むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

食生活改善なるか!?

2016年03月05日 08時10分42秒 | 双子退院その後
モリモリ飲んでスカスカ寝る双子はガンガン重くなりまして。
床に寝かせたところからの抱っこは関節に負担がかかるらしく、自身が重い事もあって膝ゆわしたむらっちん!です。T_T
脚のつき方に注意しないと痛い。


さて、
自分でご飯作らな!と奮起したのはいいものの、毎度タイミングよく2人が寝てくれるとも限らないため、それなりに作れた時の画像を撮っておきました。

これらの食事、特にごぼう、さつまいも、白菜と里芋がある時は比較的食後の直母にて食い付きがよかったという傾向がありました。

そして、肉が多いとなんか嫌なようで、もしくは勢いよく出てすぐ終わっちゃうのか、2、3分加えてプイッと口を離すんですよね。

ひと月作ってみた手応えとしては、そんなところです。
個人差が大きいジャンルなのでまぁ、みんなそうではないと思いますし、毎度そうわかるものでもいかないのでしょうが。


やっぱり魚はあると無いでは違いましたね。


小松菜メインの焼うどん。動物性のものは、確か上にかけた鰹節だけ…。


大根が無性に食べたくなりましたが、冷えでもあったんでしょうか。
このあとは久しぶりに腺がコリコリに張る感覚がありまして、良くも悪くも分泌が戻って来た気がしました。
双子が3ヶ月も入院してて、搾乳の日々だったからね。あまり出てなかった上に減ってしまっていたのです。


あるものでうーめんの油炒め。


若鶏モモ肉のソテー。
そして豚汁。
肉×肉で食いつきが少し悪かった献立。


あさりご飯。
おかずが何だったか忘れたけど、反応は普通~な感じ。


シーフードミックスのお好み焼きと豚ちゃんのお好み焼き。


そしてokapiさんが紅はるかを取り寄せてくれたので

ソッコー焼き芋に。
ポチンと折ると、ねっとり甘くて美味しそうな中身。
こんな風に柔らかいので、スプーンでほじくっていただきます。
おやつにさつまいも食べると、双子がしっかりと母乳飲んでくれるんですよ。美味しいのかな。


いい魚がなかなか手に入らなくて、冷凍の黒カレイで妥協しました。
にゃんばーの煮魚の味を真似てアレンジした味付けは、両親にも好評でした。
双子の反応は、微妙な感じ。


父のリクエストで、鶏肉のメニューだったのですが、試しにニンニクをしっかり載せてみた回。
大人は美味しくいただきましたが、母乳の評価はそこそこ。


油菜の粒マスタードとマヨのパスタ。
レトルトよりはいいだろうというだけで慌てて作ったお昼ご飯。
出来ればもう一品作りたかった!


肉豆腐的な盛り合わせ。
牛肉をしぐれ煮にして、豆腐ステーキに載せたもの。


翌日のお昼には牛しぐれ煮をおろしと一緒にうどんに載せてかけうどん。
レトルトよりは…な即席お昼。


マグロユッケ。
柵で買ってきたびんちょうまぐろを薬味と叩いて出来上がり。
しそ、生姜、ニンニク、ネギ。
ミョウガは時期外れなので、無し。
いつも生姜とニンニクはすりおろしてたのを忘れて、みじん切りで混ぜて後悔。
用意した薬味が多すぎたのもあって、辛かった!
この時は、母乳も臭いがキツかったのか、2人してちゃんと飲んでくらなかったなー…。



…と、こんな感じでした。
つらつら載っけて長くなるのも何なので、半月分位を…。
また時間が取れた時に少しずつ書いてアップします。
とりあえず、母が用意してくれた時よりも、そこそこ直母の時間というか質は良くなったように感じるので、誰かの参考になったら、
…ならないか。
むらっちん!のメモ、という事で。
んではまた。