日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

ハナズオウ(花蘇芳)

2022-04-28 07:00:00 | 植物

日本語での色の表現は素敵で味わい深いと思う。

蘇芳色(すおういろ)---黒味を帯びた赤色のこと。

熱帯アジアには「スオウ(蘇芳)」という黄色い花が咲くマメ科の木があり、その木や花後にできたマメのサヤからは赤い色の染料が取れる。

その染料で染めた色が蘇芳色(すおういろ)で、スオウは大昔から輸入されていて、公家や貴族たちの衣服を染めるのに使われていた。

「ハナズオウ(花蘇芳)」は同じマメ科でも「蘇芳」とは全く関係ない。

ただ、花の色が蘇芳色に似ているからというだけでこの名前になった。

 

 

かわいいハート形の葉っぱが特徴で、花は赤紫色の品種と白い品種があり、それぞれの花が枝一面に絡みつくようにして咲いている。

赤紫の方は派手な色なので遠くからでも目立つが、私はひっそりと咲いている白い花の方が好みかな?

この木、秋になってエンドウ豆のような実が生るまではいいのだけど、その実が黒ずんでいつまでもぶら下がったまま。

そうなると見栄えが悪くなってしまうんですよね。

 


 

学名:Cercis chinensis Bnnge  

英名:Chinese redbud

別名:ハナムラサキ、スオウバナ

科名・属名:マメ科 ハナズオウ属

原産地:中国

 


 

「アメリカハナズオウ」

 

もう一つ、ハナズオウには別の種類もある。

それが「アメリカハナズオウ」

ハナズオウとどこが違っているのかというと・・・

① 木の形-----株立ちのハナズオウに対してこちらは1本立ちで枝が水平に伸びる、きれいな樹形。

② 葉の色-----いわゆるカラーリーフで、出始めの葉から大きくなるまでに色が変わり、品種によっては深紅だったり、紫だったり、斑入りだったりする。

③ 花-----ハナズオウより少し小さめで、色も若干薄い。

 

1本の木でもこんなに大きくなる。

 

花はサクラのように、柄があり木からぶら下がるようにして咲いている。

 


 

学名:Cercis canadensis

英名:Redbud 'Forest Pansy'

科名・属名:マメ科 ハナズオウ属

原産国:北アメリカ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムベ(郁子) | トップ | ナガミヒナゲシ(長実雛芥子) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。