アラ還のズボラ菜園日記  

何と無く自分を偉い人様に 思いていたが 子供なりかかな?

福島泰蔵の人柄

2013年04月30日 | 近世歴史と映画

 

同期生の鈴木孝雄はまた、士官候拙生時代の福島について、こうも言っている。

「彼は教官にへつらうようなことは全くしない男だった。時には教官に痛烈な質問を浴びせ、

回りの者を驚かせたりした。人気者だった。自分等も、彼の元気さ、気力には、大いに刺激されたものだ」

これまでみてきたところでは、刻苦勉励するきまじめな姿が浮かびあがってくるが、

意外な一面ももっていたようだ。やはり同期生で、のちに陸軍少将まで、

すんだ男爵黒田善治は、福島が十和田山八甲田山を越え雪中踏破に成功したのち、

次の書簡を寄せている。       ’

君は、同室時代、随分とズボラなりし。之を知る僕は、極めて愉快。

前代未聞の雪中行軍に成功を収めた事をひと一倍喜んでゐる。

この勢いで進めば、いづれ君は、将軍の鼻をへし折る日もあらんかと、

楽しみにしている。然し、大ぼらは吹くな。

 

『鈴木孝雄 すずき-たかお

1869-1964 明治-昭和時代前期の軍人。

 明治2年10月29日生まれ。鈴木貫太郎の弟。日清(にっしん)・日露戦争に従軍。陸軍省軍務局砲兵課長,

   陸軍士官学校校長,技術本部長などをつとめる。昭和2年陸軍大将。退役後靖国神社宮司(ぐうじ)       

          大日本青少年団団長となる。昭和39年1月29日死去。94歳。東京出身。陸軍士官学校卒。』

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿