは、

「わたしには何もない」

って、思っていたんですが、

そんなわたしにも価値を見出してくれる人って世の中にいるんですよね。

 

そんなに頑張らなくても、自分の価値を認めてくれる人、場所があるって知りました。

 

だから、わたしはこれからもっともっと広い範囲で世の中を見ていこうと思いました。

 

最後、話、外れましたね。。。。

 

今回の件で、また一つ、人生において死ぬまでにクリアにすべき課題が一つ減りました。

(と、言っても人生、まだまだいろんなことがあるんでしょうけど。兄弟のことでも)

そして、わたしは高熱が出ました。

 

前回、親との関係がわたしの思い込みだったと反省してクリアになった時は、

わたしが20年以上身につけていたアクセサリーがなくなりました。

そして、同じ新しいものを買って、新たな気持ちでスタートできました。

 

今回は、インフルエンザでした。

数日間食べないでデトックスしたら、何だか体の調子が良くなったんです。

 

心も体も定期的なデトックス、大切ですね。

 

結局、話、まとまらず。。。。


「心配してるんだよ」と言って、人の魂を吸い尽くすヴァンパイヤたち。

2018年01月24日 | 今、思う事

双極性障害と診断されて、精神薬を飲み続けて14年。断薬をして一年と半年が経ちました。

 

先ほど、久しぶりに大泣きしたんですが。

なんだか。。。。

 

初めて自分のために涙を流したように思います。

 

以前までは、泣いたら誰かが助けてくれるんではないか。。。

そんな感情で、人に向けて泣いていました(一人で泣いていたとしても)。

 

自分のために泣いたら、泣き尽くして、

絶対に頑張ろう。って、気になりました。

 

なんで泣いたかは、少し置いておいて。

今日、帰り道で感じたことから。

 

わたし、最近、かなり孤独なんですが。

わざと孤独な部分もあるし、今までいた周りの人がいなくなったせいもある。

 

昨年の夏以降、かなりのうつ状態になって、

それなのに、一人暮らしする。って、粋がって、

周りのみんなに迷惑をかけた時から、

わたしの周りにいた人たちがいなくなりました。

 

数人が、「どうなったの?」と、聞いてくるので、

「わたしバカだよね」

って、言ったら、

「心配してるんだよ」

と、言われました。

 

そして、ひとまず一人暮らしはやめたんですが、

それ以来、会ってもいない。

連絡もくれない。

 

この時に、会話をした中でも、

わたしのことを本当に思ってくれているな。って、感謝した友達が3人。

 

他の人は、「心配してる」と、言いながら、

「結果」を聞いただけで、何のフォローもない。

 

でも、わたしは別にその人達を責めているわけではないです。

 

心配かけたわたしが悪いんですから。

 

でも、気づきました。

 

人の「心配してる」の裏には、必ず、「失敗する」と言う願望が込められていることを。

 

これは今回のわたしのことだけではなく、

人は、心から信頼して心配していると、相手の失敗を考えず、

「応援してる」

の考えになる。

もしかして失敗した時のことを考えても、

「何かあったら、ちゃんと言いなよ」って、なる。

 

でも、「心配している」と、ネガティブな感情をぶつけておきながら、

「結果」だけ聴く人は、実際に言うだけで、

何かあっても何もしてくれない。

 

それどころか、「失敗して欲しい」と、潜在意識の中で期待している。

 

こっちがいくら、前向きな波動で新しいことに挑戦しようと思っていても、

「心配だ」と言う、「失敗するだろう」と言う、無意識の感情を飛ばして、

上げた波動を下げようとしてくる。

 

その人が失敗しても、何も助けないんだったら、勝手に心配だけしないで欲しい。

 

最近、本当に心配だけして、魂を吸い尽くすヴァンパイヤが多い。

 

でも、それもこれも、わたしが病んでいた時に知り合った人たちばかり。

 

だから、そんな人をわたしが引き寄せていたんだと思うし、反省もする。

 

でも、病む前から友達だったり、薬やめてから知り合った友達は、

本当に、わたしのことを考えてくれている。

 

なぜか??

それは、その人たち、それぞれが、きちんと精神的自立をしているから。

 

精神自立をしている人は、必要以上に人のことを干渉しない。

きちんと一人の人間として、信頼して(でも自己責任だよ)、接してくれる。

 

精神的自立をしていない人に限って、おせっかいをやく人が多い。

「お節介」「心配性」

 

そして、いつも周りに不満を言っている人が多い。

 

なぜか?

それは、常に、自分を人と比べているから。

 

精神的な自立をしている人は、他人と自分を比較しない。

=周りが気にならない。=心配しない。

 

だから、本当にその人のことを考えているんだったら、

「心配しない」が一番だと思う。

 

今回のことで、色々学び、いいこともありました。

 

そんな人が、向こうから去って行ってくれたおかげで、

新しい、素敵な出会いがあり、

わたしはこんな人と、生涯繋がっていたいな〜〜。って、思える人に出会いました。

 

きっと、これからもそんな人と、どんどん繋がっていける気がします。

 

過去の自分を反省して、新しい出会いに感謝します。

そして、ずっと大切に思ってくれている友達もさらに大切にしようと強く思いました。

 

 

大泣きした話は。。。。

ちょっと、今回はやめておきます。

何だか、深すぎて深すぎて。。。。

 

今まで人生ダラダラ生きてきて。。。

ここで、こんな展開が待ってるとは。。。。

 

人生ってな〜〜〜。。(良い意味で)

 

追記:

そんなこんなで、このブログを読んでくれている人の中でも、

応援してくれている人。ただ読んでくれている人。

そして、

失敗することを望んで読んでいる人。

が、います。

めっちゃ波動が伝わってきてます。

どんな感情で読んでくれていても、読んでくれるだけで嬉しいです。


新しいものを得るのに、古いものを捨てる覚悟。

2018年01月18日 | 今、思う事

双極性障害と診断されて、精神薬を飲み続けて14年。断薬をしてもうすぐ一年半が経ちます。

 

お恥ずかしい話ですが、今、我が家にはものが溢れています。

 

わたしが病気になってから、金銭感覚がおかしくなって、

ありとあらゆるものにお金を使い、お金の有り難味も感じず、

無駄にお金を使ってきた結果です。

 

良く、ものを整理するのに、新しいものを買う時は、古いものを捨てる。

と、いうことがありますが、これ、人生についても同じことが言えるのではないかと思います。

 

今までの自分を見つめ直して、今までの自分で嫌だったこと、直したいこと。

たくさんありました。

 

そして、新しい自分を作るためには、時間もかかります。

必然的に、新しいことを考えたり、行動したりする時間や、時にはお金も必要になります。

 

だから、今までと同じような付き合い、お金の使い方、時間の使い方では、

何も変わりません。

 

なので、わたしはある大きなものを一旦捨てることにしました。

(あ、これはわたしにとっての大きなもの)

 

わたしはずっと頑張ってきた、ダンスの時間を一旦捨てることにしました。

 

ダンスには去年、お金も時間もかなりかけてきました。

 

でも、いろんなものに感謝して、お金にも感謝して、

今すでにあるものにも感謝したら、

 

「わたしはなんて今まで、お金を粗末に扱ってきたのだろう」

と、心から反省しました。

 

もちろん、自分にとって良いと思うものにお金を使ってきたつもりではありました。

 

でも、本当にお金を粗末に扱ってきてしまいました。

 

すでに、家にはたくさんのものがあるにもかかわらず、

いつも「ない」に焦点を当てていたので、

「服がない」「お金がない」って、なっていました。

 

すでに「ある」に焦点を当てるようになったら、

「もう十分なくらいある」って、なりました。

 

だから、一旦、時間とお金のスペースを空けようと決意しました。

 

本当は、今年一年、ダンスに熱中しようと考えていたのですが、

順番が違うな!って、思いました。

 

ダンスを一旦やめて(自主練はしますが)、

空いた時間で、今家にある不要だと思っているものを全てお金に変えます。

 

そして、浮いたお金を自分のために貯金しようと思います。

 

家にある不要なものをお金に変える作業をしつつ、

今後の自分の仕事について、よ〜〜く考えて見ようと思います。

 

一旦スイッチが入ってしまえば、その作業も妄想も楽しくなります。

 

人間関係も、去年、いろいろあった時に、

本当に大事にするべき人、別にこれを機に切っても良い人、に

はっきり別れました。

 

これも良い経験になりました。

 

今までの人生だって、その時その時で仲良くしていた人は違うし、

それでも大事で繋がる人は、あんまり会えなくても繋がっているし、

何かあっても本当に心配してくれるし。

 

自分さえ、しっかり見失わなければ、必ずまた良い出会いがある。

 

それは確信があります。

 

今までだって、ずっとそうやってきたから。

 

わたしの子供の頃からの性格上、

「新しいものを得たら、古いものを捨てる」的な考えが嫌いで。

 

新しいものに出会いたければ

「まず、自分の古いものを捨てる」

もし、先に捨てて、新しいものが手に入らないかもしれなくても。。。。

 

実は、ちょっと不安もあり、少し落ち込んでいたりしましたが、

この日記を書いていたら、また楽しみになってきました。

 

今まで、ずっとダンスの仲間と一緒にいる時間が多かったので、

慣れるまではかなり孤独感があると思います。

 

でも、また必ず良い出会いがある!

 

残りの人生、無駄に人との時間を費やすのは嫌なので、

魂との繋がりを大切にするような人との時間を大切にしたいと思います。

 

年末からちらほら、魂との繋がりを感じる人との出会いがあったので。

その中には、感じるんだけど、まだ仲良くできていない人もいるので。。

今年は、その人とも仲良くなりたい!

 

もう少しで、断薬一年半になりますので、

久しぶりに、断薬ネタ(今の体調などの近況報告)を書こうかと思います。

もうね、断薬前には本当に想像もしていなかった、状況になってます。

ここ数ヶ月でもかなりの変化があったので、それについても。。。

 

どうぞよろしくお願いいたします。