日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

ソテツの花

2024-08-09 07:00:00 | 植物

「ソテツ(蘇鉄)」の花が咲くのは10年に1回といわれるほど珍しい現象のようです。

6〜8月ごろに花が咲くのですが、今年はあちこちで花を見かけました。

農作物の収穫量の特に多い年のことを”当たり年”などといいますよね。

ソテツは農作物ではないけれど、今年は”当たり年”なのでしょうか?

 

ソテツは雌雄別株です。

見かけた花はすべて雄花でした。

大きいものでは高さが40cm、直径10cmほどもある、マツボックリを長くしたような形の花です。

ソテツは『生きる化石』といわれ、恐竜時代からあったとされています。

10年に1度しか開花しないということで、繁殖力はそれほど強くないと思うのですが、それでも現在まで生き残っているということは、よほど生命力が強いのでしょうね。

 

このような花もありました。

多分、この画像は花粉を散らした後の雄花だと思います。

花粉を放出すると雄花は枯れ、茶色くなって折れて垂れ下がるようなのです。

 

こうなると、やっぱり雌花も見たくなりますね。

ウォーキングしながら探してみようと思います。

 [雌花]


 

学名:Cycas revoluta

英名:Japanese sago palm

別名:テッショウ(鉄蕉)、ホウビショウ(鳳尾蕉)

科名・属名:ソテツ科 ソテツ属

原産地:日本(九州南端~南西諸島)、中国南部

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする