連日の暑さ、毎日記録更新とか・・・
おかげさまで、食欲だけはあります
なるべく短時間で出来る物を
カレーにしましょう。
煮込み時間が少なくていいように、生姜焼き用豚ロース肉を使います。
*材料(2人分)
豚生姜焼き用ロース肉 4枚
玉ねぎ 1個
人参 1/3本
じゃがいも 大1個
サラダ油 大さじ1
ベイリーフ 1枚
コンソメ 1個
カレールー 2人分
チリパウダー 適量
*作り方
1、テフロンのフライパンで豚肉を焦げ目がつくほど焼き取り出しておく。
2、1のフライパンに油をいれ、スライス玉ねぎを5分程炒め、人参、じゃがいもをいれさらに炒める。
3、ひたひたまで水を入れベイリーフ、コンソメを入れ蓋をして野菜に火が通るまで煮る。
4、カレールーを入れ、豚肉を入れてチリパウダーをふって弱火で5分煮る。
隠し味として、お醤油、ソース、インスタントコーヒー、クミン、ナツメグ、オールスパイス、チリパウダーなどあるものを
ピリッとした刺激が、食欲
豚肉にこんがり焼き目が付いて
ご飯に、ドライパセリをふってみました。
お決まりの?ラッキョウも食べましょう。
豚肉で夏バテ撃退カレーです
2人分作って二人で食べました、当然残ってないですよね。
失敗です
カレーは多めに作って、翌日が美味しいのに・・・
カレーうどん食べたかったな
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡