今日は一日降ったり止んだり
今晩から明朝まで、もう少し降りそうです。
カレーが食べたくて、作りました
冷蔵庫の野菜の在庫を使って・・・
お肉でなく、イカを入れました

黄色と緑のズッキーニ2種類、にんじん、ピーマン、エリンギ、インゲンをオリーブオイルで焼いて・・・
ルーの方は、薄切り玉ねぎをあめ色になるまで炒めて、にんじんをすりおろして入れました
*材料(4人分)
玉ねぎ 大1個
にんじん 1/2本
いか 胴1杯
ズッキーニ(黄色・緑) 各1/2本
ピーマン 2個
エリンギ 1パック
インゲン 8本
オリーブオイル 適量
にんにく 適量
塩胡椒 適量
ベイリーフ 1枚
カレールー 4人分
ご飯 適量
*作り方
1、ズッキーニ・にんじんは8ミリの輪切り、ピーマンは縦に4つ切り、エリンギは5ミリにスライスして、オリーブオイルで焼き塩胡椒する。
2、フライパンに、ニンニク・オリーブオイルを入れ、輪切りにしたイカを入れ炒め、塩胡椒し取り出しておく。
3、2のフライパンに薄切り玉ねぎを入れ、あめ色のなるまで炒め、ひたひたの水を入れ、すりおろしにんじん、ベイリーフを入れ10分煮る。
4、カレールーを入れ、弱火で5分煮る。
5、お皿にご飯を盛り、ルーを入れ、イカや野菜を並べる。

サラダは、とうもろこし、ミニトマト(庭でとれた)、きゅうり、チーズ、にんじんと紫玉ねぎ、レタス

梅酒、ロックは無理なので(ブロ友さん曰く、美味しいらしいのですが)3倍に薄めて・・・

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ

今晩から明朝まで、もう少し降りそうです。
カレーが食べたくて、作りました

冷蔵庫の野菜の在庫を使って・・・
お肉でなく、イカを入れました


黄色と緑のズッキーニ2種類、にんじん、ピーマン、エリンギ、インゲンをオリーブオイルで焼いて・・・
ルーの方は、薄切り玉ねぎをあめ色になるまで炒めて、にんじんをすりおろして入れました

*材料(4人分)
玉ねぎ 大1個
にんじん 1/2本
いか 胴1杯
ズッキーニ(黄色・緑) 各1/2本
ピーマン 2個
エリンギ 1パック
インゲン 8本
オリーブオイル 適量
にんにく 適量
塩胡椒 適量
ベイリーフ 1枚
カレールー 4人分
ご飯 適量
*作り方
1、ズッキーニ・にんじんは8ミリの輪切り、ピーマンは縦に4つ切り、エリンギは5ミリにスライスして、オリーブオイルで焼き塩胡椒する。
2、フライパンに、ニンニク・オリーブオイルを入れ、輪切りにしたイカを入れ炒め、塩胡椒し取り出しておく。
3、2のフライパンに薄切り玉ねぎを入れ、あめ色のなるまで炒め、ひたひたの水を入れ、すりおろしにんじん、ベイリーフを入れ10分煮る。
4、カレールーを入れ、弱火で5分煮る。
5、お皿にご飯を盛り、ルーを入れ、イカや野菜を並べる。

サラダは、とうもろこし、ミニトマト(庭でとれた)、きゅうり、チーズ、にんじんと紫玉ねぎ、レタス


梅酒、ロックは無理なので(ブロ友さん曰く、美味しいらしいのですが)3倍に薄めて・・・



