温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ウラナミシジミ(裏波小灰蝶) 終焉の時季です!

2019年11月05日 | 昆虫
 ① 今朝は、今季 一番の寒さでしたねえ。
 ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)が吸蜜にやって来ました。
 翅は、欠損部分がありますが、名前の「波模様」が見られます。


 ② 葉の上で翅を開いて日光浴をしているのもいました。


 ③ ウラナミシジミは、南方系のチョウで,冬は無霜地帯で越冬し,毎年春から秋にかけて発生を繰り返しながら数を増し日本列島を北上します。


 ④ 翅がボロボロになったのもやって来ましたが、刈谷では冬の訪れとともに死に絶えてしまう運命です。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ