Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

チビちゃんのお手伝いとゴーヤと納豆のかき揚げ♪

2018-08-22 21:02:14 | 料理

今日は、37度の猛暑日となりました

台風の影響で、曇りがちかと思っていたのに・・・

 

 

月曜日の午後に、娘と孫は帰って行きました。

通勤ラッシュにかからないように、3時過ぎに

 

お昼は、ちょっとご馳走を

 

  

チビちゃんが、得意の?きゅうりの浅漬けを作ります

  

 

ビニール袋に入れて、浅漬けの素でモミモミ・・・

冷蔵庫で30分冷やします

  

 

バーバは、お兄ちゃん孫の好物のサラダ巻きを

たくあんとツナマヨの巻き寿司も作りました

  

 

オクラの天ぷらも作りましたよ

 

  

ゴーヤと納豆のかき揚げ

次女のオススメメニューです。

 

  

 

  *材料(4、5人分)

ゴーヤ          1本

納豆           2パック(タレも)

天ぷら粉         1/2カップ

水            80cc

サラダ油         適量

 

  *作り方

1、ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種を取り除き、1センチ厚さにスライス。

2、ボウルに、天ぷら粉・水・ゴーヤ・納豆(タレも)を入れて、さっくり混ぜる。

3、180度に熱した油で、カラッと揚げる。

 

ゴーヤの苦味がほとんどなく、美味しく食べられます

ゴーヤ、まだ毎日3本くらい収穫できてますので・・・

頑張って食べないとね。

 

お素麺のお味噌汁も、チビちゃん達の大好物。

暑い時に温かいものも

   

ゴーヤと納豆のかき揚げは、ビールに合うのですけど、お昼ですから。

主人は、駅まで送って行かないといけませんからね

みんなでお腹いっぱい食べて・・・

娘と孫は帰って行きました

 

海外にいた時は、夏休み1ヶ月くらい滞在していたので・・・

1週間では、ちょっと物足りないような

十分な様な・・・

 

20号台風、明日の夜半に近畿に最接近とか

各地被害なく通り過ぎてくれます様に・・・


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ    
         

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばさん)
2018-08-22 21:37:54
ゴーヤ
まだ多くあるので作ってみます
ゴーヤライスとか佃煮が
多かったですがまた新しいメニューが
増えました
おはようございます (かこ)
2018-08-23 07:07:38
あっと言う間のお孫ちゃん達との
時間でしたね!
浅漬け作ったり、海苔巻き作ったり
お孫ちゃん達も楽しい思い出いっぱい
に帰られた事でしょう〜〜(*゚∀゚*)

孫は来て良し、帰って良し!
ですね(o^^o)
Unknown (mika)
2018-08-23 11:05:55
お孫ちゃん&お嬢さんとの時間
とっても充実ですね。
大好物のサラダ巻も今回もキレイな出来で~
いっぱい食べてくれたんでしょうね
お素麺のお味噌汁も体に優しくて
この時期いいですね~
納豆とゴーヤのかき揚げ~香ばしくて
美味しそうです。
揚げ物はとっちらかるから~なんだけど
ちょっと興味津々(笑)作ってみたくなりました。

1週間ではちょっと物足りないような十分な様な・・
分かります~(笑)
帰っちゃうのは寂しいけど…
いつもの静かな生活に…ホッとも
しますよね
残暑も厳しいですから…少しゆっくりして下さい
おばさんさんへ (watako)
2018-08-23 21:30:10
こんばんは!

ゴーヤ、毎日たくさん収穫できて・・・
食べるのが間に合いません

我が家も、ゴーヤチャンプルー・ツナとの和え物など定番が多いのですけど

最後は佃煮にしようと思ってます
かこさんへ (watako)
2018-08-23 21:33:40
こんばんは!

1週間って、済んでしまえば短いのですけど・・・
1日は、長かったんですけどね

男の子ですけど、今からの男子はお料理もできないとね

夫婦二人の日常、ちょっと寂しいかな?
mikaさんへ (watako)
2018-08-23 21:38:53
こんばんは!

毎日、お出かけしたり・・・たくさんのお料理を作ったり、大忙しでした
普段、のんびり暮らしているので・・・

好物を作ると、たくさん食べてもらえるので嬉しいですよね

納豆とゴーヤのかき揚げは、次女が持ち帰ったゴーヤでお料理していたので真似っこです
油で揚げると、ゴーヤの苦味は和らぎますからね。

先ほどから、強風が
神戸直撃コースかな?
今晩は眠れそうもありません

コメントを投稿