Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

豆腐ともやしのチャンプルー

2012-04-17 11:07:56 | モニター

モラタメさんのタメす商品。

AJINOMOTOのCookDoの詰め合わせセットをタメしてみました。

みんなで“おうち中華”を楽しもう!

おすそ分け用にたっぷり4箱お届け
 

バンコクにいる娘が、麻婆ナスとか麻婆豆腐とか作るのに調味料が揃いにくい

合わせ調味料が便利だから欲しいと言う事だったので、こちらの商品も試してみようかな?と思って。

   これは4箱入っていたので、シェアできますね

 

用意する材料は、木綿豆腐、もやし、豚肉、卵とピーマンと書いてありましたが・・・

ピーマンを買い忘れた

彩りも兼ねているんだろうから、緑の物・・・インゲンとニラがあったので、入れる事に

 

      

まずは、水切りした豆腐を油で焼きます。

両面、こんがりきつね色に焼くと美味しそうに

いったん豆腐を取りだして、豚肉ともやし、インゲンを炒めます。

豆腐を戻して、合わせ調味料を入れて・・・混ざったら、溶き卵を回しかけ、ニラをいれたら出来上がり

 

普段あまり、こういうの使わないんですが・・・

なかなかのお味です

鰹だしをベースに豆板醤、オイスターソース、ごま油がブレンドされているので味に深みがあります。

豆板醤はそんなには効いていないので、辛いのが苦手な人も大丈夫。

                        

作り始めて10分ほどで出来るので、忙しい方に

木綿豆腐が1丁入っているので、ボリュームも

食べ盛りのお子様がいる家庭にも、経済的です

パパッと、一品増えると嬉しいですね

これからは合わせ調味料、上手に使ってみましょう

 

 

今日は、初夏のような

コレステロールの再検査に行って来ました

さぁ!結果は・・・来週です。 

 

   レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪     

 

 

人気ブログランキングへ

 

 

                   

 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
合わせ調味料 (kiyomi)
2012-04-17 15:55:52
手早く出来て便利ですよね
ただ分量が少し多いので、2人では沢山作り過ぎるので次の日のお昼にも
でも便利よね~

海外にいると、日本にいる私達では想像がつかないような事が、いっぱいあるのでしょうね

一週間が待ちどうしいですね
頑張ったから大丈夫でしょう
返信する
おうち中華 (いさこ)
2012-04-17 16:07:23
こういうのも、上手に利用すると
私は合わせ調味料、実家の父によく届けています。
料理嫌いの父も、こんな調味料が有ると料理に挑戦してくれるので

血液検査の結果、待ち遠しいですね





返信する
kiyomiさんへ (mi-ko)
2012-04-17 16:53:23
これは我が家でも、翌日のお昼に持ち越し
少しずつ残った物を利用すると、お昼は楽ですからね。
娘も、バンコクでは材料や調味料を揃えて作るより、外食やデリバリーが安いのでなんか作る意欲が・・・

検査結果は
返信する
いさこさんへ (mi-ko)
2012-04-17 16:58:52
ご実家のお父様、合わせ調味料を使ってお料理されるんですか
スゴイですね

サラメシ、番組表見ても近畿ブロックはありませんでした

病院では、先生に頑張った事はアピールしておきました
体質的なこともあるので、甲状腺の検査も一応しておきましょうとの事でした
返信する
Cook Do (ginger)
2012-04-17 17:28:13
たまに使います、一品足りない時に便利です!
マーボ豆腐とかチンジャォロースとか・・・
結構美味しいです(^・^)v

「サラメシ」、月曜10時55からあります。再放送は「あさイチ」でやってたんじゃなっかた?♪

検査結果・・・祈ってます(^・^)
返信する
gingerさんへ (mi-ko)
2012-04-17 20:35:24
そうなんだ!!テレビ欄見たけど、載ってなかったので・・・
では来週から見てみます、ありがとう

男性陣が多いginger家は、主菜も二品といった感じでしょうね

検査結果は予防線をはって、先生にこれ以上努力は無理だから・・・みたいな事を言ったら、甲状腺の検査もしてみましょうだって
返信する

コメントを投稿