goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

兵庫県産子持ち赤カレイの煮付け☆

2018-01-21 21:03:41 | 料理
今日もお天気が良くて、最高気温11度とまずまず

明日は雨の予報で、寒くなってくる様ですけど・・・


この時期、兵庫県産のカレイをよく目にする様になります

子持ちで、身も柔らかくて・・・大好きです。

もちろん、煮付けが一番。


   

   



大きいでしょ?
特大サイズとの事


   



甘辛く煮付けるのが



   *材料(2人分)

カレイ           1尾(2切れ)
:酒             大さじ3
:みりん           大さじ3
:醤油            大さじ3
:生姜            1片(薄切り)
:水             1カップ



   *作り方

1、カレイはさっと水洗いし、キッチンペーパーで水分をとり、皮に切り込みを入れる。

2、鍋に:を入れ、沸騰したらカレイを入れ、落し蓋をして15分煮る。


    


3、煮汁をかけながら煮詰める。




魚のサイズによって、水や調味料は加減してください。



特大サイズで子持ちなので、火が通るのに時間がかかりました
子がたっぷりで、美味しそうでしょ?

    


我が家では、お頭が私です。
主人は、食べやすい尻尾の方を好むので

    


もやし・ピーマン・人参・豚肉の野菜炒め。
安定価格の野菜ばかりです



    


きゅうり・わかめ・薄焼き卵の酢の物
きゅうりはお高いので、半分だけ使いました。

        


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
        


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (うらら)
2018-01-21 21:24:40
わぁ!身がぷっくりで大きくておいしそうですね。
私、カレイだい好きです。
兵庫県産で有名な赤カレイなんですね。
一度いただいてみたいです。
子持ちカレイは子をとりだしてから煮ると火の通りが早いと料理番組で言っていました。
返信する
こんばんは (のりのり)
2018-01-21 23:22:46
ふふふ、我が家と逆ですね。
頭の方は夫、私は尾の方を選びます。
魚好きは当然頭の方を選ぶでしょうね。
魚好きは食べた跡を見ると分かります。
頭の方を選ぶ人は、食べ方がきれいですもんね。
私は・・恥ずかしながら・・ 
返信する
おはようございます (かこ)
2018-01-22 07:02:04
本当にビックサイズのカレイですね!
とても美味しそうに、煮付けられて
ますね(o^^o)
私もカレイの煮付けは、大好き
です(⌒▽⌒)
あ〜〜たべたいです。
野菜炒めに酢の物も凄く美味しそう
ですね(*゚∀゚*)
返信する
Unknown (mika)
2018-01-22 11:31:49
すっごい~特大の子持ちカレイ
今年は基本のお料理
お魚の煮つけとかお野菜の煮物とか
鯖寿司とかちゃんと作れるようになりたいな
赤カレイ食べた事ないので…
食べてみたい~
返信する
うららさんへ (watako)
2018-01-22 21:05:12
こんばんは!

別メニューを考えていたんですけど・・・
これを見つけて、即決でした

兵庫県の日本海側で獲れた様です

大好きで、毎年この時期を楽しみにしています。

そういえば・・・
私も、子を取り出して煮るというのを見た気がします。
次回からは、その方法で
返信する
のりのりさんへ (watako)
2018-01-22 21:07:56
こんばんは!

そうですよね。
大抵は、ご主人がお頭を・・・

身も分厚いし、美味しいですもの。
でも、家の主人は、食べやすい方を選ぶので

ハイ!
猫も食べるところがないほど?綺麗に食べます
返信する
かこさんへ (watako)
2018-01-22 21:11:23
こんばんは!

今まで見た中でも、1.2を争うほどの特大カレイでした

分厚いので、お昼に一度煮て味を染み込ませ・・・
食べる前に、もう一度煮付けました

ほうれん草のおひたしが食べたかったのですけど・・・
もやしになりました
返信する
mikaさんへ (watako)
2018-01-22 21:15:43
こんばんは!

煮付けは、新鮮さが一番ですから

皮や身がはじけるので、飾り切り込みを入れるのですけど・・・
味はよく染み込みましたけど、はじけました

子も美味しくて・・・大満足でした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。