本日はガイドの為、画像がありません。ご了承ください。
さて台風12号通過後、初の更新となります。今回の台風の影響で秋の浜の右のハシゴが吹っ飛びました。見事に駐車場に打ち上げられていました。そんな訳で、日曜に突貫工事で作成し、月曜からガイドで潜り、今日もガイドで潜って来ました。
1本目は早朝ダイブでケイカイに潜りました。狙いはハンマーです。
和光マリンを、日の出時間の4:50に出発し潜りましたが…、見れませんでした。ツバメウオ1匹・カメ・メジマグロの群れだけですかね、めぼしい生物は。
まぁ、上げ止まりで潮流が無く、透明度もいまいちでしたから致し方ありませんかね…。もっと早くENしていたダイバーは、辛うじて遠目で微かに見れたそうですけど…。
2本目は秋の浜の際沿いを散策です。
EN後、沖に向けて移動です。途中、ハタタテハゼを観察。この後に3個体も見る事になりましたが…。
目的地に到着し生物探しをすると、キンギョハナダイの群れの中にアサヒハナゴイ・アカボシハナゴイの両幼魚が混ざっていました。で、同じ群れにはフタイロハナゴイ・ミナミハナダイの仲間×2も混ざっていました。
ゲストにご紹介はしませんでしたが、カシワハナダイ・ケラマハナダイなども混ざっているので紹介しきれませんでした。スジハナダイは、おのずとスルーです。
その後、クダゴンベ・ハナミノカサゴ若魚・アマミスズメダイ幼魚・アカエイ・ヒラタエイを見て浅場に戻りました。
途中、キンギョハナダイの群れに混ざるハナゴイ幼魚を観察しました。
浅場では、キツネベラ幼魚・ヒラマサ・ハタタテハゼ・ミナミハコフグ幼魚などを見てEXしました。
3本目も秋の浜です。ジョーフィッシュ近辺を散策です。
EN後、ノンビリ沖に出てセジロノドグロベラ幼魚・トサカガザミを観察しながら沖に出て行きました。
その後は、昨日発見したヤシャハゼを確認。台風後、急に現れた個体です。大きさ的に今までどこにいたのやら…? その近くの小さいヤシャハゼも観察しました。
ジョーフィッシュは、巣穴の補修に必死で時より巣穴から結構体を出してくれました。
浅場に戻りながら、アカホシカクレエビ(抱卵)・ニシキウミウシ幼体(旧フタイロ・旧フルポン)を観察。
浅場では、ガンガゼエビ・モンツキハギ幼魚を観察してEXしました。
4本目は野田浜です。
スッカリ夕暮れではありましたが、ヨゴレヘビギンポは薄っすら婚姻色でした。
ツバメウオ狙いで行きましたが、残念ながら姿は確認できました。
アーチを目指して移動すると、逆潮でした…。流れに逆らいながらブチススキベラ幼魚・コロダイ幼魚・ニシキウミウシ幼体・カスザメなどを観察しました。
アーチでは、テングダイ×2・イサキの群れ・ミレニアムマツカサウミウシなどを観察しました。
帰りながらキツネベラ幼魚・スミツキベラ幼魚・オキナワベニハゼ・ゾウアメフラシ・シロハナガサウミウシを見てEXしました。
ん~、見た生物の記憶が曖昧でスミマセン…。まぁ、4本潜りましたからね…。