① マサキ(正木)の葉の上にセグロアシナガバチ(背黒脚長蜂) が飛んできて止まりました。
3月下旬なので越冬していた女王様えすねえ。

② 見ていると、マサキの花芽にとりついて口を動かしています。

③ 花芽を食べているのでしょうか。
これから女王様は、独りで巣作りに入ります。
そのためのエネルギー補充中でしょうか。
3月下旬なので越冬していた女王様えすねえ。

② 見ていると、マサキの花芽にとりついて口を動かしています。

③ 花芽を食べているのでしょうか。
これから女王様は、独りで巣作りに入ります。
そのためのエネルギー補充中でしょうか。

夏が本番なのに、すでに行動開始ですね。
大型のハチは、肉食だと思ってました。
毎年ひさしに巣を作りだしそう~
我が家には作らないでほしい。
からだもテラテラとして機械的ですね。
結構 カッコいいと思うんですがねえ。