goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ケーキ寿司でひな祭り♪

2016-03-03 21:32:48 | 料理
3月3日、ひな祭りです
我が家の孫は、二人とも男の子なのですけど・・・
ケーキ寿司を作りました


    



ちびゴンが幼稚園で作ってきた、お雛様も飾って
お内裏様とお雛様・三人官女まで、上手に折り紙で折って作ってます


お雛あられ・三色団子・桜餅も買ってきました。




   *ケーキ寿司材料(18センチ型)

酢飯                  3合
錦糸卵                 2個分
ゆで海老                6尾
絹さや                 6枚
いくら                 80グラム
いかなごの釘煮             大さじ4



   *作り方

1、ケーキ型にラップを敷き、海老と絹さやを底が上になるように交互に並べる。


   

2、錦糸卵を全体に散らす。


   


3、酢飯の半量を入れ上にいかなごを散らす。

   


4、残りの酢飯を入れ、ラップで蓋をして、ぎゅっと押し置いておく。

   

5、大皿にひっくり返して乗せ、上からいくらを散らす。



   




菜の花に見立て、ほうれん草とコーンのバターソテー。


   


大人は、スパークリング日本酒・おから・焼き厚揚げのポン酢かけ・とろろ昆布のお吸い物も

   



   


ちびゴンはもちろん、ちびちゃんも6等分に切ったケーキ寿司をペロリと食べました
3合の1/6ですから、0、5合分ですよ
ほうれん草とコーンのバターソテーも、よく食べました



   


食後には、お団子や桜餅もしっかり食べて・・・
大人も子供も、お腹いっぱいでした


今年のいかなご、成長が遅れているそうで・・・
7日に解禁予定とか
ちょうど、今回のお寿司に使ったのが冷凍していたものの最後でした。
来週は、いかなごの釘煮作りになるかな
  

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡


  
人気ブログランキングへ