昨晩は、びっくりしました。
10時半ごろ、遠くでゴロゴロ





雷?って思ってたら、どんどん近づいて来て、、、
ピカピカ、ゴロゴロ、、、30分ほど続いた頃、雨がザーザー

大荒れの夜でした

朝には、何事もなかったかのように晴れて、、、
暑かった

最高気温27度で快晴





ウォーキングに行くと、汗びっしょりでした。
ピザを焼きました

生地から手作りです。
と言っても、ホームベーカリーにお任せですけど

で、全粒粉を使っているので身体にやさしいです


*材料(2人分)
「ピザ生地」
全粒粉パン用 100g
強力粉 50g
砂糖 10g
塩 2g
オリーブオイル 6g
ドライイースト 小さじ1
冷水 100cc
:ホームベーカリーのピザ生地作りで45分
「具」
ピザ用チーズ 100g
ウインナー 4本(1本を斜めに3つに切る)
パプリカ(黄・赤) 1/8個ずつ(くし切り)
スナップエンドウ 6本(筋を取り、開く)
ブラックオリーブ 6個(半分に切る)
舞茸 100g
バター 10g
塩胡椒 適量
ケチャップ 大さじ3
*作り方
1、ピザ生地を丸め直し、打粉をして生地を直径30センチにのばす。
(オーブンを220℃に予熱開始)
塩胡椒で味を整える。
3、1の生地の上に具材を彩りよく並べる。

4、3の上にチーズを全体にふりかける。
220度のオーブン下段で15分〜17分焼く。

220度のオーブン下段で15分〜17分焼く。

サラダは、ヘルシーに豆腐サラダです





プランターで育てた、ベビーリーフをたっぷり、、、
ミニトマトとブラックオリーブを入れて

絹こし豆腐は、キッチンペーパーで包んで水切りして使ってます。
(冷蔵庫で30分)




サラダは、胡麻ドレッシングをかけていただきます



全粒粉ピザ、うす〜くのばしてるので、パリパリ

ビールを少し飲みました

赤いのは、、、ハリッサ

チョンチョンとつけて、、、ピリ辛です



明日と明後日、延期していた淡路島に行って来ます

前回は、大雨予報でしたが、今回は快晴のようです

雨男の主人に、晴れ女の私が勝って、、、

ホテルでブログが出来れば、更新したいと思ってます。
一応、iPadを持って行くので、、、

明日明後日の二日はお天気のようですね
楽しんできてください。
お土産話、楽しみに待っています^^
手作りピザ、おいしいでしょうね~
トッピングがすごい。
栄養もあって食べたいですね~^^
お豆腐のサラダもいいですね。
冷蔵庫に入れて水切りですね!
私も作りたいです。
チーズかける前の彩が綺麗で、食べるのが
勿体ない程。
旅行 楽しんできてください。
けど旅行はお天気のようで良かったです(^^)
楽しんで来て下さいね🎵
具沢山のピザ美味しそう。
お豆腐サラダもスゴく気になっています(*^^*)
ハイ、前回予約したら週間予報で大雨遅警報が出るかも?という事で、、、
予約し直しました
旅行といっても、、、日帰りでも充分な淡路島ですけど
ゆっくりして、美味しいものを食べて来たいと思ってます
ピザ、具沢山だと1枚でふたりでもお腹いっぱいでした
豆腐サラダ、ヘルシーで良いですよ
冷蔵庫で水切り、冷た〜くしてからカットして下さい。
ピザ、具沢山で良いでしょ?
残り物一掃ですけど、、、
何でも入れると、いろんな味が楽しめて良いですよね
コロナ禍で全く旅行してなかったので、、、
まずは近場から、行って来ます
そうなんですよ。
テレビを見ていて、、、
なんか、外がうるさいなぁ〜と思ってると、ゴロゴロ、雷
1階は、雨戸をしめてるの最初は気づかなかったんですけど
キッチンの方の窓を見ると、ピカピカ光って
梅雨明けのような雷でした
お豆腐サラダ、さっぱりして美味しいですよ
でも、日中は晴れて良かったです
全粒粉でピザ良いですね
とっても楽しそうです
豆腐サラダも美味しそう〜
大好きですよ
野菜、自分で作っていると楽しいし
美味しさも何倍にも感じられますね♪
急に暑くなってきましたよね。
ピザ、昔はよく焼いていたのですが、
最近は全然。
ホームベーカリー、いいですね。
欲しくなっちゃいました。
ピザ、具が彩りよくて美味しそうです。
お豆腐サラダもヘルシーでいいですね。
淡路島、楽しんできてくださいね。
記事、楽しみにしてます。
記事楽しみにしていまぁ~っす。
手作りピザ…生地から作るのが凄いな。
そしてバランスよくサラダはヘルシーに
お豆腐に
ハリッサ美味しいですよね
私は目玉焼き🍳にちょこっとつけたり
します
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
全粒粉のピザ、ヘルシーで身体に良い感じでしょ
手捏ねでも、そんなに時間はかからないのですけど、、、
HBにお任せだと、その間に具材の準備ができるので
お豆腐のサラダも、暑い時期にはさっぱりして良いですよね
簡単だし、お安いし。
淡路島、お天気が良すぎて、、、
疲れました
これから、ブログにあげますね。