goo blog サービス終了のお知らせ 

育児サークル「わはは」

わははの仲間の「ちょっと聞いて!」

年賀状は私の仕事?

2012-12-23 15:00:01 | Weblog
投稿者:みずき


今年も残すところあと2ヶ月となりました。先日ポストに年賀状の申し込みハガキが入っていました。もうそんな季節〜?とよくよく見ると、“お客様の昨年の注文数は70枚です”と書いてありました。まあ、ご丁寧にそんなことまで教えてくれるのね、とビックリしました。
 
20代の頃は新年のご挨拶はほとんどメールで済ませ、年賀状離れしていましたが、結婚して子どもが出来てからは、写真付きの年賀状を出すようになりました。なかなか会えない友人からのハガキも写真付きで近況が送られてくることも多くなり、最近はまた年賀状が楽しみになってきました。
 
毎年、年賀状を作るのは私の役目で、自分たちのものと実家の父の会社用、家族用、妹用と何種類か作ります。一番面倒なのは実家の家族用です。私の実家は5人兄弟、7人家族+犬なので小さい年賀はがきの中に8人分の近況を書き入れることになるのです。母が毎年こだわって文面を考えるのですが彼女はとっても優柔不断な性格、よくいえば慎重なのですが、この作業にものすごい時間がかかります。“ちょっとはパソコン勉強して、そろそろ自分の年賀状くらい自分で作ってみたら?”と毎年、提案するのですが、“それはあんたの仕事でしょ”といつも同じ返事。かれこれ10年くらい私の仕事です…。


育児サークル「わはは」
投稿者:みずき


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。