アラ還のズボラ菜園日記  

何と無く自分を偉い人様に 思いていたが 子供なりかかな?

明日は、雨かな

2011年02月27日 | Weblog
明日の雨に備えて
今日は野菜の収穫に汗をチョト流しました。


越冬した、じゃがいも、里芋、白菜



大根は、辛味、聖護院、煮物用



レタスは、此のところの暖かさに温室の換気をズボラ人間が怠ったため
暑さでバテ気味、でも自家消費では関係なし、春菊も同じ


ソロソロ堆肥を入れの時期ですが、気持ちは有っても体が進みません。




晴れのち霰

2011年02月25日 | Weblog
今日は日光白根山はご機嫌斜め、
天候は、晴のち午後霰、ズボラな私でも霰は顔が痛くて参った


でも、幻のコースおおひろリフトに乗ることが出来ました。





今まで、休祝日以外は運転しないと言われていた
僕には幻のコースです。
2回堪能させて頂きました。





コデジの価格は、相場あり

2011年02月23日 | Weblog
かれこれデジカメも35万画素からスタートして約10台、今愛用している中で
便利で賢いカメラはPENTAX 防水デジタルカメラ Optio W90


現在の価格目安は、30,000円前後ですが

http://kakaku.com/item/K0000093260/?cid=shop_g_1_camera

私が、購入したのは2010/10/30でしたが、
価格は価格
1 点 PENTAX 防水デジタルカメラ Optio W90 ピスタチオグリーン
OPTIOW90PG [エレクトロニクス]
コンディション: 新品
販売価格: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
¥ 21,280でした、当時、大型量販店は38,000円前後
2月に入り急激に価格が上がりました。

http://item.rakuten.co.jp/spurt/10017644/
これもネット通販の面白さ
なを、最安値は19000円前後でした



>

喜んで良いのか、悲しんで善いのか

2011年02月21日 | Weblog
2月は暇の予定でしたが
そうは問屋が卸しません。

40,50、いや還暦肩で、整形外科に通院、鎮痛剤で胃炎
高脂血症で内科、前立腺肥大で各々1回通院
こんな時に限って両医師とも視察5分
世間話に30分

鍼灸に5回通院今も継続中、但し診療室を義兄が建てさせて
戴いたので割引あり、当方喜びに耐えない。
スキーに2回
青色申告に、棚卸し、請求書、医療控除資料作成入力で
約1週間、昨日税理士に提出、高校の後輩で世間相場の半額

軽トラ、ジムニー入れ替え契約

気が付いたらあと1週間で今月も終わり

喜んで良いのか


それに告別式参列4回プラス法事が1回、クラス会2回

来月からは週1回位はブログ掲載予定

但し予定は変更あり