朝はこの冬一番の寒さでした

LINEの天気予報通知では、最低気温マイナス2度だったそう

私が起きた時は、0度でしたけど。
バケツの水は、凍ってははいなかったので、、、
そこまで冷えなかったのかも

お天気は、この時期珍しく一日中快晴でした

お布団干せば良かったなぁ〜。
明日から、東京に行くので、、、
冷蔵庫整理を兼ねて、お昼は皿うどんにしました


冷凍していた、なるとの半分を使いました。
長ねぎの緑の部分も、、、
キャベツの残りも

冷凍庫の海老とボイルホタテもね

辛子をつけて頂くのが好きです


海鮮の皿うどん、美味しかったです



午前中は、娘の所に持っていくヒレカツを作って冷凍

凍らせたまま、持っていきます

午後からは、主人の食事のメニュー表を作って、、、
何を食べるか、考えるのが面倒なので決めておいて欲しいと

朝・昼・晩のメニューを書いて、冷蔵庫に貼っておきました。
作り置きできるものは作って、炊き込みご飯はおにぎりにして冷凍

野菜スープは、先週から作り方を伝授?して一緒に作ったから。
まぁ、何とかできるでしょう。
洗濯機の使い方は、大きく書いて、洗面所に貼っておきました

明日のお昼の新幹線で、東京へ、、、
乗り継ぎに慣れている新横浜経由で。
二子玉川に3時半頃到着予定

お昼は、新幹線でお弁当を食べる予定。
新神戸で、何を買おうかな

金曜日に神戸に帰ってくる予定です

それは旦那様も大変ですね
献立表助けになりますね
気をつけてください
いってらっしゃい~
ご主人様のお食事メニューまで用意されて、ほんとよくできた奥さまです^^
娘さんにもヒレカツを!👏
皿うどんおいしそうですね~
そうかー、なるとは冷凍しておくといいんですね(^^)v
来年はそうします^^
新幹線でいただくお弁当、楽しみですね^^
東京生活、エンジョイされますように!
孫ちゃんのお世話も楽しみですね^^
海鮮入りの皿うどん、美味しそう🎵
明日から東京なんですね。
留守の間の旦那様の食事も気になりますよね。
ウチの相棒さんもひとりだと煮物とかせずに簡単な物で済ませてしまうので4品位作って渡してしまいます^^;
けど東京行きは楽しみでもあるかな?
気をつけて行ってきて下さいね~(^^)
美味しそうです
明日、お出掛けになるんですね
娘さんには、ヒレカツ、留守番のご主人様にも
準備されて、出かける前も大変ですよね
それだけでも疲れちゃいますね
明日は気を付けてお出掛け下さいね
お孫ちゃんも大きくなられたでしょう
楽しみですね♪
今頃は準備でお忙しいのでしょうね。
主婦が家をあけるって大変ですよね。
わたしも、旅行の度に大変で、現地に着いた時点で疲れてます><
わが家もなるとを冷凍してます。
皿うどん、なるとがかわいいですね。
どんなお弁当を買われるのでしょうか?
お弁当って旅行の楽しみでもありますよね。
気をつけて行ってらっしゃい。
ゆっくり娘さんとランチ等々
楽しめるといいですね。
お留守番のご主人様のお食事等々も
献立表あると助かりますもんね。
新神戸→新横→二子玉
うふふ~あのルートだぁ。
エバリンが神戸にいた時
新神戸→新横ルートよく使いました。
皿うどん…今日のお昼やっぱり
町中華で…かた焼きそばにしよう(笑)