goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ヨツスジトラカミキリ(四條虎天牛) 産卵です!

2020年08月06日 | 昆虫
① 庭の桜に、遠目でアシナガバチかと思われるような昆虫が止まっていました。

② 近くで見ると、黄色と黒の縞模様でアシナガバチに擬態した「ヨツスジトラカミキリ(四條虎天牛)」です。

③ 私が近づいても、幹でウロウロ動くだけで逃げません。

④ よく見ると、腹部先端で何かを探しているようです。

⑤ 茶色の産卵管を伸ばし、樹皮の裂け目に産卵しているようです。
 来年は、庭に沢山出現してくれるかな。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2020-08-06 15:05:56
四つ筋虎カミキリ、綺麗な色柄ですね、
足長蜂に似て居る、温泉さんは、昆虫の
生体を、良くご存じで、勉強に成ります。
返信する
擬態 (もっくん)
2020-08-06 17:11:22
多くの昆虫が蜂に擬態しますね。
これは蜂は襲われることが少ないという証でしょうかね。
返信する
ヨツスジトラカミキリ (諦念おじさん)
2020-08-06 20:21:47
これがカミキリですか。タイガース模様ですね。植物の葉っぱに悪さをしませんか。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2020-08-06 23:11:02
この虫は害虫ではないのですね、来年もドラえもんさんが期待してるということは。
確かに羽の無いアシナガみたいですね。
返信する
-快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-07 11:37:57
 ありがとうございます。
 庭をウロウロしていると、何かの昆虫に出会えるので楽しみです。
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-07 11:39:11
 やはり、黄色と黒の模様は、私は怖いよ!という天敵に対する警戒色なんでしょうねえ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-07 11:40:18
 そうそう、タイガース模様ですねえ。
 樹の葉に対する被害はないようです。
返信する
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-07 11:41:06
 そうそう、害はないですねえ。
 来年は、沢山見つかりますように!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。