日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

サイネリア

2023-03-03 07:00:00 | 植物

「サイネリア」と聞くと花屋さんやホームセンターなどで売っている、鉢いっぱいに丸くなって広がっている豪華な花をイメージします。

ところがウォーキング中に見つけたサイネリアはおとなしく、素朴な花でした。

 

パンジーなどと一緒に、花壇の隅に植えてあった、サイネリア。

鉢植えの豪華なものとはイメージが全く違って見えました。

 

 

サイネリアは英名では「シネラリア」

でもこの「シネ」という文字が縁起が悪いので、サイネリアと呼ばれるようになったらしいのです。

日本語には忌み言葉というものがあって、縁起が悪いと言い換えられてしまうようです。

他にもありますね。

例えば水辺に生える葦(あし)は「悪し」に繋がるから「良し」となり---葭(よし)

アシとヨシは同じ植物なんですね。

果物の梨の実は「なし」が縁起が悪いので「あり」となり---「ありの実」

日本語って難しい・・・

 

サイネリアはずっと以前から品種改良がなされていて、花色も豊富だし、咲き方も一重咲きやグラデーション咲き、蛇の目咲きなど様々なようです。

日本では「フキザクラ(蕗桜)」。

葉っぱが蕗に似ているかららしいのですが、どうでしょうか? 

その蕗を「富貴」という文字に替えて「富貴菊」とも呼ばれています。

英名のシネラリアのイメージから180°変わっておめでたい花になったようですね。

 


 

学名:Pericallis x hybrida

英名:Florist's Cineraria

和名:富貴菊(ふうきぎく)

科名・属名:キク科 ペリカリス属

原産地:北アフリカ、カナリア諸島、マデイラ諸島

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラナンキュラス | トップ | シュロガヤツリ(棕櫚蚊帳吊) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。