Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

とろろ昆布の簡単お吸い物と大阪箱寿司

2022-02-01 21:00:08 | 料理
今日から2月。
あっという間に、2022年も1ヶ月過ぎました。
去年の今頃は、1年経つとさすがにコロナも収束してるだろうな!と、
思ってましたが、、、
ピークを迎えようとしてるとは
 
午前中は、お天気も良かったのですけど、、、
午後からは曇りがちで、風も強く、寒くなりました
夕方、パラパラっと雨も降ったようでした。
夕刊を取りに行った際、タイルが濡れているので気づきました。
 
 
昨日から、胃の調子が余り良くなくて、、、
朝は、納豆ご飯を食べたのですけど。
お昼ご飯は、抜きました
 
夕食は麻婆茄子の予定でしたが、とても食べる気がしなかったので、、、
作る気も
買い物に行って、お寿司を買いました
 
お吸い物を簡単に作りましたよ
 
 
具材をお椀に入れて、お湯を注ぐだけの簡単料理です。
 
 
 
  *材料(1人分)
 
とろろ昆布            ひとつまみ
かつお削り節           ひとつまみ
白ねぎ              適量
麺つゆ(4倍濃縮)        小さじ1             
柚子千切り            適量
 
 
  *作り方
 
1、お椀に柚子以外の材料を入れる。

 
2、沸騰した湯を注ぎ、柚子の千切りをのせる。
 
 
とろろ昆布とかつお節から出汁が出るので、麺つゆは控えめで
足りないようでしたら、後から追加して下さい
 
 
大阪箱寿司セット、いなり寿司と巻き寿司は主人にあげました。
主人は、すっかり麻婆茄子を食べる気満々でしたので
ちょっと物足りないかな?と、思って、、、
 

 
ほうれん草の胡麻和え。
今回は、すりごまを使いました

 
さっぱりしているので、美味しく食べることができました


胃が疲れているようです。
食べすぎないように、おやつも控えて、、、
体調を整えないと
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪といえば (ぐり)
2022-02-01 21:04:04
バッテラなのでしょうか
とろろはいい仕事をしますね

そうですよね
今頃は~
Unknown (nakayamamisin)
2022-02-01 21:16:26
あらら、お腹大丈夫ですか?
体調悪いとお料理する気にもなれませんよね。
早く良くなりますように〜🙏
こんばんは (かこ)
2022-02-01 21:17:35
watakoさん、大丈夫ですか?
食べれない時の食事の支度は本当に
辛いですね
少しだけでも食べれて良かったです
早く良くなって下さいね♪
こんばんは (うらら)
2022-02-01 21:26:17
体調をくずされたのでしょうね。
お大事になさってください。

私は食べすぎると6回ほどトイレに行くと解決します。
あと3回 あと2回と数えながら(;^ω^)
私の場合はだいたい食べすぎです。

我が家にも残っているとろろ昆布がありますので作ります。
かつお節も入れるといいんですね✌
おはようございます (mika)
2022-02-02 10:01:49
胃の調子はいかがですか
無理しないでお大事にしてくださいね
エバリンがくれたとろろ昆布が
あるので私も作ります。
かつお節もあるし…あとはネギだけ
大阪寿司美味しいですよね。
ちょっと甘めで~
ぐりさんへ (watako)
2022-02-02 20:20:29
こんばんは!

大阪箱寿司は、しめ鯖・卵・海老・穴子などを押し寿司にして、
一口サイズに切り分けた物が多いです

お寿司が冷たいので、温かいお吸い物を簡単に作りました。
nakayamamisinさんへ (watako)
2022-02-02 20:22:20
こんばんは!

ありがとうございます。

お腹は強いので、滅多に壊しません。

その代わり、胃が弱くて、、、

食べすぎるとすぐに、消化不良?もたれる感じになります
かこさんへ (watako)
2022-02-02 20:24:16
こんばんは!

脂っこい物や食べ過ぎが続いてたので、、、
その上、おやつとコーヒーは欠かさず

食べる意欲がないと、作る気もしませんよね

お寿司だと、食べられる気がして
うららさんへ (watako)
2022-02-02 20:27:28
こんばんは!

2、3日前から、ちょっと食べ過ぎかな?と思ってたのですけど、、、

食いしん坊なので、胃の調子が悪くなるまでストップがかからなくて

お腹は強くて、今まで数えるほどしか壊した事ないです

削りかつおを入れると、旨味が増して塩分控えめで
mikaさんへ (watako)
2022-02-02 20:30:35
こんばんは!

ありがとうございます。
今日は、徐々に復活

食べる意欲がないと、作る意欲も

お寿司は大好きなので、いつでもOKです。
が、さすがに生物はやめておきました

とろろ昆布のお吸い物は、体にも優しいので

コメントを投稿