今日は、寒かった
朝から風がビュービュー吹いて・・・
冬がやってきたなぁ〜という感じです。
午後から出かけたのですが、ついに冬のコートを着ました。
山口の旅、続きます。
主人は男三兄弟の長男です
で、三兄弟夫婦で食事に・・・
瀬戸内海を目の前に・・・下が駐車場になっていて、2階へ上がります。
ここの料理長は、山口のテレビにレギュラーで出ているそうで・・・
かなり人気があります
もちろん、お料理も美味しくて新鮮なんですけどね。
注文したのは、お気に入りの二人で分ける大皿料理
まずは・・・
小鉢・・・酢の物
お刺身盛り合わせ
盛り付けも綺麗ですが、ボリュームも満点。
もちろん新鮮で美味しい、という事なしです。
道路を隔てた目の前は、瀬戸内海が・・・
ガラス張りの大窓からの眺めも最高
次に出てきたのは、ジャンボ海老フライ
このお店の名物料理。
大きさがわかりにくいでしょうけど、頭をとったフライで正味20センチ以上ありますよ
待っている間に擦ったごまとマヨネーズでいただきます
釜飯も出来上がってきましたよ。
こちらもジャンボ釜飯。
2合分くらいあります
具も魚数種類・きのこ数種類・揚げ・人参
写真がありませんけど・・・
魚の粗入りお味噌汁と一緒に、ご飯を主人も私も2膳ずついただきました
お腹いっぱいです
三兄弟夫婦で、いつまでも元気で会えますように
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
お料理も風景も、そして器も素敵ですね~
瀬戸内海の碧い海と空、窓辺から射し込む光とともに、暖かい雰囲気と幸福感が伝わります。
いつまでも続けられますように!
素晴らしいです。
きれな海を見ているだけでもとても
ご馳走ですが。海の幸をお腹いっぱい
に食べれて見てる私も幸せかんじます
皆さんいつまでもお元気で、また素敵な
時間を持てますように🎵
ご兄弟、仲がいいってステキなことですね。
瀬戸内海を見ながら、おいしいお刺身を
いただけるなんて最高ですね。
エビフライ、大きいですね。
エビフライ大好きなんですよ。
たまりません。
釜めしもめっちゃ美味しそう。
行ってみたいなぁ。
応援
主人は三兄弟、私は三姉妹なんですよ。
次男夫婦が、お店の予約などいろいろ手配してくれて、長男夫婦ですが甘えてばかりです
そうなんです、なかなか感じの良いお店で・・・
器も結構拘っていて、テーブルも天然の木をそのまま利用していて
風景もご馳走
この日は、すごくお天気が良くて・・・
青い海と島がよく見えて、絶好のロケーションでした
釜飯も2膳多いな?と思いながら、完食でした
かこさんも御兄弟仲良いですけど・・・
私の方も、仲良くしています
主人は三兄弟、私は三姉妹ですけど・・・
みんな夫婦で仲良くできて幸せです
そうなんです、お店は座敷が半個室風に仕切ってあって全室海が見えるようになってます
カフェの方は、海に向かってのテーブル席も
エビフライ、みんなでどこのエビなんだろう?と話してました。
スーパーや魚屋さんで、こんな大きなエビ見たことないですもの
衣は薄くて、正味エビなんです。
でもかなり食べ応えがあって、1本食べると満腹