「伊豆大島ダイビング うみのわ」の海況報告

伊豆大島の老舗スキューバダイビングショップ・和光マリンが、2020年から「伊豆大島 ダイビング うみのわ」になりました。

久しぶりの海へ…。

2018年04月26日 17時34分28秒 | 秋の浜

スッカリのご無沙汰です…。4月に入り毎日のように、漁師モードで海には入っていました。でもその分、ダイビングは…。今日は久しぶりに時間が出来たので、秋の浜に潜って来ました。水温は15.8℃、透明度は…、イマイチ。西側のように、綺麗になれば良いんですけどね。

 

最初の画像は、クチナシツノザヤウミウシです。

 少し前から目撃情報は聞いていました。

でも、私は今年初確認です。例年だと、6月頃のイメージなんですけどね。どうやら別個体もいるようです。

 

次はイズカサゴ

 まだ冬って事ですかね…。

水温がもう少し上がれば、深場に戻っていくんでしょうね。

 

ここからハナダイゾーンに移動し、アカオビハナゴイ・フタイロハナゴイ・スジハナダイ・スミレナガハナダイなどを見て、キイロイボウミウシを撮影しました。

 交接管出てますけど…、交接してますかね? 微妙な所です。

 

少し上がってクダゴンベを撮影しました。

 定位置ですね。嬉しい限りです。

 

更に上がって、ワタリガニの仲間でしょうか。

 スーパーで売られてそうなカニですね。

 

更に上がって、アサヒハナゴイです。

 お子様です。体長2㎝ってところでしょうか。

ここには2匹いました。でも、シャイで穴の奥に隠れてしまいます。更にはスジハナダイもいます。でも、水深的には粘って撮影できるので、次回はジックリ撮影してみようかと思います。

 

浅場にあがってルージュミノウミウシです。

 穴の奥にいました。残念ながら天井にいたので逆さです。

この穴には合計5匹くらい観察できました。後ろの方に、卵が産み付けてあります。

 

次はフトスジイレズミハゼです。

 こんな感じでペアでいる事が多くなってきています。

でも、注意してライトを当てたり、接近しないと瞬殺で穴の奥に逃げられてしまうので、撮影する時は気を付けましょう。と言いつつ私もこの後、瞬殺でした…。

 

最後に、スィートジェリーミドリガイです。

 タイミングよく、ハナミドリガイと被っていました。

この個体、まだ若い個体だと思います。体の模様を見ると、白色が強いのでたぶん幼体まではいきませんが、幼いと思います。