投稿者:真由美
はじめまして!2学期から、わははの会に参加させていただいています。今年の三月末に岡山市から西東京市に長女(4歳)次女(2歳)の家族四人で引越して来ました。西東京市には知り合いもなく、土地勘もなく何も分からないままに一日で住まいと長女の幼稚園を決めて、勢いにまかせて越してきました。
全く知らない町に引越することに不思議と何も不安がなく、むしろこの町を勢いで決めた理由が何かあるのではないか・・・どのような出会いがあるのか・・・きっと私たち家族を変える運命的なものがあるんじゃないのか・・・などワクワクしていました。実際住み始めると、東京とは思えないほど長閑で、畑も多く、住んでいる人達も穏やかで、とても住みやすく家族みんなこの町を気に入っています。
ただ、長女は幼稚園に通いどんどん世界は広がっていくのに、次女と私はどのように過ごしていこうかと不安に思っていました。そんな時幼稚園ママ友のMさんに「わはは」のことを紹介してもらい遊びに行くようになりました。初めて参加したのは初夏の頃だったように思います。その時の印象は、ママさん達皆さんが子育てにとても前向きで楽しんでいるなあと、強く感じました。それと同時に皆さん上手に子供と向き合えているし、絵本には詳しいし、遊びは豊富だし、料理は上手だし、とても輝いているように見えました。
ちょうど次女がイヤイヤ期に突入していて子育てに自信をなくし悩んでいた私にとって、皆さんの中に私と次女は入っていけるのかなあ~なんて正直思いました。夏休みを過ぎて、毎週わははの会に参加するようになって最初の不安はいつの間にか消えていました。それはきっと、つぐちゃんと皆さんが優しく迎えてくださったからだと思います。悩んでいることを共感していただき、一気に気持ちが楽になりました。
先輩ママさんたちの経験談や子供たちとの関わり方を間近に見ることですごく参考になります。自分の子供に対する接し方が間違っていたなあ~と反省することができました。また、次女も同じ歳の子たちと関わることで大切なことを学ぶことができます。そして、つぐちゃんの適切なアドバイスはいつも本当にありがたく思っています。自分の母から言われると、なんだか腹が立ってしまうし、義母から言われると傷ついてしまうけれど、つぐちゃんの経験及び知識による、言葉&アドバイスは私の心にすんなり入ります。その度に反省したり学ばさせていただいています。この会に参加することができて本当に良かったなあ。つぐちゃんと皆さんとの出会いに感謝です!
この町に引越してきた理由は「わはは」だったのかな。まさに運命の出会いです!!
これからも積極的に参加していきます。皆さんとともに今しかない子育てを楽しみ、そして子供とともに自分も少しずつでも成長できたらな、と思っています。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
育児サークル「わはは」
投稿者:真由美
はじめまして!2学期から、わははの会に参加させていただいています。今年の三月末に岡山市から西東京市に長女(4歳)次女(2歳)の家族四人で引越して来ました。西東京市には知り合いもなく、土地勘もなく何も分からないままに一日で住まいと長女の幼稚園を決めて、勢いにまかせて越してきました。
全く知らない町に引越することに不思議と何も不安がなく、むしろこの町を勢いで決めた理由が何かあるのではないか・・・どのような出会いがあるのか・・・きっと私たち家族を変える運命的なものがあるんじゃないのか・・・などワクワクしていました。実際住み始めると、東京とは思えないほど長閑で、畑も多く、住んでいる人達も穏やかで、とても住みやすく家族みんなこの町を気に入っています。
ただ、長女は幼稚園に通いどんどん世界は広がっていくのに、次女と私はどのように過ごしていこうかと不安に思っていました。そんな時幼稚園ママ友のMさんに「わはは」のことを紹介してもらい遊びに行くようになりました。初めて参加したのは初夏の頃だったように思います。その時の印象は、ママさん達皆さんが子育てにとても前向きで楽しんでいるなあと、強く感じました。それと同時に皆さん上手に子供と向き合えているし、絵本には詳しいし、遊びは豊富だし、料理は上手だし、とても輝いているように見えました。
ちょうど次女がイヤイヤ期に突入していて子育てに自信をなくし悩んでいた私にとって、皆さんの中に私と次女は入っていけるのかなあ~なんて正直思いました。夏休みを過ぎて、毎週わははの会に参加するようになって最初の不安はいつの間にか消えていました。それはきっと、つぐちゃんと皆さんが優しく迎えてくださったからだと思います。悩んでいることを共感していただき、一気に気持ちが楽になりました。
先輩ママさんたちの経験談や子供たちとの関わり方を間近に見ることですごく参考になります。自分の子供に対する接し方が間違っていたなあ~と反省することができました。また、次女も同じ歳の子たちと関わることで大切なことを学ぶことができます。そして、つぐちゃんの適切なアドバイスはいつも本当にありがたく思っています。自分の母から言われると、なんだか腹が立ってしまうし、義母から言われると傷ついてしまうけれど、つぐちゃんの経験及び知識による、言葉&アドバイスは私の心にすんなり入ります。その度に反省したり学ばさせていただいています。この会に参加することができて本当に良かったなあ。つぐちゃんと皆さんとの出会いに感謝です!
この町に引越してきた理由は「わはは」だったのかな。まさに運命の出会いです!!
これからも積極的に参加していきます。皆さんとともに今しかない子育てを楽しみ、そして子供とともに自分も少しずつでも成長できたらな、と思っています。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
育児サークル「わはは」
投稿者:真由美