今日は、午後から年に一度の大事な会議があったので・・・
午前中からお出かけ
晴れたり曇ったりの朝でしたが、午後からは
明日も晴れ予報、梅雨入り前、最後の晴れかな
お布団干せるかな?
帰宅したら、5時前
冷蔵庫の中で、モッツアレラチーズが眠っていました。
今日が、賞味期限
食品ロスの事を学んだばかりですから
まずは、これを使って前菜を作り冷蔵庫へ・・・
ハイ!ドーンと丸ごと1個使いましたよ
*材料(2人分)
モッツアレラチーズ 100g
トマト 大1個
大葉 大4枚
ブラックペパー(粒) 適量(ミルで挽く)
岩塩 適量(ミルで挽く)
オリーブオイル 適量
*作り方
1、モッツアレラチーズは8枚・トマトは9枚にスライスする。
2、大葉は半分に切る。
3、お皿にトマト・大葉・モッツアレラチーズと順番に並べる。
4、ブラックペパー・岩塩をミルで挽いて全体にかけ、オリーブオイルをまわしかける。
食べる直前まで、冷蔵庫で冷やしておくと
味付けは、食べる直前にします。
ブッラクペパーは、ミルで挽くと香りが
主人は、ビールがすすみます
モッツアレラチーズが分厚いので、コレだけでかなりお腹いっぱいに・・・
本来ならバジルなんでしょけど、大葉もさっぱりしてなかなか
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
我が家にも以前コストコで買ってきたモッツアレラがあります。
トマトもあります^^
ソースは?と思ったら、オリーブオイルなんですね。
またつくらなくっちゃ。
庭の大葉が早くおおきくならないかなーとおもっています。
お布団、干せると良いですね
モッツァレラチーズがこんなに
美味しそうなおつまみになる
なんて嬉しいですね(*゚∀゚*)
使ったカプレーゼ
豪華ですねぇ~
食べる直前まで冷やして~
こういうひと手間が美味しさアップ
なんですよね。
これはお酒…
美味しそう~
はーい!!賞味期限当日ですから、ドーンと1個丸ごと使いましたよ
本場のは?バジルで挟んだり、バジルソースを使ったりしますが・・・
私は、結構大葉の方がイケる感じに
大葉の葉、零れ種で沢山発芽しますが・・・
すぐに虫食いになってしまいます
ハイ、予報通り快晴
お布団干して、シーツ類、マット類も全て洗って・・・
気持ち良く乾きました
かこさんのように、お豆腐を使うとヘルシーなんでしょうけど
ちょっと、食べ過ぎですけど・・・
主人は、ビールとこれでかなりお腹いっぱいになったと
あとは、さっぱり系で〆たいと・・・
作り置きおかずと、最後はお茶漬けでした