goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

セグロアシナガバチ(背黒脚長蜂) 肉の略奪!

2020年06月20日 | 昆虫
① 昨日の激しい雨から晴天になりましたねえ。
庭では、女王蜂たちが働き蜂たちに餌を与えるために、青虫の狩りをしていました。


② キアシナガバチ(黄脚長蜂)の女王が、肉団子を作って巣に運んでいきました。


③ 別の木では、セグロアシナガバチ(背黒脚長蜂)の女王が肉団子を作っていました。


④ 肉団子を運び去った跡を見てみると、青虫の後ろ半分で肉団子を作って、前半分(頭部や胸)は残っています。


⑤ そこへ、別のセグロアシナガバチ(背黒脚長蜂)の女王がやってきました。


⑥ そして、半分の肉をくわえて飛び去りました。
 きっと、別の場所で肉団子を作るのだろうと思います。


⑦ 帰ってきた最初のセグロアシナガバチ(背黒脚長蜂)の女王は、「確か、ここに肉を半分を残しておいたのに・・!」と言わんばかりに葉を舐めていました。
こんな肉の略奪劇は、初めて見ました。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肉団子 (もっくん)
2020-06-20 16:40:33
スゴイショットですね。
これだけ撮れるカメラが気になります。
返信する
肉団子 (猫親父)
2020-06-20 20:56:40
他の蜂が残していった肉団子を持っていくなんて、油断も隙も無いですね。
それだけシビアな世界という事なんでしょうね。
返信する
セグロアシナガバチ (諦念おじさん)
2020-06-20 22:31:58
他蜂の餌を横取りですか。狙っていたのでしょうかねえ。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2020-06-20 22:54:23
蜂も食糧難ですかね、掠め取って行くとは
越す辛い輩ですね。
返信する
アシナガ (たいぴろ)
2020-06-20 23:15:05
怖いですね。見た目から怖そうですもん。
肉団子...なまなましいわ。
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-06-21 14:57:33
 ありがとうございます。
 女王バチは刺さないので近接して写しました。
返信する
-猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2020-06-21 14:58:58
 そうそう、早く働き蜂を大きくして、女王バチは産卵に専念したいですからねえ。
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2020-06-21 15:00:16
 青虫を探して飛び回っていたので、これ幸いと持ち帰ったでしょうねえ。
返信する
-快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2020-06-21 15:01:10
 へっへえ~、早く働き蜂を大きくして、女王バチは産卵に専念したいですからねえ。
返信する
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2020-06-21 15:01:55
 どうも、内臓の美味しい所で肉団子を作っているようです。
返信する

コメントを投稿