アラ還のズボラ菜園日記  

何と無く自分を偉い人様に 思いていたが 子供なりかかな?

もういくつ寝ると?????

2008年11月20日 | Weblog
この冬は、北から南から初雪の便りがチラホラ

今朝、犬の散歩時も浅間山と、赤城山の一部が
白く輝いていました。

今シーズンもオジサンは年にもめげず
雪遊びに行くつもりですが、
下記のアドレスは2007.03撮影時のMOV動画ですので
一部の環境ではダウンロードに30秒程度かかる場合が
ありますが、ご了承ください。
やはり1970年代のクラシカルな滑走スタイルで
懐かしいおじさんの滑りですがよろしければ。
再生が不安定の場合はEnterキー押してください。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/bc/77b24361/bc/a10f/%a5%b9%a5%ad%a1%bc%a4%cf%ba%c7%b9%e2.3GP?BCZ65RJByJLJPrHO

妙義山 今年の紅葉は?

2008年11月12日 | Weblog
妙義山は、今が見頃との情報で
10日に早速行って来ましたが?
今年は霜が無い為か、全体に紅色は少しですが
今秋の見頃は今週でしょう
多分来週は紅葉せずに、落葉する樹木が多くなるでしょう。




備前楯山、不動滝が晴れれば今が見ごろ

2008年11月09日 | Weblog
足尾山塊、
備前楯山登山道からの展望と、

袈裟丸山塔ノ沢登山口手前
不動滝が身頃です。

特に不動滝は遊歩道がありますが、殆ど人影も無く
滝音が楽しめますし、対岸からの眺めがお勧めです。

なを、撮影は11時過ぎから14時くらいが良いですよ。

秋陽の恵みを戴き 天日乾燥完了

2008年11月01日 | ガーデニング
昨日、曇りでしたが今日は天高く最高の日和
風もあり、最高の天日乾燥日和に恵まれ幸せ

仕事の合間に、今日で5日目自然乾燥の
落花生が出来ました。
前回は風がなっかたので、1週間掛かりましたが
これで合計7キロの収穫で満足、満足

堀炬燵で、つまみに最高!!!!